• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bear-Xのブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

激ヤバオフセットホイールを外に出せ・・・でもブルっちゃう(; ̄O ̄)

激ヤバオフセットホイールを外に出せ・・・でもブルっちゃう(; ̄O ̄)こんばんは~(^_^)


もうだいぶ前の話に
なってしまいますが


2月20日の定例オフ会に
早速シーマに乗って行き

周りからは
代車だと思われたのは
前回までの話(^_^;)


その定例会の帰り道


本当に久々に
AE86乗りのすし太郎さんと
遭遇したので突発のプチオフ


と言うかすし太郎さんを
待ち伏せ(⌒-⌒; )


車から降りて
手を振ってなかったら
逃げられてしまう
ところでした(;゜0゜)


真夜中に道端で長々と
話をしてちょこっとだけ
カルガモでコンビニに移動(^_^)



今度は是非
ラーメンオフと
お山に走りに行きましょう(^ ^)





その翌日
21日の日曜日


シーマ買った時から
既に謎の社外19インチの
ホイールが入っていましたが

まぁ~~オフセットが
ヤバいレベルでおかしい事・・・


6mmのスペーサーが
入っているのに
何でこんなに内側に
引っ込んでるの!?



って事で

車を買ってきてくれた
友人がワイトレを
入れてくれるというので
千葉まで行ってきました(≧∇≦)




一先ず到着早々
友人の所用を済ませ



そして昼食へ(๑'ڡ'๑)♡

みそラーメン♪


異様にデカイ
バターのトッピング

なかなか
美味しかったです(っ˘ڡ˘ς)



昼食後から作業開始(^_^)

先ずは
ワイトレは有るが
ナットがない(゚д゚lll)


ナット探しから始まり
いよいよワイトレ装着(*^^*)


20mm入れても
まだツラが甘いΣ(゚д゚lll)



元々入っていた
6mmスペーサーも足して
26mmで何となく
良い感じです(^_^;)



作業終了後は
夕食を食べに行き(*´∀`*)


そこでは
あぶない刑事の話で
盛り上がり~のヽ(*´∀`)ノ




22時頃解散して


そして千葉からの帰り

高速を走っていると
ある速度域で振動が!?


ワイトレを入れる前は
振動は無かったので
どうしよぉ~~σ(^_^;)




平日
仕事終わってから
会社の駐車場で作業です

通報されてもおかしくない
レベルの怪しさ( ̄◇ ̄;)



6mmのスペーサーを
外してワイトレのみに
してみました(^◇^;)



見事に振動は
なくなったので一安心(^ ^)



買った時から
一番重症だと思っていた
ホイールの引っ込み具合が
マトモになったので
良かったです\(^o^)/



まぁ~古い車なので

まだまだ直したり
手を加えたいところは
沢山ありますが

少しずつゆっくり
やって行こうと思います♪( ´▽`)
Posted at 2016/03/07 22:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月03日 イイね!

Y33シーマ購入で地○げ屋卒業♪

Y33シーマ購入で地○げ屋卒業♪こんばんは~(^ ^)



前回のブログを
見ていただいた方

またお会いした方は
知っていると思いますが



年明け早々の1月



メルセデスベンツを
売却しました(・・;)




今年の7月で車検が切れ
保証も無くなる・・・


という事で
保証が無くなって
その先
万が一を考えると


給料が平均以下の
安月給サラリーマンとしては
とても厳しい話(゚д゚lll)


なので
夏まで乗って
買い替えようと
思っていました(≧∇≦)



そんな去年の末・・・

そろそろEクラスが
フルモデルチェンジの噂



新型Eクラスが発表され
あと半年乗ったら距離も
8万kmは超えてしまう(; ̄O ̄)


そう考えたら
7万km弱で新型発表前なら
そこそこの値段が付くのでは!?



実際
自分の希望額で
買い取って頂きました(⌒▽⌒)



購入時
1万kmちょっとだった
メルセデスベンツ(^-^)



1年7カ月程乗って
5万km以上走り6万km台後半(≧∇≦)


特にトラブルもなかったし
燃料代はとっても安く
しかも燃費も良かった(^ ^)


そして
快適な移動空間としては
最高の車でした(⌒▽⌒)






そんな感じで

年末辺りから
中古車屋巡りしてましたが


通勤に使うことを考え
自分が買える価格帯で


正直
最近の車では
全く乗りたい車が無い(ーー;)



そこで
今、乗りたい車って!?


考えると
ちょっと昔の車に乗りたいなぁ~と
前々から思っていました(^ ^)


しかも乗った事の無い車\(^o^)/



そこで
通勤で日々使うので

故障しても部品が無い車や
機関関係がすぐ故障する車は
さすがに無理(~_~;)


まぁ~トヨタ車が
なんとなく安心なのは(⌒-⌒; )


ただ車暦的に

15クラウン
17クラアスV
17マジェスタ
18ロイヤル
20ハイブリッド
などなど

乗ってきているので

もう
クラウンは良いでしょう!?



と言うか
この頃の日産車は好きなのに
一度も乗ったことが無い(-_-;)
Y31セドのターボブロアムには乗っていましたが・・・



それで思い浮かんだのが
Y33セドリック、グロリア
グランツーリスモ♪


早速
散々セドグロに乗ってきた
マニアな車関係の
お友達に聞いてみると



安いけど殆ど
玉が全然無いよ~( ̄◇ ̄;)




条件は
先ずは見た目

純正フルエアロに
ローダウン、アルミくらい

イメージです♪
Y33グランツの純正エアロって迫力ありますよね(#^.^#)



軽く弄ってあるやつ
後でお金かけるのが嫌だから(-_-;)


そして
当時のノスタルジックな
雰囲気を味合うために


オプションの
デジタルメーターと
今となっては全く使えないであろう
マルチ付きをお願いしました(^O^)/




そして
業者オークションで
探してもらうこと数週間・・・

Y33シーマなら
良さげのがあるけど~(^ ^)



そして
写真が送られてきて



安く買えたら
落札してもらうことに(#^.^#)




オークション当日
朝、友達から電話があり


実車を確認して
全体的には綺麗だよ~♪


期待が高まる!!


昼過ぎには結果が分かる


いやぁ~
正直午前中は
気になって仕事に
ならなかったですね( ̄^ ̄)ゞ


そして
昼過ぎ友達が連絡があり
破格な値段で落札できました\(^o^)/

値段はここに書くべきでは無いと思いますので控えさせてもらいますm(_ _)m


そして
Y33シーマが納車されました(⌒▽⌒)



社外フルエアロに
謎の19インチアルミ
ローダウン

そして
マルチとデジパネ付き(^-^)

希望通りの車を
買うことが出来ました(#^.^#)


33シーマと言えば
V8の4100ccを
イメージする人が多いですが

購入したのは
経済的なV6の3000ccです(^-^)




ノスタルジックな雰囲気や
乗った感想は

また後日
ゆっくり書こうと思います(⌒▽⌒)





Posted at 2016/03/03 23:29:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

メルセデスミニカ最高・・・ロックナットは外れたが悪天候続き(-_-;)

メルセデスミニカ最高・・・ロックナットは外れたが悪天候続き(-_-;)こんばんは~(⌒▽⌒)


溜まりに溜まったネタを
今更ながら大放出(⌒-⌒; )


前回の' target='_blank'>ブログの続き



2月第2週の週末


GT-Rですが
4駆にならない他に
もう一点大きな問題が


納車時から
ロックナットのソケットが
車に無かったので
ホイールが外せない( ̄◇ ̄;)


納車整備をしてもらった
ショップに連絡しましたが

元オーナーと陸送屋で
渡した渡さないで揉めて・・・


ただ、
お店は通してますが
まぁ~個人売なので
責任を問うのは難しく(ーー;)



結局
ショップで外してもらう事に


マックガードの様な
ロックではなく
異形六角の簡易的な
ロックなのがまだ救い(・_・;



という事で
13日は町田近くの
ショップへ~(⌒▽⌒)




保土ヶ谷バイパスを
ショップに向かって
走っていると・・・


16号を直進すれば
良いところを

何故か!?
ナビが東名町田インターで
東名に乗るような指示(; ̄O ̄)


何処に行こうとしてるのか??

広域にしてみると
1区間だけ東名をドライブ(^_^;)


KENWOODのナビ大丈夫なのか?


そんな事がありつつ
ショップに車を預け


16号を走っている時に
見つけて気になった
こちらの店で昼食(^_^)♪



時間無制限の食べ放題で
1480円とリーズナブル(≧∇≦)

オーダー制のバイキングで

一皿の量が少なく
多くの種類食べられます(^_^)












写真は食べたモノの一部です(^_^;)


しかもパスタは生パスタ♪


味も美味しかったので
また行来たいですね(⌒▽⌒)


今回
スイーツのバイキングは
頼みませんでしたが
アイスはハーゲンダッツでした(^_^)



そんな感じで
気合い入れて食べてる間に
ショップでの作業が終わり

無事にロックナットを
外す事が出来ました(^O^)/


ホイールが外せない状態で
走るのはかなり不安なので
これで一安心ですε-(´∀`; )





そして
その翌日の日曜日(^_^)


komoyannさんとお山で
プチオフしてきました(≧∇≦)



自分はと言いますと
代車のメルセデスミニカで出陣!!



この日は朝から
雨風共に強く
山の上なら少しはマシかも!?


ところが
お山は嵐のような
突風が吹き荒れ

とても外に居れる様な
状態ではなく

仕方なく大観山へ移動し
お茶する事に(^^;;


いつも通りのトークで
盛り上がっていると


此方の変態さんが
来るとか来ないとか(⌒-⌒; )


話に夢中になっている間に
来てくれたみたいですが
2人とも気付かず(T_T)

しかも
自分がメルセデスミニカで
来ていることを知らない
GSRさんは・・・

自分の車がないので
走りに行ってると勘違いして
帰ってしまったようです(>人<;)


メルセデスミニカの鍵♪



結局お会い出来ず
本当に申し訳ないm(_ _)m








そして翌週末

定例オフ会に参加\(^o^)/


この週も天気が悪く
雨が降りしきる中

横浜の某所へ(・_・;


悪天候で外では
話が出来ず・・・


フードコートで食事をして
ファミレスへ移動(・・;)


インドアなオフだった為

夕食しか撮っておらず
車の写真はなし(^_^;)


いつもながら
マッタリとした時間を過ごし
解散となりました(⌒-⌒; )


まだまだ
続きはありますが
シーマの件も含め
また後日書きます(⌒▽⌒)


Posted at 2016/03/01 22:45:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人生初。。。走行中に純正シフトノブが崩壊😱
外れただけかと思ったら取付け部が完全に折れてました😇
飛んでった部品を探してくれた皆様に感謝です🙇
マシンガンシフトは要注意…🥳」
何シテル?   07/20 16:25
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 345
6 789 101112
1314 1516171819
2021 2223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
またまた増車してしまいました💦 車を買うときはノリと勢いが 大事だと思っていますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation