• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bear-Xのブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

【2023年8月〜9月】夏休み明けはBMWの燃費対策!?とヤバい映画体験😱

【2023年8月〜9月】夏休み明けはBMWの燃費対策!?とヤバい映画体験😱皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

ブログは相変わらず
2023年の話になります💦

前回は夏休みの終わり
までの話だったので
今回は夏休み後の話を
書いていこうと思います✒️

前回同様ほぼ自分の
忘備録的な内容に
なっています🙇‍♂️



8月26日(土)

夏休みの旅行でプラグインの
充電せずにBMWを走らせた
時の燃費が異様に悪い事に
気付き…
ちょっとした対策を実施🛠️
alt

旅行前に社外のエアクリ
フィルターに交換したのが
原因ではないかと思い
改めて新品の純正品へ交換
alt

しかし改善には至らず💦



9月2日(土)

BMWの燃費が悪いのは
きっとエンジンオイルが
汚れているからだろう…
とは思っていませんが
ちょっとだけ期待しつつ

前回交換してから1万km
ほど走り交換時期なので
オイル交換してもらいます
alt

エンジンはとても滑らかに
なりましたが、特に燃費に
変化はありませんでした💦



9月6日(水)

更なるBMWの燃費改善
対策を実施してみました

コレが明らかに効果が
あったので内容は改めて
アップしようと思います👍



9月9日(土)

お誘いがあり付き添いで
映画を見に行くことに😆

レイトショーを予約
してもらっていたので
少し早めの夕方に合流

映画館に行く途中で夕食を
食べることにしました😆

最近定番のなか卯
お約束の炭火焼き親子丼
alt

食後は南町田
グランベリーパーク
にある映画館へ🎦
alt

何年振りの映画館だろう💦
しかも4DX😅

久々過ぎて4DXで飲み物を
飲んで良いのか分からず
怖いのでそのまま何も
買わずにシアターへ💦
alt

付き合いで観る映画は
Be:Firstというアーティスト
ドキュメンタリーのようで
特にファンでもない自分が
楽しめるのかが超不安💦
alt

アーティストのドキュメンタリー
で4DXがどうなっているのか?
ある意味興味津々です🤣

シアターに入るととんでもない
所に来てしまった事に気付き
超焦りました。。。

観客が女性しかいない…😱

そんな事ある!?!?

何度見回しても女性しかいない

今回誘ってくれた方も
女性なので男性は自分だけ😵

上映開始してからは真っ暗
なので何とも言えぬ安心感😭

映画館の状況に焦ったのは
人生で初めてだと思います💦

内容ですが、、、
ファンじゃないと
全く楽しめないし…
4DXほぼ意味ない🤣

せめて曲くらい聞いてから
鑑賞すべきでした😱

音楽に合わせて微妙に
揺れる椅子が心地よい🤣
映画館で初めて寝そうに
なりました😱

初めて尽くしの映画が
終わった後は早速さと
撤収して帰りました💨

ファンの皆さま…
すいませんでした🙇‍♂️

お誘い頂いた方はもちろん
Be:Firstのファンですが
それでも4DXは微妙だった
との感想でした…💦



9月16日(土)

9/6に実施した燃費対策が
効果ありそうなので更なる
追加対策をしました〜😆



9月17日(日)

忙しさにかまけてあまり
動いてなかったので
天気が良いこともあり
ちょっと徒歩で公園探索🚶

以前から近くを通るたびに
気になっていた運動公園内に
ある京急静態保存車両
見学しに行ってきました🚊

何とも懐かしいデハ600形
alt

室内はクロスシート
alt

車内の路線図には今は無き
逗子海岸駅が存在してます
alt

とにかく外が暑いので
日差しが凌げるだけでも
涼むのにちょうど良い🙆

少しクールダウンできた
ところで運動公園を後にして
近くの中華料理屋に凸🍜
alt

店の外で炭火焼き焼豚を
作っており美味しそう😋
alt

とんでもない暑い日に気合で
チャーシュー麺を注文💦

期待通りチャーシューは
とても美味しかった♪
alt

店を出て京急線の踏切を
渡りますが暑い時に限って
踏切で電車が来てしまい
足止めされて辛い…💦
alt

この踏切では狭軌と標準軌
が別れてしまっていますが、
手前までは日本に4か所しか
ない三線軌条になっています
alt

踏切を渡ると池子の森自然公園
ですが右側には米軍住宅
alt

公園は当然日本人も入り
ますが案内は英語表記のみ
alt

自分の中ではこの辺り一帯が
弾薬庫のイメージですが
実際はどうだったのか??

遺跡群資料館
alt

えっと第二次世界大戦の頃
日本海軍の弾薬庫が作られ
元々住んでいた人たちは
強制的に移住させられた
のは分かったのですが…

展示品は弥生時代古墳時代
の発掘された出土品が多かった
のが印象的でした💦
alt

資料館の廊下には無造作に
出土品が置かれています
alt

簡単にイタズラできる状況
なので保管方法は考えた
方が良い気がします😓

漠然とした弾薬庫のイメージは
間違っていなかったようです

資料館を出て弾薬庫跡へと
向かいますがとにかく暑い🥵

昔弾薬庫へ向かう引込線が
通っていたトンネルを
拡張したのが現在の場所
alt

案内はありませんが
弾薬庫へ向かう線路が
部分的に残っています
alt

公園はまだまだ続きますが
とにかく暑くて熱中症
なりそうだったので今回は
ここで撤収することに💦

結局今現在リベンジに
行けていませんが…
何れチャレンジしたい
と思っています💦



9月23日(土)

夏休み後半にも行きましたが
再び車関係の用事で埼玉へ

今回は車を取りに行く関係で
電車で向かいます🚃

超久々の電車はグリーン車
alt

錦糸町で乗り換えます
alt

帰りは車なのでとても楽ちん♪
alt

何より運転が楽しい車です😆



9月24日(日)

会社の同期メンバーと
久々のお茶会をしました🍵

社内に居るのに建物が
違うと全く会う機会がなく
超久々の密会となりました♪



ということで夏休み明けから
9月末までの話題を書ける範囲
で一気に書いてきましたが…

まだまだリアルタイムには
程遠い感じなのでめげずに
続きを書こうと思っています


最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2024/02/04 21:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「電車が止まっているからか⁉︎…大渋滞に巻き込まれてやっと地元まで帰ってきた。。。💦」
何シテル?   07/30 22:53
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation