• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bear-Xのブログ一覧

2021年12月15日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“


今回は非常に残念なお知らせ
があります。。。⤵️


12月15日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



ということで、、、

アテンザスポーツワゴンを購入して
1年が経ってしまったようです🤣🤣🤣


某中古車サイトで1500cc以上の
マニュアル車で一番安い車を購入…
という完全にネタで買ったアテンザ
ですが、まさかこんなに長く乗る
ことになるとは思いませんでした😅

当然この1年の間に買い替えを
考えたりもしましたが…
欧州車の納期が永遠と伸びまくり
程度の良い中古車の値段が爆上がり

そんなこんなで迷走してる間に
1年が経ってしまいました😱


ネタで買ったアテンザですが
1年も乗っていられるということは
まぁ〜総じて良い車である…
と言えると思います😅

長距離移動はシートの出来が良く
かなり楽で疲れない♪
ガチ走りには向かないですが…😂



1年前に購入して直ぐに
冬の旅行で山口まで行き
GWには北海道!!
そして夏休みには再び山口へ



コロナ禍で在宅勤務が増え
週末もかなり自粛していたので
ほとんど乗った気がしませんが
気付けば1年間で3万kmを走破して
現在も何とか元気に走っています💦

半導体不足が解消して
自動車業界が回復しない限り
なかなか車が買いにくい状況が続き
いつ新たな車を購入できるか
現在は見当もつきませんが
もう暫くはアテンザに頑張って
もらわないといけないですね〜


そういう意味でもこれからは労って
乗ってあげたいと思います😆💦


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/12/15 21:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

【2021.10.21〜23】濃厚なお山ツーリングオフは楽しすぎる…🤣🤣💦

【2021.10.21〜23】濃厚なお山ツーリングオフは楽しすぎる…🤣🤣💦皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

前回は伊豆ツーリング
の話まで書きましたが…

今日も今日とて前回の
続きを書いていこうと
思います🖋



10月21日 木曜日

23日にツーリングが
あるのでアテンザの
メンテナンスを…🔧

平日ですが仕事終わりに
エンジンクリーニング
を実施してみました✨
alt

期待したほど
煙は出なかったけど
アクセルレスポンスは
良くなったと思います♪



10月22日 金曜日

またまた翌日のツーリング
に向けてメンテナンス🔧

仕事終わりに会社近くの
量販店でオイル交換

100%化学合成油で
過走行車用のオイル
クエーカーステートの
ハイマイレージ💦
alt

オイル交換して更に
調子が良くなりました♪
alt

無料だったのでついでに
タイヤローテーションを
やってもらいました🔄



10月23日 土曜日

この日はいよいよ
お山ツーリングという事で
昼間は例によってメンテ🔧

購入してから一度も
エアクリのフィルターを
変えてなかったので
交換します。。。😱

激安品ですが結構
フィーリングが変わり
更に絶好調!!

あとは洗車して
夜に備えます😆
alt


緊急事態宣言は解除
されましたが神奈川は
引き続き時短営業が続き
今回お茶会は静岡県です☕

20時集合ですが天気も
良く道が混んでいるので
早めの17時に家を出発し
静岡へ向かいます🚗💨

夕日がめっちゃ綺麗🌆
alt

夕日を眺めながら
運転していると
ヴェルきょさんから
今起きました…
と連絡が。。。😂💦


西湘バイパスも使わず
マッタリ下道を走り
エコパに到着したのは
18時30分過ぎ⌚
alt

早く着きすぎた時のルーティンは
イトーヨーカドーで時間を潰し
集合15分前くらいに移動します
alt


ファミレスに着き間もなく
金沢から遠路遥々静岡まで
来てくれたかなやんさんが到着

絶妙なタイミングで
あっきーらさんが同時に到着♪

結局ファミレスが混んで
いて直ぐに入店できず…

外で待っているとナチャさん
がナビの罠にハマりながら
何とか無事に到着😆


メンバーが増えると
いつもと違う雰囲気の
お茶会になりますね~😆

話が楽しすぎてなかなか
メニューを決められない😅
alt

夕食も食べ終わり
噂話で盛り上がっていると
寝坊したヴェルきょさんが
予想より遥かに早く到着!!

やはり気合と速さが違います👍


これでメンバー勢揃い♪
alt

かなやんさん マークX
あっきーらさん 135i
ナチャさん TTS
ヴェルきょさん 328i

そこからはあっという間に
閉店時間となり店を出て
カルガモでお山へ🏔


いつも通り私は先頭です💦

様子を見ながらマッタリ
走っていましたが
気付いたら86に張り付いて
走ってたなんて事は…!?

まだまだ踏めたけど
相当我慢して山頂に到着😅
alt


ここであっきーらさんが
お友達をお誘いしていた
ようでアルテッツァ乗りの
フルらさんと合流♪
alt

お初でしたが昔話で
盛り上がりとても楽しい
時間となりました〜😆

そして何回かお山に
来て頂いているのに
毎回雨のかなやんさん
ですが待望の晴天です🌙
alt

久々のお山&初ドライと
いう事で先ずはマークX
の横乗りで道案内🗺

1本だけマークXを運転
させてもらいましたが
やっぱり楽しい〜👍
ヘボな運転ですいません。。。

そのあとは皆さまの
横乗りで楽しみ…

気付けばいつも通り
空も明るくなり始め
午前4時過ぎに
解散となりました〜
alt


関東組はカルガモで
帰りますが例によって
私が先頭です。。。

あっきーらさんから
ペースはお任せします…

とのことだったのですが
お山を下る段階で大型車
に阻まれ渋滞時とあまり
変わらない激遅で下山😭

お山を下り切ったところ
からのペースは…
ご想像にお任せします😅

いつになく解散場所の
コンビニまで早く着けた
ような気がします🏪


そんな帰りの道中ですが
会社から拾ってきた
何も書かれていないCD-R
をちょっと聞いてみました💿
alt

これでアルメディオの
テストCDだったら
急に仕事モードになり
テンション駄々下がり
間違いなしですが

怖いもの見たさ…的な🤣
alt

とりあえずテストCDでは
なかったのですが。。。

アイドルグループなのか
アニソンなのか…

そんな雰囲気の歌が流れて
誰なんだろ~と思いながら
聞いていたら、、、
知ってる曲がありました💦

うまぴょい伝説🤣
曲名は後で調べました…

どうやらウマ娘の
CDだったようです💿

ウマ娘はアニメなのかゲーム
なのか全く知りませんが

某動画で全速力で走る人
+ウマ娘のアイコン…
そしてこの曲が流れる🏃‍♂️
alt

それで何となく知っている
程度ですが、💿はそれなりに
楽しめました〜🤣♪


そんなことも含めて…
なかなか濃い〜お山オフ
となりました!!



ということで
続きはまた次回

最後まで読んでいただき
ありがとうございます🙇‍♂️
Posted at 2021/11/20 19:01:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月13日 イイね!

【2021.9.19】久々の伊豆ツーリングは体調の悪さも吹き飛ぶ楽しさ(*'ω'*)♪

【2021.9.19】久々の伊豆ツーリングは体調の悪さも吹き飛ぶ楽しさ(*'ω'*)♪皆さま
こんにちわ〜((〃´▽`〃))/“

今日も今日とて前回の
続きを書いて行こう
と思いま~す🖋


9月19日 日曜日

1週間前にコロナワクチンの
2回目を接種して、どうも
怠さが抜けない状態ですが…

久々の伊豆ツーリングです♪

そんな感じで伊豆へ行く時
は何故か小田原に9時15分
に集合がお約束⌚
…謎の15分

そういえば
前回の伊豆ツーリングの時も
鍵がなくて出オチしましたが

今回も怠さのあまりなかなか
ベットから起きれず…🛏

またも家を出るのが
遅くなってしまいました😭

途中ペースカーが居たり
朝から渋滞してたりで
待ち合わせギリギリに到着

もしろ謎の15分のおかげで
遅刻せずに済みました💦

当然皆さまお揃いです😅

ただでさえ車が遅くて
迷惑かけているので
集合くらい一番乗り
しなくてはいけないところ
またしても最後に到着😱

これは反省しなくては…

遅い私を待っててくれる
心優しいメンバーは…
ナチャさん アウディTTS
あっきーらさん BMW135i
ヴェルきょさん BMW328i
alt


罪滅ぼしの意味も込めて!?
今回も先頭を走ります🚗💨

車が多いのでゆっくり
走って箱根越え…

天気が良いので伊豆方面も
車が多く只管マッタリ走行

ちょっと道が空いてペースが
上がると後ろからの圧が
ハンパない。。。🤣
alt


何とか車の多さに助けられ
マッタリ走ることができ
いつもの休憩スポットに
到着しました🅿

今まではココで食事を
していましたが、
前回良き食事処を見つけた
ので、ちょっと休憩して
先へと進みます💨


相変わらず私が先頭ですが…

後ろの2番手がナチャさんから
この場所で伝説を作った
ヴェルきょさんに代わりました

ここからはツーリングの目的の
場所なので頑張って走らねば…

しかし体調が優れないし
何故かアテンザのブレーキの
効きもイマイチ…💦

これは危険だと思いかなり
安全マージンをとって走行

と言いつつ、後ろには伝説の
お方がいらっしゃるので
手抜きもできない…😂


いつものパーキングに到着
しましたがバイクが一杯で
端っこに並べて停車😆
alt


ここから私は横乗りで
ツーリングを楽しみます♪

改めてみんな速いなぁ〜
と思いつつ一旦戻って
昼食を食べに行きます!
alt

前回はソフトクリーム
しか食べなかったので
食事するのは今回が初めて

食べた物がリバースしても
困るので軽めに
塩カツオうどんを注文🍚
alt

伝説のお方は鰹節を自分で
削って食べる鰹節めしを注文
してくれると思ったのですが…

食後は当然ソフトクリーム
alt

絶景を眺めながら食べる
ソフトは激ウマです🍨
alt


ここから午後の戦いへ!?

私は相変わらず横乗りで
皆様の勇姿を見届けて
この日のツーリングは
終了となりました😄👍


そしていつの間にか
体調の悪さもなくなり
皆様の横乗りでテンション
が上がった状態で帰ります

マッタリ帰るとは言った
ものの、段々ペースが
上がりツーリングコース
を抜ける最後のちょっと
だけ本気で走ってみました

限界が低いアテンザでは
何も出来ず後ろには
ナチャさんがピッタリ
張り付いてるし…😭


そして伊豆の国市の
ファミレスで反省会
(反省する必要があるのは自分だけですが…)

コロナ対策として
アクリル板が設置されて
なかなか鬱陶しい。。。

夕食時間となり食事を
頼むと当然のように
皆同じものを注文してました🍽
alt

そんな感じでマッタリ
閉店時間まで話をして
神奈川県へ帰ります💨


行く時は車が多いので
立ち寄らなかったエコパ
ですが、帰りはちゃんと
写真を撮らないと…📷
alt


お山を下りますがまさかの
箱根新道渋滞という…💦

その先もマッタリ走り
いつも最後に解散する
コンビニでサプライズが…

久々に飲茶さんと合流
alt
写真にナチャさんが映ってなくてすいません

暫くお会いしない間に
お互い車も変わってたり
近況だったり…
話したいことは沢山
ありましたが、皆予定が
あったりで軽く話をして
解散となりました

どこかで聞いたセリフ…
アテンザクソ遅い。。。🤣
って言われるのではない
かとビクビクしてましたが
皆さまフォローして頂き
優しさに感謝です🙏


最後の最後まで楽しい
ツーリングとなりました♬


続きはまた次回…

ということで
最後まで読んでいただき
ありがとうございます🙇
Posted at 2021/11/13 12:37:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月03日 イイね!

【2021.8.15〜】夏休みの締めはアテンザの修理🔧

【2021.8.15〜】夏休みの締めはアテンザの修理🔧皆さま
こんにちは〜((〃´▽`〃))/“


前回みんカラ10周年🎉
のブログを挟みましたが

前々回は夏休み後半
山梨までお茶会をしに
行ったらとんでもない
ことになった話…
を書きました💦

今日も今日とて前々回の
続きをマッタリ書いて
いこうと思います🖋



8月15日 日曜日

前日のオフ会で山梨まで
行こうとしたら…

アテンザのエンジンが
かからなくなり、原因は
バッテリーターミナルの
腐食による接触不良⚡

翌日の16日まで夏休み
ですが、17日からは通勤
しなくてはいけないので
ターミナルを交換します🔧


前々回のブログでも
書きましたが…

バッテリーのターミナル
を外し洗浄した後に
やすりで接点を磨いて
バッテリーに装着…

しかしターミナルが
腐って変形し、いくら
締めてもターミナル
が緩くて直ぐに外れる

バッテリーの端子に
アルミホイルを巻き付け
太さを稼いで何とか
締め付けエンジン始動
alt

ターミナル全体が錆びて
根本から折れる可能性が
あり慎重に走り家から近い
スーパーオートバックスへ


普段全く見ることがない
バッテリーのコーナーへ

ターミナル売ってました😅
alt

バッテリーに繋がる
太い線をかしめる工具
なんて持ってないので
作業もお願いしました

特殊な充電制御車では
ないので作業も問題なし

という事で作業完了!!
alt

ヤバいのは+側ですが
マイナス側も交換🔧


電圧が安定したからか
すこぶる調子が良い…

発進時のギクシャク
する現象もなくなり
最初に接触不良が起きた
時に交換しておけば
良かったと今更後悔💦

しかし
旅行中の台風による
潮風で腐食が進んだ
可能性もあり旅行中に
車が止まらなくて
ホント良かった〜😌



8月21日 土曜日

1回目のコロナワクチン
を接種しました〜

1度は職域接種を
申し込んだのですが
会社でワクチンが確保
できず延期となり

自治体の方が早そう
だったので市のHP
から予約したら…

あっさり予約が取れた
ので無事1回目の接種
となりました💉
alt

本人確認をした後に
問診をするために
別の部屋に案内され

右側に座っている先生と
話をして問題ないと判断
された瞬間に突然左手に
注射を打たれビックリ😱

注射を打ったのは左側に
突如現れた看護師

注射を打つなら打つ
と言ってほしいです😂

全く痛みもないので
最初注射を打っている
ことに気付かず
いつ消毒したのか…!?

そんな意表を突かれた
ワクチン接種でした🤣

翌日は腕の痛みと怠さ
があり大人しく過ごし
月曜日にはほぼ復活
できました〜😆



8月28日 土曜日

ちょっとした打ち合わせ
があり昔バイトしていた
ホテルへ出陣🏨
alt

入るのは何年振りだろう

良い天気なのにホテルで
過ごすという勿体ない
一日となりました。。。



9月4日 土曜日

久々にナチャさんと密会😄♪

ファミレスが時短営業を
しているので早めの集合⌚

16時集合でしたが気持ち
が先走って15時過ぎには
到着しましたが
ナチャさんもまもなく到着♪
alt

夕食ですがファミレスでは
ほぼ頼んだ記憶がない
サンドイッチを注文🥪
alt

なかなか美味しかったし
ボリュームもあり満足👍

いつもの事ですが
話をしていたらあっと
いう間に閉店時間😭

ナチャさんはお仕事
なのでここで解散

お忙しい中時間を
作っていただき
ありがとうございました🙇



9月5日 日曜日

これまた前々回のブログの
話になりますが…

オフ会にアウディを借りて
行ったわけですが、腐った
スタッドレスを履いていて
危険極まりない状態でした😵

アウディA4のタイヤ交換🔧

スタッドレスを新調✨
alt

夏タイヤはまだ溝のある
新し目のピレリですが
ひび割れだらけでヤバい
のでこちらも新品に交換♪
alt

タイヤの組込み作業は
いつものメカニックさんに
出張作業をお願いしました🔧

これでまたアウディを
借りることがあっても
安心して走れます🚗💨
alt



9月11日 土曜日

嫌な予感しかしない
コロナワクチン2回目💉

問診後に突然注射を
打たれるのを覚悟して
身構えていましたが…

今回は最初から左側に
看護師がいて
しかも問診後に
では注射を打ちま〜す
と言ってくれました😆
alt


そこまでは良かった
のですが…

翌日は熱が出て
怠さのあまり撃沈😱

月曜日になっても
復活できず。。。

月曜日在宅勤務で
良かった…と思いながら
火曜日になっても怠さが
抜けず1週間くらいその
怠さが続きました。。。

今後ワクチン3回目接種
という話もありますが
副反応が気になります🤔



ということで
続きはまた次回

最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇
Posted at 2021/11/03 13:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月30日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!10月30日でみんカラを始めて
10年が経ちます!



皆さまこんにちは〜((〃´▽`〃))/“

早いものでみんカラを始めて
10年が経過したようです😅


飽きやすい私ですが…

よく10年も続いているなぁ〜と
我ながら感心してしまいます🤣


10年続けて良かった事は
過去に何をしていたか
振り返ることができる。。。

そしてみんカラ始めた当初の
ブログを見てみると改めて
贅沢してたなぁ〜
としみじみ思う今日この頃…😂

1年の間に車を3台購入…🤣
BMWとベンツとクラウン🤩



⭐️10年という節目の年🥳

愛車登録の台数は13台🚘

愛車として持っていたけど
みんカラに登録してない車が
数台あり、多分10年で17台
乗り継いでいる事になると
思います。。。

今までの私の車歴としては
40台ほどなのでここ10年で
約半分の台数を乗り継いで
いることになりますね〜🤔

こんなところにも飽きっぽい
性格が出ているのか…💦

ネタとか勢いで車を買うので
長く乗ることができないのか⁉︎



⭐️ここ1年の変化✨

去年の年末…12月

アウディA4クワトロから
アテンザスポーツワゴンに
乗り換えたのが1番大きい
イベントかと思います😓


完全にネタで買ったアテンザ
ですが何だかんだもう直ぐ1年
が経とうとしています…😏


こんなに長く乗る予定では
なかったし、こんなにガチ走りに
使うとは思っていなかったので

中古車サイトで1番安いMT車を
買うなんてせずもう少し考えて
購入すれば良かったと後悔😱

かと言って今すぐ乗りたい車も
なくて困っているのですが…🙄



⭐️みんカラ11年目に向けて🔜

ブログだけは何とか更新して
いますが、パーツレビューや
整備手帳はアップしようと
思って写真だけ撮ってお蔵入り
になっている現状😓

今後はパーツレビューなど
もアップしていけるよう
努力していきたいと思います💦

そして何より長期に渡り修理に
出しているGT-Rを何としても
復活させたと思っています🔧



そんな感じで皆さまのおかげで
10年続けることができました🙇‍♂️

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/10/30 16:20:11 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「北海道から離脱します⛴️
あっという間の6日間でした😌」
何シテル?   08/15 08:52
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation