• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

【2021.8.12】夏の旅行最終日…まったり走って帰るだけの日😆

【2021.8.12】夏の旅行最終日…まったり走って帰るだけの日😆 皆さま
こんにちわ〜((〃´▽`〃))/“

夏の旅行記をずっと
書いてきましたが
今回でやっと最終回😌


8月12日 木曜日

旅行に出てから6日目
の朝は富山市内の宿…
御宿野乃からスタート🏨

評価が良かったので
楽しみにしていた朝食🍽

早速食べに行きます♪

海鮮丼を自分で作る
スタイルで好きな
具材を盛り放題👍
alt

いやぁ〜満足です

更にイクラ丼🍚
alt

食事を食べ終わり部屋に
戻る頃にはイクラが
無くなってました。。。

最終日は例によって
家に帰るだけなので
チェックアウトギリギリ
までのんびり過ごします🛏


11時に宿を出発!!
alt

天気は曇りでイマイチ☁
alt

国道41号を南下して
神ニダムを撮影しようと
停車したけど…

木々に隠れて堤体全体
がよく見えない🌲
alt

そのまま進み
富山県から岐阜県へ🚗💨
alt

とんでもなくゆっくり走る
大型トラックのペースカー
に阻まれ間を開ける為停車😓
alt

新猪谷ダム湖で撮影タイム📷
alt

とても静かな場所で
湖面は波一つなく穏やか


しばらく撮影して
走り始めましたが…

あっという間に
大名行列に追いつき…

私が国道471号へ曲がる
までずっと一緒でした🚚


そこからは一気に平湯温泉
を抜けあかんだな駐車場へ🅿
alt

まぁ〜車が多い。。。🈵

上高地や乗鞍へ行かれて

いるのでしょうか??

駐車場には入らず
そのまま引き返して
国道158号旧道
alt

現在国道158号は
峠越えしなくても
安房トンネルがあります
が残念ながら有料道路💴

下道レーシングとしては
当然旧道を走ります🏔

ちなみに旧道は15kmの
峠越えですが…
新道はトンネルを抜けて
5分で通過できます😅

その国道158号の旧道
ですが道幅が狭い割に
車はそこそこ来ます💦
alt

しばらく木々の中を
走っていると…

突然視界が開けた場所は
ガードレールもない
かなりの高所でした💦
alt

コーナーが続き対向車が
来なければよい感じの
ワインディングです🏔
alt

安房峠の最高地点
標高は1,790m🏔

岐阜県から長野県へ…
alt

ここからは一気に下り
安房トンネルを抜けて
きた新道と合流

そして上高地の分岐
の交差点ですが信号が
全然変わりません🚥
alt

峠越えしてきたからか
アテンザが焦臭い😱

梓湖の駐車場に緊急停車
して車を休めます😭
alt

軽く写真撮ってあとは
一気に下り松本市

道の駅今井でアテンザを
休ませるため再度休憩🤦‍♂️
alt

車を休めている間
道の駅で買い物🛍

地元の農家の方が作った
ストレート果汁100%の
ジュースを3本ゲット🍹
alt

十分にアテンザを休ませ
たところで出発します💨

ガラスの瓶に入った
ジュースが3本あるので
割らないよういつにも
増して安全運転~

あとは一気に帰るつもり
で出発して早々…

コンビニを発見し
また買ってしまう🤣
alt

諏訪湖を過ぎて夕食を
どこで食べようか
悩みながら走り続け
気付けば山中湖😅

湖畔の駐車場に停車🅿
alt

時間は20時30分過ぎ…

どこで夕食を食べようか
考えながら来ましたが

ここまで来たら途中で
食べて帰るか悩み…

結局
外食せずに帰ることに


失速峠は霧の中🌁
alt

この頃にはすっかり
瓶ジュースを積んでる
事を忘れ峠を楽しむ…😱

帰宅後確認したら
割れてなくて良かった😌


途中のコンビニで
夕食を調達🍱
もうフラッペは買っていませんw

22時頃無事に帰宅
となりました〜⌚
alt



今回の旅行はコロナ禍で
空いているかと思いきや…

予約の段階から満室
ばかりで嫌な予感は
していましたが

実際どこへ行っても
人が多かった印象です🤔

旅行中に台風が直撃したのは
多分初めてだと思いますが
移動に大きな影響がなくて
良かったと思う反面

台風のせいで旅行最大の
目的であった千里浜なぎさ
ドライブウェイを走れな
かったことはともて残念⤵

改めてリベンジしたい
と思っています🙄


5日目にナビの案内ミスで
ちょっとだけ高速に乗って
しまいましたが…

それ以外は全行程
下道レーシング
走り切りました🚗💨



6日目の写真は
フォトギャラリー



最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/10 15:37:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2021年10月10日 16:08
こんにちは♪
下道一本道を貫くところはさすがですね☺️
旧道を選ぶところがダウンヒラー😁
富山の魚介類は本当に美味しいですよね♪♪北陸行きたいですね~。
コメントへの返答
2021年10月11日 12:52
こんにちは😄

前日ナビのミスで高速に乗ってしまったのでこの日は道の確認をしてから出発しましたが、ハイドラで全体のルートを見てみると、富山から下道オンリーで結構直線的に帰って来れてますね🤣

この日の走行距離は400km弱なので以外と富山は近いなぁ~という印象です😌

ホント北陸の新鮮な魚介類は美味しいですね〜♪

冬は厳しいですがまた来年にはリベンジしたいと思っています💦

カメラも新調して沢山写真も撮りたいのですが、こちらは腕の問題の方が大きいので努力が必要ですね…😨

プロフィール

「知床クルーズから無事帰還!!
最高に楽しかった〜😄」
何シテル?   08/12 12:35
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation