• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

【2023.1.1】冬の旅行4日目…元旦は再び奈良県へ♪

【2023.1.1】冬の旅行4日目…元旦は再び奈良県へ♪ 皆さま今日わ〜((〃´▽`〃))/“

今回も年末年始の旅行の話の
続きを書いていこうと思います🖋

旅行4日目は香川県から
奈良県へ移動します💦




2023年1月1日

元旦の朝は香川県高松市
ウィングインターナショナル
で朝を迎えましたが…

初日の出を見るわけでもなく
普通に起床して普通に朝食🥣
alt

ちょっとだけおせち的な
物もあり僅かに正月感を
感じる事ができました💦

食後は出発の準備して
先ずはホテルから離れた
パーキングに駐車した
車を取りに行きます🚶
alt

昨晩は人だらけで賑わって
いたアーケードも人が殆ど
おらず知らない間に国旗も🏳
alt

充電コンセントが繋がった状態
なのでバッテリーを減らす事なく
スマホから車の暖房をONに
出来るのはとっても便利♪
alt

駐車場に着いた時には
車の中はとっても暖かい♪
alt

初めて使った車載充電コード
ですがケースにしまうのが
意外と大変💦

ここで衝撃の出来事が…😱

提携駐車場なので
ホテルで精算してチケットを
貰ってきましたが…

何とホテルで支払うより
夜間割引で駐車場の規定
通りに支払った方が安い😱

マジか~と思いながらも
満充電にできたので
良しとしてホテルへ戻り
荷物を積み込みます🧳
alt


4日目香川県高松市
から奈良県十津川村

宿は和歌山県との県境に
近いところにあり、かなり
南下するのでそこそこの
遠距離移動になります🗺


高速代の補助があるので
戻りも淡路島オール高速
で通過します🚗

例によって四国内
下道レーシング。。。👍


お土産を買おうと思って
道の駅に寄り道しましたが
営業していませんでした😱

しかし駐車場で超綺麗な
Y31シーマを見かけ…
alt

それだけでも寄って
良かったと思いました😅


鳴門北から高速に乗り
直ぐに大鳴門橋を渡り
四国を離脱します
alt

橋を渡って直ぐの
淡路島南PAへ立ち寄り
ここで買い物をします🎁
alt

一気に淡路島を通過して
alt

明石海峡大橋を渡り本州へ
alt

時間が無いので兵庫県内
高速で通過します💨

大阪からは下道レーシング🏁

大きな渋滞に巻き込まれる
こともなく、順調に走り
奈良県を南下してきたら
道の傍に少々雪が…❄️
alt

スタッドレスが役に立つ
時がきたと思いきや…

その先は特に道に雪がなく
拍子抜けした感じ。。。

ただ外はかなり寒い❄️

ナビの案内が悪く
道を間違えたところに
天ノ川中原橋があり
alt

下を覗くと雪が少々⛄️
alt

国道とは思えない狭さの
168号線を永遠と走り

宿に近いとこまで来て
道の駅十津川郷に寄り道
alt

充電スポットがあるので
立ち寄りましたが急速充電器
しかなく充電できないので
写真だけ撮って直ぐに出発💨


狭い国道から外れ
更に道幅の狭い道を
山奥へと走ります
alt

が大量発生🐒
alt

車一台しか通れない道を
結構な距離走りますが
宿はもう目の前のはず…
alt

この看板💦
alt

車高短に優しくない
とてつもない急坂を登り
alt

着きました!!
alt

雪がある事をちょっと
期待していましたが
この超急坂を見たら
雪が全く無くて良かった😌
alt

高知の宿も山奥でしたが
ここも相当山深いところ
まで来た感じがします🏔
alt

十津川温泉の中でも
最も奥地にあり
日本秘湯の会の宿
に相応しい場所♨

地図を見ても周りに
町などは何もなく…
これは星空が期待できる🌠

かなり古そうな宿ですが
2022年リニューアル
したばかりの部屋を予約
していたので広くて快適🎶
alt

早速温泉に浸かり
お楽しみの夕食です👍

ジビエ料理と温泉うなぎ
alt

牡丹鍋…見るからに🤤
alt

うなぎは頭まであります
alt

前日の夕食が失敗だった
だけに美味しい食事に感動✨

本当に満足しました🎶


日付も変わり真夜中…
貸切露天風呂に入りに外へ♨

もちろんカメラを持って…📷

こんなに山奥まで来たので
星が綺麗に見えると確信
して外に出てみたら…

雲が出ている訳でもないのに
期待したほど星が見えない😱
alt

安芸市の山奥…畑山集落での
星空には遠く及ばない…

この差は何なんだろう。。。

不思議に思いながら温泉に
浸かって空を眺めながら
マッタリ過ごしました♨️
alt


という事で4日目の移動は
350kmほどでした
alt

奈良県の途中から
ずっと山道で想定外に
時間がかかりましたが
無事に到着できて良かった💦


写真はフォトギャラリー


5日目の話題はまた後日…

最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇‍♂️
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2023/04/08 15:41:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

二泊三日瀬戸内海半周ツーDAY2
秀ぱぱさん

熊本帰省 2024.9.13-17 ...
松善さん

アルファードで埼玉県へ 往路編
hajimera1993さん

温泉宿
とらんすぽったーさん

四国旅行に出かけました。
宇摩志阿斯訶備比古遅さん

祖谷渓谷・祖谷そば亭前の紅葉はまだ ...
傘寿「さんじゅ」とオープンカーさん

この記事へのコメント

2023年4月8日 16:46
そういえば以前滋賀で鰻を食べた時も頭付きでした。
コメントへの返答
2023年4月8日 21:49
こんばんは〜😄
鰻の頭が出てきたのは初めての経験でしたが地域柄なのでしょうかね〜💦
私は残しましたが食べるものなのでしょうか!?
2023年4月8日 19:26
こんばんは😃
この日は県境を挟んでお近くでしたね。
良い温泉で、行ってみたくなりました。
我が家の定宿も提灯がぶら下がっており、スタンプが増えましたよ😅
コメントへの返答
2023年4月8日 21:59
こんばんは〜😄
この日の翌日だったと思いますがハイドラでニアミスでしたね💦
近くに居ると思いましたが宿も割と近くだったとは驚きです😊
紀伊半島へ来ることがあまりないので私としてはとても新鮮でした♪
秘境の宿の温泉って良いですよね〜♨️
2023年4月8日 21:53
鰻の頭は煮て食べるのはあります。
焼いたのも食べられると思いますが、少し硬いかも?です
コメントへの返答
2023年4月8日 22:01
そうなんですね〜😆
頭には全く手を付けなかったので、ちょっとだけでも齧ってみれば良かったと今更後悔してます🤣

プロフィール

「ホテルのHPには何の情報もなかったけど、充電器があると地味に助かる🔋
今日も良い天気でドライブ日和♪」
何シテル?   08/11 08:46
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation