• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bear-Xのブログ一覧

2021年05月20日 イイね!

【2021年2月〜】ガチャを求めて三浦半島一周のドライブ(#^.^#)

【2021年2月〜】ガチャを求めて三浦半島一周のドライブ(#^.^#)皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

ブログは未だに
2月の話ですが…

今回もめげずに続きを
書いていこうと思います!




2月28日 土曜日

地域のお店を応援しよう…
…市民全員に配布された
商品券の期限が切れる日
だったので焦って夕食を
食べに行きます💦

しかし、緊急事態宣言中で
どこもかしこも食事処が
営業しておらず。。。


もう諦めて…
商品券は使えないけど
カレー屋が営業していたので
飛び込みで入店しヤケ食い🤣
alt

食後に市のHPを確認したら
商品券の有効期限が
2週間延長になってました😊




3月5日 金曜日

仕事終わりに超久々に
反町のたんたんに食べに
行ってみました😄
alt

会社帰りによく通って
いたのは10年以上前の話

閉店してしまって
残念に思ってましたが

移転して再開したと聞いて
ずっと行きたいと
思っていたのですが…
ようやく訪問できました🍜

天気は最悪の雨ですが
近くのコインパーキングに
車を止めて徒歩で…

懐かしい担々麺😆

ニュータンタンとは

また違う美味しさ♬
alt

美味しゅうございました!




3月7日 日曜日

2月にこんな物を発見💦
alt

全国のガチャガチャで
6月から販売するようです

どこにガチャの販売機が
あるのか調べていたら

ガチャガチャ専門店
あるみたいなので
行ってみることにしました♪


天気はイマイチですが
ドライブも兼ねて三浦半島を
回って横須賀を目指します

移動中ナビ画面を見ていて
以前ソレイユの丘に行った
ことを懐かしく思い出し…

その直ぐ近くに荒崎海岸がある
ことは全く知らなかったので
ちょっと立ち寄ってみました
alt

午前中の早い時間なので
人がいるわけでもなく
駐車場も有料なので
写真だけ撮って撤収📷


その後は超久々に三崎漁港
に行ってみました🐡
alt

いつもは夜中に対岸の城ヶ島から
静かな三崎漁港を拝んでいますが

この日は午前中の早い時間…
なので朝市をやっていて
かなり賑わってます♪


車を止めるところもなく
漁港から離れて城ヶ島大橋が
見える場所へ移動☆彡
alt

風が強くて寒いので
軽く写真を撮って
車に飛び乗り移動しますが

後で写真を確認してみたら
カラーコーンが邪魔でした😭


ここから先は
免許取り立ての頃
よく走りに来ていた
県道215号線🚗

仲間内では“毘沙門“と
呼んでいた道!?

当時はかなり狭く
曲がりくねった道でしたが

現在は広く真っ直ぐに
改良されますね〜💦

その途中にある
風力発電施設🌬
alt


当時も最近も県道215号は
すっ飛ばして通過する
だけの道なのですが…

この日は時間があったので
途中で適当に曲がったら
間口漁港に着きました
alt

特に何かあるわけでもなく
すぐ引き返し元の県道へ
alt


海側を舐めるように走って
これまた久々の久里浜港
alt

風は強いですがフェリーは
欠航ではないようです💦
alt

知らぬ間にチーバくん
描かれていた東京湾フェリー


マッタリ走って目的地の
ベイサイドストアーズ
10時前に到着

ちょっと待っていたら
オープンしたので入店

見つけました
ガチャガチャの森🤣
alt

色々なガチャガチャを
真剣に見ながら徘徊…

ミニチュアのコンポ♪に
惹かれましたが
コンプリート出来るまで
頑張ってしまいそうなので
今回は断念💦
alt

ということで結局
どうしようもないモノを
2つも購入してしまいました

家に帰ってきてから開封…
alt

コレはどうしたものか…🤣

ガチャも買って満足した
ところで昼食を食べます

レストラン街で見つけた
韓国料理の店に
オープンと同時に入店🍴
alt

そういえば韓国料理屋で
チーズタッカルビを
食べたことがなかったので
遅ればせながらお初で
食べてみることに😋

出てきたものは
想像とちょっと違う😱
alt

チーズにディップして
食べるイメージですが…

まぁ〜美味しかったので
一応満足かなぁ~😅

機会があれば新大久保に
でも行ってリベンジ
したいですね〜💦


食料品を買ったりして
何だかんだ帰ってきたのは
夕方でした。。。

この日の写真は



ちょっと長くなって
しまったので
続きはまた次回…('ω')ノ
Posted at 2021/05/20 20:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月10日 イイね!

【2021年2月】アテンザ2度目の撮影オフに枇杷パフェ目前で食せず( ̄◇ ̄;)

【2021年2月】アテンザ2度目の撮影オフに枇杷パフェ目前で食せず( ̄◇ ̄;)皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

今日で13連休のGWも
終わりですが
ブログの方は…

前回、アテンザ初のツーリング
行った話を書いたので

今回は続きの話題を書いて
いこうと思います(#^.^#)




2月13日 土曜日

ナチャさんと久々の撮影オフ📷

ファミレスが20時までの
時短営業をしてるので
集合は早めの16時…

にしようかと思いましたが
時間足りないでしょ…
という話になり15時30分
集合時間変更🤣

遅刻しないように家を出て
横浜のファミレスに着いたら
ちょうどナチャさんも到着♪

この日はTTSではなくCTで登場

ファミレスでいつものように
熱いトーク!?をして

気付いたら閉店時間を
過ぎてますが、まだまだ客は
居るし特に追い出される感じも
なくそのまま1時間ほど延長戦

撮影会でなければそのまま
追い出されるまで居たかも
しれませんが…🤣
21時に自主的に退散して川崎

久々に来ました🏭
alt

暫く撮影して
前回のツーリングの時に
アテンザヤバさ
伝わらなかったみたいなので

ここでナチャさんにアテンザを
試乗してもらいました💦

戦闘力の無さは伝わったのでは
ないかと思います🤣
alt

マリエンに移動して撮影再開📷
alt

何だかイマイチで良い感じの
写真が撮れず。。。


地図で良さげな場所を探し
再び移動します💦
alt

結局納得の写真は撮れず…
alt

最終的には猫を撮影🐈
alt


日付も変わり
午前1時30分頃解散となり

納得の写真が撮れなかったので
どこか良い場所はないか!?
alt

工場地帯をフラフラと
写真を撮りながら走り回って
alt

みなとみらいを抜け。。。


最終的に分かったこと…

車が映えない🤣🤣🤣




と言い訳してみたものの
やはり腕がないのが原因😱

カメラ走り
車のせいにせず
頑張りたいと思います💦

ナチャさん
ありがとうございました🙇

この日の写真は
フォトギャラリー②




2月22日 月曜日

この日は年休を取って
4連休にしていたので
千葉へドライブに
行ってきました😊

道の駅とみうら
枇杷パフェを食べに行く♪

目的を決めたので朝食を
食べて7時30分頃家を出発!

南房総方面に行くときは
早めに家を出るのですが
平日だし空いてるかと思って
マッタリ家を出たら大失敗😱

とにかくトラックだらけで
休日以上の渋滞。。。

何とか昼過ぎには木更津を通過

金谷で遅めの昼食です😊
alt

お店は超混雑😱

注文してから40分くらい
してからやっと出てきた
かなや定食💦
alt

そして大穴子の天ぷら
alt

美味しかったけど
完全に忘れられて
いたと思われ…😨

ちょっと土産屋を覗いて
房総半島を南下。。。

遅い車に阻まれ…
しかし私も諸事情で
飛ばす事が出来ず💦

何とか15時ちょっと前
道の駅とみうらに到着!
alt

早速パフェを食べに
枇杷倶楽部


まさかの15時閉店😱

時計を見たら14時59分⌚

店員に訴えてみたものの
ダメでした😭


もぅ〜残念すぎる。。。

買いもしないのに土産屋を
覗いたりしなければ…

いや食事が待たされ過ぎ…

家をちょっと早く出てれば

いくら悔やんでも
食べれないものは
食べられないので
売店で売ってる
枇杷ソフトを購入🍨
alt

嫌がらせのように枇杷倶楽部
の近くのベンチで食べます🤣
alt

ソフトクリームを食べて
さっさと撤収します💦


マッタリ走り日付が変わる頃
帰宅となりました。。。

枇杷パフェ…
リベンジしたいと思います😂
alt



最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇
Posted at 2021/05/10 19:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月25日 イイね!

【2021年1月~2月】ポンコツマシンでカスタム欧州車に挑む…激辛ツーリング😂

【2021年1月~2月】ポンコツマシンでカスタム欧州車に挑む…激辛ツーリング😂皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

前回は初詣の話を書きましたが

今回は1月の話題の続きで
アテンザ初のツーリングに行った
話を書いていこうと思います💦




1月16日 土曜日

前回ブログの最後にも
予告で書きましたが…

とうとうアテンザ
ツーリングの日が
やって来ました(゚o゚;;

小田原に午前9時15分集合…
でしたが、ビビって出オチ
したせいで若干の遅刻🤣

ツーリング日和の良い天気☀

マッタリ走り箱根を越えて
西伊豆へ~(*´ω`*)

山登りの前のコンビニに
停車した時には良い天気で
暑いくらいでした☀

いつもの展望台に到着し
外に出てみると寒くて別世界❄

しかも
これから行く方向は雲の中☁

ここで早めの昼食を食べるのが
いつものルーティン🍽
alt

薄味の焼き握りを食べ
いよいよ走り始めますが…


この日のメンバーは
TTSのナチャさんと
135iクーペのあっきーらさん
ドノーマルエコタイヤの私💦
alt

私のアテンザをダメ出し
しまくった友人を誘いましたが
用事があって来れず。。。

ヴィッツターボを仲間にしようと
してたのに作戦大失敗😱

どうしてこうなった…!?
私が先頭で走り始めます😭

路面はハーフウエットで
エコタイヤが苦手とする
路面状況。。。
しかもところにより濃霧🌫

目的地である牧場前の駐車場に
到着しても一面真っ白な世界🌁
alt

下界の暑いくらいの晴天は
何処へ!?。。。

こういう時は一先ず避難💦

何度か来ている場所で
牧場の牛は毎回見ているのに

駐車場から数百メートル先に
まさか牧場のレストランが
あるなんて…
全く知りませんでした😆

天気が回復することを祈り
美味しいソフトクリーム
食べて待ちます…
alt

まぁ〜天気が回復する
ことはありませんでした😱

とりあえず駐車場まで

戻ることにになり…

あっきーらさん先頭で
ナチャさんが続き
私が最後尾🚗

数百メートル走り
元の駐車場まで戻る
のかと思いきや、、、

そのまま走り始め

戦闘モード突入!?

心の準備が出来てない…💔
車の準備も…🔧
ドノーマルなので車の準備は無いか~🤣

皆さまとはパワー差が
あり過ぎて辛い…😨

ブレーキは全然効かないし
タイヤはグリップしない…
立ち上がりも直線も遅い…

それでも何とか必死に走り
お二人の車が見える範囲に

もしかしたら
幻想を見ていたのかも!?

皆さまの優しさに感謝🙏

その後も天気が回復する
ことはなく路面は微妙な
コンディションでした
alt

天気も悪いし寒いので
下山してファミレス
行くことになり

ゆっくり行こう!
という話だったので
私が先頭を走りますが…

マッタリ走ることを許さん
と言わんばかりに
後ろからの圧を感じ💦💦

途中からペースを上げて
頑張らざるを得ない状況に🤣

お陰でアテンザの限界を
把握することができました


ファミレスに着き
お茶していると…

来れない…と言っていた
ヴィッツターボの友人が
走る気満々でファミレスに
来てくれました〜🤣

もぅ〜遅いよ。。。

アテンザを最初にガチ攻め
した張本人が登場したので
ダメさ加減をフォローして
くれるかと思いきや…!?

ヴィッツの友人は短時間で
撤収し、入れ替わりに
ヴェルきょさんが西伊豆まで
お茶しに来てくれました☕

夜までファミレスで話をして
そのまま夕食~🍽
alt

日付が変わって0時30分ころ
ファミレスから離脱
alt

カルガモで走り
無事帰宅となりました!

楽しくいくらか塩辛い!?
ツーリングでしたが
また宜しくお願いしますm(__)m




1月23日 土曜日

アテンザでツーリングに参加し
壊れず事故らず帰って来れた
ことを報告するために!?
お墓参りへwwww

っというのは冗談ですが…

お墓参りにずっと行けて

なかったので、久々に
お参りに行ってきました


その帰りに
前から気になっていた
店に行ってみました♪
alt

その名は“YOSHIYA”😂
alt

以前はもっと吉幾三を前面に
アッピールしてたような気が…
alt

吉幾三のファンの方が
やっているお店と思いきや…

吉幾三のお兄さんが
経営するレストランでした

和善のランチを注文🍽
alt

小鉢には““の文字が…
alt

美味しくいただきました♬




1月30日 土曜日

月初は私が千葉へ行きましたが
この日は逆にゆうすけ1496さんが
千葉から遊びに来てくれました♪

私は早朝に用事があり埼玉へ…

ゆうすけさんとの待ち合わせは
私の家に14時集合でした🏠

時間が無いので高速を使い
何とか14時前には帰宅!
alt

ゆうすけさんは…
近くまで来ているようですが
134号渋滞に巻き込まれて
なかなか到着できない模様💦

私が千葉に行った時と一緒で
待ち合わせ時間の
1時間30分後くらいに合流😂

焼肉を食べに行くつもりで
お店を予約をしていたので
アテンザ1台で移動します♪

元々行こうとしていた
焼肉屋さんが
1週間前から休業。。。

仕方なく忘年会でも行った
横須賀の焼肉屋へ🥩
alt

満腹になり一旦帰宅後に
車を乗り換えドライブ~🚙

こちらのアウディA4です♪
alt

ゆうすけさんにアウディを
運転してもらい、
国産車との違いを感じて
もらえたようで良かったです☺

遅い時間まで
ありがとうございましたm(__)m




1月31日 日曜日

日産ノートをお借りしていたので
返却しに埼玉へ🚙

エンジンかけたらアイドリングの
回転数が2500回転以上回っていて
壊れているのかと焦りましたが…
alt

エンジンが温まったら
ちゃんと回転下がったので
良かった~(;^ω^)

この日も急ぎなので
首都高を走ります🚙

せっかく高速に乗ったので
ちょっとだけ大黒PAへ寄り道~
alt





2月7日 日曜日

急遽愛知県へ行く用事が…
午前3時に家を出発!!

いつものお山の気温は0℃
alt

頑張って下道レーシングで走り
午前9時には目的地に到着♪

用事は10分の立ち話で終了😨

全然電話で済む内容で
ガソリンと時間を無駄に
した感じです。。。😱

翌日は仕事なので急いで
トンボ帰り💦
alt




2月の続きの話は
また次回…ということで

最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙏
Posted at 2021/04/25 18:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月17日 イイね!

【2021.1.9〜10】アテンザのダメ出しをされまくった初詣の夜…😂

【2021.1.9〜10】アテンザのダメ出しをされまくった初詣の夜…😂皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

前回のブログは
年始の話題でしたが
続きの話を書いていこう
と思います(^_^)

6日から仕事が始まり
長期休暇モードが抜けず
とても辛く感じた3日間を
過ぎ、迎えた週末の話…

今回は写真少なめです🙏



1月9日 土曜日

1月4日に千葉に行きましたが
この日もまた千葉へGo♪

千葉市内の友達の家に
午前11時集合です(^^)

もちろんいつも通り
下道レーシングで出発!!

5日前に千葉に来た時は
道が空いていたので
余裕かと思いきや…

全体的に車が多く、しかも
国道357号が浦安付近で大渋滞😨

あまりに動かないので適当に
裏道を走り渋滞の先へ(;'∀')
alt

渋滞の原因は大型トラックの
故障でした~(*_*;


この渋滞を抜けた時点で
11時30分頃だったので
ここからは高速に乗り

ゆうすけ1496さんと
合流できたのは
大幅遅刻の12時30分過ぎ

昼食を食べに行くのですが
お店が昼しか営業しておらず
とにかく急いで出発!!

この日はゆうすけさんの
カムリ1台で移動します♪

カムリにちゃんと乗せて
もらうのはお初です(^^)

急いで食べに来たのは
大多喜のとんかつ屋さん♪
alt

何とか営業時間に
間に合い一安心(#^.^#)

ロースの160gを注文♪
alt

ココの特徴は何と言っても
絶品の玉ねぎソース👍

久々に食べましたが
160gは意外に多くて満腹💦

大変美味しゅうございました♪



食後は勝浦の方まで
カムリでドライブ〜🚗

いすみ市のファミレスで
スイーツタイム
alt

という感じで
19時頃千葉市内の友達の
家に戻り解散し帰路へ
alt

帰りはちゃんとオール
下道レーシングで帰宅💦

ゆうすけさん…
ありがとうございましたm(__)m




1月10日 日曜日

今年も静岡県の三嶋大社
初詣へ行きます⛩


13時集合ですが、
前日のこともあったので
余裕をもって家を出発🚗

それを知ってか知らずか
嬉しくない事故渋滞。。。

一緒に初詣に行く友人に
若干遅れることを伝え

頑張って走り何とか
13時過ぎには三島に到着!


しかし待てど暮らせど
友人が来ないΣ( ̄ロ ̄lll)

1時間以上経ってから
のんびりやって来ました💦

いつもマッタリやって来る
友達には若干遅れるなんて
連絡しなくて良かった…😨


早速三嶋大社へ行くと
成人式!?と重なってしまい

マスクもせずにはしゃぐ
超ハイテンションの若者達の
間をすり抜け何とか参拝😱

密を避けるつもりで
この日にしましたが
例年以上に密でした〜💦

暴走族が走りまわってたり
三島はフリーダム過ぎるw


参拝後は逃げるように
富士市の友人宅へ🏠

夕食は何と、、、
とんかつ屋の弁当

前日にとんかつを
食べたんですけど〜🤣

ソースがビニール袋に入って
いることに衝撃を受け
alt
更にそのソースはビックリする程
甘く、好みが分かれる所ですが…

かつの味は美味しかったです♪

alt


ヴィッツターボ乗りの友人に
この日アテンザ初披露でしたが…

私のアテンザワゴンが
マニュアルミッションだと
気付いていなかったみたいで

マニュアルだと話すと
突然とんでもない
食いつきで興味を持ち…

いつものルーティンである
夜ドラはアテンザで
出陣することに

まぁ〜自分としても
アテンザ購入してから
一度も爆走しておらず

FF使いの友人にハイペースで
走ってもらい、アテンザを
評価してもらいたかったので
ちょうど良かったです♪
alt


走り始めてから車を降りるまで
ずっと、想像と違う…を連呼!!
…悪い意味で🤣

ステアリング操作に対して
ワンテンポ遅れて反応する

しかもロール量が多く
思ったほど曲がらない

ステアリングから伝わる
インフォメーションが乏しい

ブレーキが全然効かない!!

エコタイヤなのもありますが
もう〜超ダメ出しの連発w

直進安定性とシフトフィールは
良い感じとの感想を頂きました💦


友達はアテンザ発売して直ぐの頃
購入候補だったようです…初耳👂

当時レンタカーを借りて乗ったほど
気になっていた車のようで、
余計にガッカリしたようです😭

私としても、街乗りでは
以外と好印象だったので
攻めてもそれなりに良い評価を
もらえると思っていたので
ちょっと残念過ぎます。。。


翌週にツーリングを控え
とっても不安になりながら
マッタリ走り朝方帰宅と
なりました。。。(*´ω`*)
Posted at 2021/04/17 19:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月08日 イイね!

【2021.1.2〜】年始の休みはあっという間に過ぎ去って。。。(⌒-⌒; )

【2021.1.2〜】年始の休みはあっという間に過ぎ去って。。。(⌒-⌒; )皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

前回までは
年末年始の旅行記を
書いていましたが

今回は年始の話を…



1月2日(土)

旅行から帰ってきて
アテンザを見てみると…

途中雪にも降られたし
ずっと天気が悪かった
こともあり

とんでもなく汚い。。。
alt

かなり時間をかけて
洗車を頑張りました✨




1月3日(日)

走り仲間で新年会🎍
横浜の某ファミレスに集結♪
alt

ファミレスオフでは
定番のスイーツタイム🍰
alt

ファミレスが閉店時間になり
解散となりました💦



1月4日(月)

お友達からお誘いがあり
久々に千葉へ出陣!!
alt

幕張PAに14時集合でしたが
到着したら…
16時に変更の連絡。。。😱

しかし急いで来てくれて
15時前には何とか合流💦


久々にお会いしましたが

しばらく見ないうちに
結構ヤンチャな感じに
進化してて…
(車の話ですよw)

プリウスαにこのマフラー❤
alt

個人的にはとても好きです👍

ルーティンのようにPAで
話し込み数時間…(笑)

身体も冷え切って
寒さに耐えられなく
なってきた頃にやっと
ファミレスへ移動💦

結局ファミレスでも
お茶をしながら話し込み

だったら最初からファミレス
に来た方が良いのでは…(笑)

ファミレスも閉店時間になり
メインイベントの写真撮影📷


場所は良い感じなのですが
アテンザが映えない🤣🤣🤣
alt
しかもプリウスαと並ぶと
完全にヤバすぎるw
alt


この日撮影した写真は
フォトギャラリーへ📷✨


日付が変わる前くらいに
解散して家路へ…

しかし、真っ直ぐ帰るには
まだ時間が早いので

どこか撮影するのに

良いスポットはないか
探しながらフラフラ〜
alt

結局これといって良い感じの
場所は見つからず…💦

横浜の海を眺めていたら

月明かりが海面に反射して
とても綺麗でした〜🌙
alt



そんな感じで、年を越して
から会社が始まるまでは
あっという間でした(-_-;)


最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙏
Posted at 2021/04/08 18:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道から離脱します⛴️
あっという間の6日間でした😌」
何シテル?   08/15 08:52
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation