• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

【2022.11.19〜】3年ぶりのエビスグリップ祭りに参戦…またしても撃沈😱😱😱

【2022.11.19〜】3年ぶりのエビスグリップ祭りに参戦…またしても撃沈😱😱😱 皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

ブログは年末年始だったり
チェイサーの話題だったり…

時系列が前後してしまいますが
去年の11月にスルーできない
イベントがあったのでその話に
ついて書いていこうと思います♪



2022年11月19日

3年ぶりにエビスサーキット
グリップ祭りに参加しました〜

3年前に参加した時はアウディ
で走ってタイヤが剥離して
速攻終了しました💦
↓↓
前回のブログ

その前はやはり速攻でGT-Rを
破壊して即終了するという…

エビスグリップ祭りは
2日間走れるイベントなのに
初日の始めの方で撃沈して
まだまともに走れていません😱


満を持して参戦です✨

福島県のエビスサーキット
入り口に午前11時集合!!🕚

ということで午前4時30分
家を出発し、東京を抜ける
までは下道レーシングで…

埼玉県に入ってから高速に
乗ろうと思っていたら
東北道事故渋滞…😱

なのでそのまま下道レーシング
国道4号を走り事故の場所を
抜けて高速に乗ろうと思ったら

国道4号から東北道が遠い…

普段高速に全く乗らないので
高速との位置関係が分からない💦

そのまま下道を走ってしましたが
時間的に厳しくなってきたので
宇都宮から東北道に乗り
二本松インターで降りて給油⛽️

サーキットの入り口には
時間ギリギリで到着しました🏁

🐢🐢倶楽部の代表が
事故渋滞に巻き込まれて
若干遅れて到着


皆さま集合しました!!
alt

🐢🐢倶楽部のメンバー

代表のヴェルきょさん

あっきーらさん
ナチャさん
そして初心者の私🔰

手続きを済ませて入場🏁

荷物を下ろして準備します
alt

あっきーらさんはタイヤが
フェンダーに干渉するようで
車高調整から…

よくよく見たらピットが
空いています🎶
alt

今回は台数が少なく
ピットが使えました〜🏁
alt

私は急いで準備をして
先走る気持ちを落ち着かせ…

事前に不安要素があったので
様子を見ながら走りました


何ヒート目か…

しばらく走っていたら
何となくブレーキの感覚
おかしいので戻って確認

タイヤを外さないとパッド
の残量が確認できない
アケボノキャリパー💦
alt

結論ですが
パッド残量が全く無くて
走行終了!!

しかし、今まで一番長く
走れたからOK🙆‍♂️と思い
ポジティブ思考で逝きたい

…と言いつつやはり
皆さまが楽しそうに走って
いるのを見ていると。。。
alt

夕方になり走る人も
ほとんど居なくなった
貸切状態のコースに
お仲間3台で出発!!
alt

alt

alt

私の車は。。。😭
alt

初日のハイライトとしては
あっきーらさんの135iを
試乗させてもらいました😆

久々に乗るあっきーらさんの
BMWですが、、、
以前試乗した時と比較して
パワー感もレスポンスも向上
何よりよく曲がる👍

パワーとタイヤと足回りの
バランスが良くてとにかく
乗りやすい…と感じました

あっきーらさん的には
もっと足を固めても良い
と感じたようで…
私が攻め込めていない
ことは明白に😱💦

車も進化していますが
あっきーらさん自身が
完璧に乗りこなせている
んだろうなぁ〜…
と容易に想像できます
alt


何と…ナチャさんも
ブレーキトラブルがあり
初日で走行終了となって
しまいました💦


そして夜の反省会へ…
反省しなければならないのは私だけですが…

私はブレーキパッドが全く
無いのでヴェルきょさんに
同乗させてもらい郡山

ナチャさんは2日目の為に
事前に予約していたお店へ
タイヤを入れ替えに行き
作業終了後にファミレスで
合流となりました

朝も昼も食べていないので
普通のハンバーグが美味しい♪
alt

スイーツは必須🍰
alt

ホテルに移動して温泉に
浸かり初日は終了〜♨️



2022年11月20日

エビスグリップ祭り2日目

ホテルの朝食バイキング

私の茶色一色の朝食。。。
alt

ヴェルきょさんと比較
🐢プロの盛り付け🐢✨
alt

ちょっと食べ過ぎましたが
走るわけではないので大丈夫😅

サーキットへ向け出発
alt

先ずは燃料給油⛽️
alt

2日目は全く走れないので
見学で長い1日になる…

と思っていたら
大間違いでした😱
alt

以前の掛川にグランピング
行った時に買った亀のお菓子

前日に配って余った分を
代表のヴェルきょさんに
お渡ししたら…

愛車のBMWのエンブレムに
両面テープで貼り付け🐢
alt

更にはスタディの亀様
コラボレーション🐢🐢
alt

スタディの亀様は単なる
ぬいぐるみではなく
機能パーツである事に
驚きました😱

後席の肘掛けに置かれた
亀様が、走行モードを
スポーツ+にすると
転がり落ちるみたいです
※スポーツモードだと
落下しないようです

スポーツ+になっている事
を確認するための、大切な
パーツだと説明を受け納得
alt

代表の暴走は終わりません

周りでBBQをされている方に
対して煙い💢…と言いながら
来年はエビスサンマを焼く
と宣言しており

次回のグリップ祭りは
エビスサンマ祭り”になる
予定です🐟

しかもサンマを亀の甲羅で
焼くという話から亀皿を発見
alt

購入する予定…ですが
想定外に高額💸
alt

代表の暴走が落ち着いた
ところで更に何か始めて
います…

ヘルメットの中にエアを
注入するのは走行前の
大事なイベントです⛑
alt

そして最後の最後に
伝説のクリーナー事件
で終始爆笑でした🤣🤣🤣

そんな感じで2日目は
全く走ってはいませんが
楽しい1日となりました😂


夕方になり
サファリパークの方へ
移動して後片付け
alt

二本松インター近くの
ファミレスで2日間の反省会
alt

当然食後のスイーツも🍰
alt

🐢会の代表はお土産を
買って先に帰りましたが
残りのメンバーは20時前
二本松を出発!!

時間的には下道レーシング
でも良かったのですが
ブレーキパッドが無いので
オール高速で帰り、日付が
変わった頃家に到着🏠


事故もなく無事に帰って
これたので良かった〜😌

今回も早々に撃沈しましたが
代表のおかげでとても楽しい
2日間となりました〜👍
alt

参加された皆様…
お疲れさまでした~

今年のサンマ祭りを
楽しみにしています🐟


最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇‍♂️
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/22 19:34:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2023年1月23日 8:17
エビスグリップ祭りお疲れ様です!
ご一緒できなくてスミマセン。
次回は行こうと思うのでまた声をかけてもらえると嬉しいですw

2日間の走行会って無いですよね。こういう企画を初めて知りました。。
あまり走れなかった!?ようですが(笑、とても楽しめたようで何よりです
コメントへの返答
2023年1月23日 10:56
こんにちは〜😄

3度目のグリップ祭りも撃沈してまともに走れませんでしたが、ある意味ネタにはなったので良いかなぁ〜と思っています🤣

フルらさんの場合、静岡からだと福島までだいぶ遠いと思いますので、無理なさらずタイミングが良ければご参加いただけたら嬉しく思います🙇‍♂️
…とは言っても次回はサンマ祭りで、走るイベントではないですが大丈夫でしょうか!?🤣🤣
2023年1月23日 18:57
こんばんは♪

いずれ今回のエビスを回想するにあたっての備忘録としても貴重なブログありがとうございます✨🙇‍♂️☺️

ただ、お写真だけ見ればグリップ祭りなんかじゃなく、代表によるBMW冒涜祭りではないですか❕❔💦🤣

さらに次回はサンマ祭りということで、今や自身の中では、必ずやあり得ない面白いことが起こるお祭りとしての期待感と待ち遠しさが半端ないです‼︎🎶😱☺️

今回はお互いにブレーキ不良で少ない時間しか走れませんでしたが、
でも何より全員が無事に楽しく終えられた事に心底嬉しく思っております♪😊

また、慰安旅行的な意味合いが多分に含まれているっぽいので(笑)、
皆んなで良い意味において年甲斐もなくはしゃぎつつ和気藹々と楽しく一年を締めくくる会としても、次回を楽しみにしております✨🙇‍♂️😄
コメントへの返答
2023年1月24日 10:28
こんにちは〜😄

ようやくグリップ祭りのブログを書くことができました😅
最初、1日目と2日目を分けて書こうと思ったのですが、2日目がヴェルきょさんの写真しかなく何の会だか分からなくなってしまうので、2日分まとめて書きました🖋
それでも2日目の話はヴェルきょさん一色なので、初日は車の写真を無駄に載せてサーキットに行った感を出してるつもりでしたが…ダメでしたか〜😂

代表のお陰で終始楽しい会であったことは言うまでもなく、走り納めであり慰安旅行でもあることは間違いないですね〜🤣

お互いブレーキ問題で走れなくなってしまったのは残念ですが、今回は少しナチャさんと一緒に走れたことはとても良い経験になりました⤴️
しかしブレーキパッドが完全に無くなる前に気付いて良かったです💦

ホント、今年のサンマ祭りはどんな楽しい会になるのか今からとても楽しみです♪
2023年1月23日 19:53
こんばんは
色々とお世話になりありがとうございました😃
ベアさんのお土産の🐢饅頭と私のG🐢センサーがいい仕事をしてくれました。
また今年も楽しみましょう♪
七輪で秋刀魚を焼くと炭の処理に時間がかかりそうです😭
車にイワタニのステッカー貼りますからカセットコンロをサポートしてくれないかなぁ…イワタニさん😂😂😂
コメントへの返答
2023年1月25日 10:31
こんにちは〜😄

こちらこそ…大変お世話名になりました🙇‍♂️
2日目はヴェルきょさんDAYで、ある意味お祭りでしたね👍
本当に楽しい2日間になりました😆
そうそう、スタディの亀様はG亀センサーという部品名があったのをすっかり忘れていました💦
時間がある時にブログも修正しておきます🤣

今年のサンマ祭りですが、今から秋になるのが楽しみで仕方がないです😅
できるだけお金をかけずに美味しいサンマを焼くために、スポンサー作戦良いですね〜😊
私もステッカー貼りますよ⤴️
2023年1月24日 20:05
2日間お疲れさまでした❗
改めて楽しい2日間を過ごせたなと思いました☺️

特に触れてないですが黒い車は初出しですよね?💨

今年のサンマ祭り楽しみすぎるので、またよろしくお願いします🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年1月25日 10:42
こんにちは〜😄

グリップ祭り2日間お疲れ様でした〜🙇‍♂️
我々が🐢🐢で遊んでいる間に真面目にタイムアタックして、今回一番走ったのは間違いなくあっきーらさんでしたね👍
走るという意味で一番暴走したのは代表ですが…🤣

そういえばZ33は愛車登録もしていなかったので近々アップしようと思います😅
グリップ祭り後全く乗ってないし、あっきーらさんが指摘してくれなかったらそのまま所有していることすら忘れてしまうところでした😂

今年はサンマを焼くイベントなので走れるかわかりませんが、またよろしくお願いします🤣
2023年1月29日 8:59
ご無沙汰しております🎶😆

え⁉️えぇぇぇぇl⁉️😳⁉️

チェイサーどこに出てるのか?と思って、改めて見直して、コメントを見させて頂いて初めて理解出来ました‼️🤣💦

Z33も手に入れてたんですね⁉️⁉️

しかも、34では無くて33をチョイスしている所が流石ですね‼️

パッドはノーマルだったんでしょうか?
しかもクリアランスきっつきつで、チェックにも熱にも厳しそうですね‼️🤣

とても楽しそうな会合で、エンブレムの亀を見た時に、真っ先に3D版トミーカイラかよ‼️‼️wwwって、なりました(笑)
コメントへの返答
2023年1月29日 15:44
こんにちは〜😄

ご無沙汰しております🙇‍♂️

そうなんです💦
実は勢いでZ33も購入してたりしまして…😂
我ながら何をやっているんだか🤣

走る車ではシビック以来十数年ぶりくらいの過給機なしの車になります💦
NAならではのフィーリングを楽しみつつ周りはターボ勢なので、邪魔しないように走っています。。。と言うほど全然走れていませんが、これからはZ33を走りのメインカーとして使う予定です😆

ブレーキは社外パッドですがメーカー不明です💦
キャリパーもローターもZ33のものではないので、割とスペース的には余裕がありません😅
何よりアケボノキャリパーがタイヤを外して直接キャリパーを覗いても、パッドの残量が非常に見にくい…というオーナー泣かせなキャリパーです😭

亀饅頭エンブレムからトミーカイラが思いつくあたり流石ちぃ〜さんですね👍
恐れ入りました😂

プロフィール

「北海道から離脱します⛴️
あっという間の6日間でした😌」
何シテル?   08/15 08:52
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation