• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bear-Xのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

【2021.8.14】ハプニングだらけの危険なお茶会…Σ(゚д゚lll)

【2021.8.14】ハプニングだらけの危険なお茶会…Σ(゚д゚lll)皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

前回までは夏の旅行の
話を書いてきましたが

今回は夏休みの後半の
イベントの話を書いて
いこうと思います🖋



8月14日 土曜日

走り仲間でお茶会です♪

とりあえずお茶と共に
夕食を食べるのがお約束💦

ということで
緊急事態宣言下で神奈川
県内の食事処は全滅…😰

今まではお隣の静岡県で
お茶会をしてましたが…

その静岡県も私が旅行
に行ってる間に
まん延防止で時短営業
に変更となり全滅😱


そんな状況ですが
山梨県は大丈夫…
ということで富士吉田
のファミレスに決定♪

でもって20時集合


混み具合が予測できず
17時に出発しますが…

アテンザのエンジンが
かからず焦りまくり😨

スターターがカチカチ
鳴ってバッテリーが
上がった時の症状

GT-R用に購入した
ジャンプスターター
がこんなところで
役に立つとは…
alt

スターター繋ぐも
エンジンは掛からず

スターターのバッテリー
が放電していたようで
一先ず充電します🔌

その間にパルス充電器
アテンザのバッテリーに
繋ぎ車両側も充電…🔋
alt

しかし車両のバッテリー
の状態は良好で何故か
電圧も問題なし💦

もしやスターターがダメ
になってしまった!?

よくよく見ると車両側
のバッテリーターミナル
錆びて腐ってます⚡

そういえば以前にも
一度ターミナルの接点
不良で清掃した記憶が…

ターミナルを緩めて外し
パーツクリーナーで洗浄

軽くヤスリで磨いて
接点復活剤を塗布

しかしバッテリーの端子
にターミナルを差し込み
締め付けてもターミナル
が変形してゆるゆる…
全く固定できない😱

直ぐにターミナルが
外れてしまう。。。

バッテリーの端子に
アルミホイルを巻き付け
端子のサイズを太くして
何とかエンジン始動😅

家を出発するも海岸線
の渋滞にハマると
何となくアイドリング
が不安定になるので
急いで一旦帰宅🚗💨

アテンザからアウディ
に乗り換え出発します

久々のアウディA4
alt

懐かしくもあり…
アテンザと乗り比べる
とホントに良い車😂

最近は当たり前に
なりつつある
AppleCarPlay
改めて便利だなぁ〜
alt

そんな事を感じながら
走っていると
雨が降ってきて
テンションダウン⤵️
alt


海側から内陸に入り
国道246号を走って
いるとBRZ凄い勢いで
後ろから煽ってくるので

先に行かせて後ろから
様子を見ていました

2車線になったところ
で抜いてみようと思い
猛ダッシュで加速

パワーのないアテンザの
鬱憤を晴らすように
BRZの横に並んだ途端

アウディが豪華に横に
滑り始めてステア操作
が全く効かなくなり
あわやBRZに接触寸前

アウディは腐った
スタッドレスタイヤ
履いていることは
承知で借りてきました

クワトロシステムでも
タイヤがダメだと
簡単に滑りまくるとは
完全に想定外
alt

何の前触れもなく突然
滑り出し…しかも
滑り出したらステア操作
効かないとう危うさ💦

10年前スタッドレス
ウエット路面だと
物凄く危険だと勉強
になりました🤔

BRZのドライバーには
驚かなせてしまって
申し訳ないと謝りたい🙇


そのまま走り失速峠

もしかしたら246号は
路面状況が悪かった
のではないかと思い

ちょっと踏み込むと
やはりあっという間に
滑り出すのは間違い
ないみたいで超危険⚠️

山中湖の湖畔を
しょんぼりしながら
走っていると2台前に
見たことがあるTTSが…
alt

ナチャさんと合流して
富士吉田へ向かいます

何だか嫌な予感しか
しない濃霧の中を走り
ファミレスに到着
alt


ヴェルきょさんは
既に到着しており
店の入り口まで行くと
20時閉店の貼り紙😨

えっ…マジ!?

調べてみるとちょうど
8月14日から県独自の
防止策で時短要請が
出ておりショック😱

途方に暮れていると
あっきーらさんが到着


近場のファミレスに
片っ端から電話して
営業時間を確認するも
尽く20時閉店で撃沈

ファミレス以外の
個人経営のお店に
ターゲットを絞り
電話しまくるも
やはり全滅⤵

もうコンビニの軒先
でお茶会と諦めかけた
時に1件の焼肉屋へ
電話したら何と…

23時まで営業している

との回答だったので
早速移動します💨


焼肉屋へ向かう道中で
コメダ珈琲が営業して
いたので即行で電話📲

23時まで営業している
ようなので来た道を戻り
急遽コメダに変更

やっと店に入れる幸せ😌
alt

しかも期間限定の
コメ牛が肉2倍でも
料金変わらず…
というサービス中

普段からファミレス
でも同じ物を頼みがち
なお仲間ですので
当然皆同じ物を注文🍔
alt

食べにくさは否めない
ですがボリューミーで
大変満足しました

閉店時間まで座って
お茶できることに
幸せを感じたのは
初めてかもしれません


23時の閉店後ですが
皆で道志みちを走り
神奈川へ戻ることに…
alt

しかし雨がかなり酷く
道は水溜りだらけで
とにかく走り辛い

道志に入ってからは
台風の如く土砂降り
道路は川状態。。。☔

間違いなく危険度
ナンバーワンの私が
何故か先頭という…

ちょっとでもラフな
アクセル操作をすると
直ぐに滑り出すアウディ

細心のアクセルワーク
で永遠と走り続けて

何とか宮ヶ瀬湖を抜け
七沢のコンビニに着く
まで一瞬たりとも
気の抜けないドライブ

しかもアウディの窓は
全く撥水せず視界が
最悪の状態です😭
alt


最終的にコンビニの
軒先でお茶会の続き…

コンビニで解散となり
何とか無事に帰宅
する事ができました😵

アテンザのエコタイヤ
の10倍危険な古い
スタッドレスタイヤで
微妙なアクセルワークの
練習にはなったかなぁ😅



アウディは今年の冬
にはスタッドレスを
新調する予定だったので

履き潰すつもりで
スタッドレスを履いた
ままになっていた
ようですが…

あまりの危険な状態に
帰宅後直ぐにアウディ
のスタッドレスを注文
alt

ついでにまだ新しい
ピレリの夏タイヤも
何故かヒビだらけなので
夏用の新品タイヤも注文
alt

これで次回もしアウディ
で出陣する事になっても
安心して走れます。。。


ちょっと山梨でお茶会の
予定がこんなハプニング
だらけになるとは思わず…
大変でしたが記憶に残る
イベントとなりました😂


道志みちを気合いで
走っていたからか!?
ハイドラのトラブルか
全くチェックポイント
がゲットできていない
alt


最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇

Posted at 2021/10/16 22:05:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電車が止まっているからか⁉︎…大渋滞に巻き込まれてやっと地元まで帰ってきた。。。💦」
何シテル?   07/30 22:53
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation