• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bear-Xのブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

【2020年12月】アテンザ購入から納車…お披露目忘年会(#^.^#)♪

【2020年12月】アテンザ購入から納車…お披露目忘年会(#^.^#)♪皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

前回はアテンザへ乗り換えた
お話を書きましたが…

今回は日常ブログに戻ります💦

早くもかなりタイムラグが
生じていますが…
去年12月の話題(;'∀')




12月12日 土曜日

アウディを売却することが
既に決定していたので

アウディ最後のイベントは
ナチャさんと寒中撮影会w


先ずはファミレス集合
そしていきなりスイーツ♪
alt

スイーツ食べた後で
軽く食事をするという…

完全にヤバいオッサンw
alt


ファミレスの閉店時間が近くなり
横浜へ移動して撮影開始📷

アウディ最後の撮影オフなので
気合を入れて、普段使わない
デジイチを持ってきたら…

使い方が分からん(T_T)
alt

車通りも多く落ち着いて
撮影できないので場所を移動
alt

落ち着いて撮れないこと
を言い訳にしましたが…
上手く撮れないのは
腕がないのが原因😱


最終的にいつも使っている
ミラーレスで撮影。。。
alt

使い慣れてるカメラの方が
良い感じで撮れる📷✨

この日撮った写真は
フォトギャラリーへ♪


普段からもっとデジイチを
使わないと上手く撮れる
ようにならないと実感😨

今後はデジイチでも

撮影頑張りたいなぁ~(゚o゚;;

そんなことを考えながら
帰路につきます😭
alt

アウディ最後のイベントに
お付き合い頂きありがとう
ございましたm(._.)m




12月15日 火曜日

アテンザスポーツワゴン
納車日です♪

みん友さんに送ってもらえる
ことになり超ラッキー

助手席でマッタリ~♪
alt

ワゴンRスティングレイで
埼玉の中古車屋へ向かいます
alt


超底辺価格アテンザワゴン
無事に納車しました(^ ^)
alt

納車していきなり
リバースに入らない。。。😖
alt

私が乗ってるGT-Rのゲトラグは
リングを持ち上げてバックへ

アルテッツァなどのトヨタの
6速は思いっきり倒せば
そのままバックに入る

しかしこの方法では
バックギヤに入らない…

真っ先に友達が乗っていた

CL1のアコードユーロRの
ミッションブローを思い出し

まさか納車早々故障…
かと思い焦ってググると

まさかのシフトノブを
押し下げるアクションで
リバースに入るという…

全く思いつきませんでした😂


その後、近くの感謝亭
ラーメンを食べて解散!
alt

私は下道レーシングで帰宅♪
alt

ポンコツMCさん
中古車屋まで送って頂き
ありがとうございました




12月17日 木曜日

車検が切れる当日にアウディ
A4が旅立っていきました😭

アウディ購入から1年2ヶ月

短い間でしたが
サーキットも走ったし
お山にもよく行きました(^^;
alt

またいつかアウディに
乗れたら良いなぁ~😊




12月19日 土曜日

走り仲間で忘年会(^ ^)

色々あった1年でしたが
2020年も締めは焼肉です♪
alt

美味しい肉を食べた後は
ファミレスへ移動し
スイーツタイム😆
alt

アテンザのお披露目もでき
走り屋引退宣言も完了www




12月25日 金曜日

クリスマスですが…
アテンザのオイル交換へ

一応車検取って納車…

その時の点検記録では
エンジンオイルは交換
してるようですが…

きっと鉱物油であろう💦

ミッションオイルは
点検のみ。。。

購入した中古車屋の
評判をみてみると

納車前点検でオイル交換
してるはずなのに納車後
オイルが真っ黒だった…

なんてレビューもある

天井のクリア剥げを
教えてくれないような
胡散臭い中古車屋なので
全く信用できない😂

自分で交換しておけば
一安心ということで
久々に量販店でオイル交換

エンジンオイルと
ミッションオイルを
交換しました!

alt

パワステフルードは
蓋を開けても抜けない
構造なので今回は中止

これどうやって交換
するんだろう〜!?




12月26日 土曜日

旅行に向けアテンザの準備

ナビやドラレコを取り付け🔧
alt

SDガードやスマホの音楽
も聞けるようになりました♪

寒い時期の作業は辛い…けど
暑い時期はもっと辛い。。。

旅行の準備は完了しました!


納車から時間がなかったので
メンテや部品の取り付けなど
慌しい週末でした(^_^;)



次回は年末年始の旅行記を
書いていこうと思おます!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊
Posted at 2021/02/26 21:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

皆さまに大事なお知らせヽ(´o`;

 皆さまに大事なお知らせヽ(´o`;皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“


年明け早々結構忙しい日々が
続いており、なかなか
ブログも書けていませんが…

皆さまに大事な
お知らせがあります(゚o゚;;














やっとご報告できる…😭












昨年末に
アウディを
売却しました(;''∀'')


alt



購入時に割引が効くという
理由でアウディのローンを
使って支払いを分割にした
のは良いが…

そろそろ一括精算しても
良いころだと思い
残額を調べようと

ディーラーへ問い合わせ
したのですが…


もしかしたら今売却すれば
一円も支払わないで
済むのではないか。。。

値落ちが激しい欧州車ですが
中古のA4の価格を調べたら
以外とお高いお値段で
売っているではないですか!

12月17日車検も切れる
タイヤの溝もない😨

車検を通すとなると
結構な出費になることから
売却額が幾らになるのか
非常に気になるところ!?

ディーラーで確認したら
今なら相殺できそう…

という事に気付いたのが
車検の2週間前。。。


売るなら今しかない💦


売却しようと決めたものの
次の車がないのは困る

友達に業者オークションで
仕入れてもらうにしても
車検が切れるまでに納車
するには時間が足りない…

そもそもお安い価格で
乗りたい車も思いつかない


という事で某中古車サイト
全中古車の中から一番安い車
買うことにしました😂


ただ、個人的に最近走りに
関して怠けている感じが…

GT-Rに暫く乗れていないのと
友達がマニュアルに乗って
いることもあり

次はマニュアル車にしよう!
とだけは決めていました💦


条件はマニュアル車にして
価格の安い順に並び替えると
軽自動車ばかり…

なので排気量を1000cc以上
に限定しましたが、今度は
コンパクトカーばかり

旅行に行く時も車を使うので
トランクにスーツケースが
2個は乗らないと困る💦

思い切って排気量を
1,800cc以上のマニュアル車
限定にして検索した結果


最も安かったのが
何と、、、


ポルシェ911 GT3

1,050円
alt



総支払額が安くないので
断念して次に出てきたのが


同額で
アテンザスポーツワゴン
レガシィツーリングワゴン
でしたσ(^_^;)


レガシィはBH型なので
流石に底辺価格の車両は
壊れそうなイメージ。。。
alt



という事でアテンザに決定

中古車屋に電話してみたら
売り切れてました(T_T)


次に安い価格のアテンザを
売ってる店に電話したら、

掲載したばかりなのでまだ

売れてないけど
問い合わせは結構ある…

もしやのアテンザのMT車は
人気があるのか!?

ということで即購入する事に



そんな流れで
急遽アウディからアテンザ
乗り換える事になりました(・・;)

自分の欲しい車を買うのではなく
車種を選ばず一番安い車を買う

という車好きが一番買わない方法
で車を購入しました(⌒-⌒; )


購入したアテンザの車検が
無いこともあり、納車までは
バタバタしてましたが

アウディの車検が切れる2前日に
納車となりました(゚o゚;;



ゲットしたニューマシンは

2007年式
アテンザスポーツワゴン
23Sの6速マニュアル車

激安なのに奇跡の後期型

安い車にはオチが付きもの


納車してみたら天井のクリア
が見事に無く艶消しホワイトw
alt

まだらなクリアハゲではなく
天井が綺麗に一面クリアが
ないので、見ようによっては
天井だけ艶消しホワイトの
カッティングシートを貼った
かのうな状態(^_^;)

室内は綺麗で機関も良好♪

だけど
ナビもなければBluetoothも
ないので昔の車感半端ないw
alt


納車してもうすぐ2ヶ月

6千km以上走りましたが、
今はマニュアルが楽しい(^ ^)♪


完全にネタな買い方で
購入したアテンザですが
ガチで走らなければ
それなりに良い感じです♪


底辺価格の車でも
さすが国産車ですね💦

今のところ何の不具合もなく
動いてくれています。。。


しばらくは新たにゲットした
アテンザスポーツワゴンで
頑張ります😂
alt



皆さま、今後も変わらず

宜しくお願いしますm(._.)m


Posted at 2021/02/11 19:38:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月21日 イイね!

【2020年11月】走り屋たちの熱いツーリング月間(๑˃̵ᴗ˂̵)

【2020年11月】走り屋たちの熱いツーリング月間(๑˃̵ᴗ˂̵)皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“

前回のブログの続き
ということで

2020年11月の話題を
まとめて書いていこう
と思います( ´∀`)



11月7日 土曜日

ナチャさんの声かけで
急遽首都高に集まることに


集合時間は22時ですが
所用があり、とても
間に合いそうにありません😨

しかし、何時になっても
待っていてくれる…
と皆さま優し過ぎる😭

急いで用事を済ませ家を出発
したのは集合時間の10分前

50分遅れ大井PAに到着

あっきーらさんはこの日
車高調を入れ替えたばかりで
絶賛慣らし中…

路面は微妙にウエットで
私はタイヤの溝がない

ナチャさんは18インチ化して
逆に絶好調!?😂

マッタリ3台で首都高を
流しながら芝浦PA

しかしまさかの閉鎖

当然辰巳PA閉鎖なので
グルっと回って再び大井PA


写真を撮ろうとしたら
デジカメのメモリーが
突然認識しなくなり…
ショック。。。(T_T)

フォーマットして中の
データが消えてしまったら
困るのでここはスマホで撮影
alt


ナチャさんから
素敵な写真頂きました♪
alt


暫く撮影しながら話をして
午前2時くらいになり
大黒PAの閉鎖は解除された
と予想して移動します


何と大黒で白の鯱さんと
偶然…いや必然!?
久々にお会いしました♪

写真撮影するのは…
もちろんスマホです(゚o゚;;
alt


ここでもナチャさんの
写真を拝借🙇
alt

鯱さんからも写真頂きました♪
alt


いつも通り
朝方帰宅となりましたが

超久々の首都高遊びはガチで
走らなくても楽しめました♪


結局カメラのSDカードですが
パソコンで復旧作業しようと
頑張りましたが無理でした😞

過去1年半くらいのデータを
消失したのが痛いです(;´д`)

デジカメのデータは定期的に
バックアップ取っておかないと
ダメですね。。。




11月14日 土曜日

久々に千葉のお友達と
お会いすることになり
遊びに行ってきました♪


どれくらい振りか…
余裕で1年以上会ってない

今回アウディ初お披露目♪


蘇我にある牛角ビュッフェ
20時集合!!😆

そもそも牛角に食べ放題が
ある事に驚きました(゚o゚;;


到着してみたら既に
ゆうすけさんの真っ赤な
お目立ちカムリが目の前に

駐車場はほぼ満車(゚o゚;;
alt


牛角も順番待ち状態で
コロナ自粛は何処へ。。。

という感じです(;´д`)


ゆうすけさん以上に久々の
お二人も合流し4人で焼肉
alt


食べ放題なので制限時間
ギリギリまでガッツリ
食べましたよ〜(^ ^)♪
alt


やっぱり牛角と言えばアイス
alt


ここでスイーツオッサンの
本領発揮w
alt


食べ放題だからと調子に
乗って頼み過ぎました。。。

9個全部一人で食べ流石に
気持ち悪くなりましたw


食後は撮影をしに移動♪
alt


アバルト595もお持ちの
大仏さんですが
この日はイカしかマフラーが
入ったマツダの軽トラ(^_^)
alt


今や価格高騰中のランエボ♪
素敵過ぎます😊
alt


撮影後はコンビニへ移動して
日付が変わる頃に解散と
なりました(#^.^#)
alt

また集まりたいですね〜(^ ^)




11月22日 土曜日

早くもあっきーらさんが
足の慣らしを終えたので
お山へツーリング!!

小田原のファミレス集合
alt


走る前に食事すると
自分で運転していても
ほぼ100%気持ち悪くなる
ので軽くスイーツだけ注文
alt


午前2時頃にファミレスを
出てお山へ出発!

私はタイヤの溝も無いので
山登りだけプレッシャーを
受けながら頑張って走り
あとは皆さまの横乗りで
楽しませて頂きました😆

足のセッティングに
お付き合いしましたが
皆さま真剣すぎて
気付けば朝ですよ💦

いつもの集合写真w
alt





11月26日 木曜日

仕事中…
ふとスマホを見たら
11月26日11時26分でした⌚

いいにーろくの日
alt

私のGT-R
そろそろ戻ってきて欲しい…




11月28日 土曜日

突発でツーリングの招集が

朝イチから夜にかけて
用事があり、忙しく
あちこち走り回って
いたので遅刻確定。。。
alt

遅れながらも何とか
小田原のファミレスへ
合流できました(⌒-⌒; )


用事を済ませ家に帰らず
そのまま来たので、
私は借り物のA4で参加♪
alt

私のA4とグレードは全く同じ
クワトロスポーツSライン
なのですが

私のA4にはオプションの
ダンピングコントロール付き
スポーツサスペンション
装着されているので
素の足のA4と比較できる♪

ということで
ちょっと楽しみでした😉✨

結論からすると
オプションのダンパーは
素晴らしい足だということが
よ~く分かりました👍

この話はまた時間がある時に
でも書こうと思います(・・;)


今回もオブザーバーとして
お山では横乗りです(゚o゚;;

そんな感じで2020年最後の
お山ツーリングの写真w
alt



こうして振り返ってみると
2020年後半はツーリング
ばかり行っていた感じです💦


そういう意味では
コロナ禍でありながら
充実した1年だったのかも
しれませんσ(^_^;)


ということで2020年12月
出来事はまた次回にしようと
思います( ^_^)/~~~
Posted at 2021/01/21 23:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月08日 イイね!

【2021年】新年のご挨拶。。。ですが内容は去年のお話(⌒-⌒; )

【2021年】新年のご挨拶。。。ですが内容は去年のお話(⌒-⌒; )皆さま今晩わ〜(#^.^#)

新年のご挨拶が
遅くなりましたが

あけまして
 おめでとう
  ございます


本年もよろしく
お願い致します!



さてブログの方ですが
前回の続きということで
2020年9月以降の話を
書いていこうと思います!



9月11日 金曜日

在宅での仕事が終わってから
横浜のalphatisさんの所へ

その道中…
これまた地元のみん友さん
ヴァリアントⅤさんが
近くにいるのを発見(^ ^)

コンビニで待っていたら
気付いてくれたみたいで
久々のプチオフとなりました♪
alt

お互い車が変わってから
お初だったのでシッカリ
拝見させていただきました

また宜しくお願いします♪


突発のプチオフしてたので
遅くなってしまいましたが
解散後にalphatisさんの所へ

今後の打ち合わせと某品物の
現品確認してから作業は後日

ということで
とりあえず夕食は一蘭へ♪
alt

久々の一蘭は最後の一滴まで
美味しくいただきました(^^)
alt





9月19日 土曜日


11日に打ち合わせした
作業をしにalphatisさんの
ところへ出陣!!

15時前から始めた作業は
18時過ぎまで行いましたが
暗くなってきたのと疲労で
この日は一旦終了(゚o゚;;


喉も渇いたことだし
オランダ坂珈琲邸
alt
食事もするつもりでしたが
想定外の20時閉店(-。-;

かき氷だけ食べて
ちょっと話していたら
あっという間に閉店で
追い出されてしまい…
alt

夕食はたまたま近くにあった
ラーメン屋の丸一
alt

何も調べず凸しましたが
以外と美味しかったです♪
alt





9月21日 月曜日

この日もalphatisさんの
ところへ続きの作業を…
alt

昼から作業を開始して
終わったのは17時。。。

全ての作業が終わって
一安心して帰宅(#^.^#)




9月27日 日曜日

いつものメンバーで
伊豆ツーリング(^ ^)♪

朝9時に小田原集合ですが
家を出ようとしたら鍵が
見当たらず( ̄◇ ̄;)

9時ちょっと前に発見して
急いで出発(;´д`)

当然間に合うわけもなく
大遅刻。。。

皆さまを待たせてしまい
本当に申し訳ないm(._.)m


その後はいつも通り
お山を登り伊豆方面へ

デジカメのデータが消失
したのでこの日は写真が
一枚も有りませんが…

アクションカメラの映像
をキャプチャーした画像
で参加メンバーをご紹介

私は最後尾から出発!!

前を走るのは
あしながおじさん…こと
ヴェルきょさんのBMW
328iMスポーツ
alt

折り返し地点で
あっきーらさんのBMW
135iクーペとスライド
alt

気付けば目の前には
ナチャさんのTTS
alt

楽しいツーリングでしたが
タイヤの溝が無いので
抑え気味の走行…σ(^_^;)
alt

緊急ブレーキが多々発生
するのでプレセンスをオフ
にしたかったのですが…

オフの仕方が分からず
走行中ずっとMMIを
弄っていた私でしたw w

ツーリング後はいつも通り
ファミレスで反省会をして
この日は早めの解散と
なりました(^ ^)

前回の伊豆ツーリングは
代車のA3だったので

今回は自分の車で走れた
ので楽しめました〜(^з^)-☆




10月14日 水曜日

仕事が終わってから
ナチャさんと密会(^ ^)
alt

いつも通りファミレスでの
オフなのですが…

24時間営業だった店が
まさかの0時閉店…
ということで短時間での
オフとなりました(・・;)
alt

わざわざ私の地元まで
来ていただいたのに
すいませんでしたm(._.)m




10月24日 土曜日

車をショップに預けたので
3日間の代車生活σ(^_^;)

お借りしたのは
新車のダイハツトール
alt


そしてこの日は夜から
ツーリングメンバーで
ファミレスオフ(^_^)

代車での参加となりました
alt

いつも通りメインの食事は
皆同じものを頼み…
alt

食後はオッサン達の
スイーツタイムw
alt

ファミレス閉店後は
ツーリングメンバーでは
初の撮影オフ📷✨
alt
代車なので私の車だけ
完全に浮いてます(T_T)
alt

しかも三脚はショップに
預けている自分の車の中
なので手持ちで夜景撮影…
alt

ナチャさんがデジイチで
沢山撮ってくれたので
助かりましたm(._.)m




11月1日 日曜日

仕事もプライベートも忙しく
たまにはリフレッシュも必要…
と思い温泉に行ってきました♪


南アルプスの秘境の温泉

以前は年に何度か通って
いましたが今回超久々です!


ウキウキで温泉に向かう途中で
富士スピードウェイに寄り道
alt

天気が良く富士山が綺麗♪
alt

10時30分頃に奈良田の里
到着しましたが、今までと
様子が違って駐車場が満車

前に来てた頃は秘境らしく
殆ど人も居なくて
たまに入浴に来る人は
地元のおじいちゃんくらい…

でしたが
明らかに他県ナンバーの車
ばかり…自分もですがw

車も満車なら当然温泉も
かつて体験したことが
ないくらい人が多くて
ビックリしました。。。

噂によるとランキング等で
上位になりTVでも紹介された
…とか。。。!?

相変わらず訛りのある温泉は
温度が低めで長時間の入浴に
適しています(^ ^)

2時間くらい浸かっていたら
急にとんでもなく具合が悪く
なりその後しばらく寝込む…

という最悪な状況(゚o゚;;
alt
リフレッシュしに来たのに
かえって体調が悪くなるw

寝ても体調は良くならず
南アルプス街道を超安全運転で
降りてきて国道52号で海側へ

国道1号を走り三島まで来た時に
偶然スエヒロ館を発見したので
夕食を食べることに…(^^)
alt

スエヒロ館に来たらいつも
注文する牛タンハンバーグ
alt

食後は箱根を登りますが
途中でE61のBMWの方と
ランデブー走行になり
体調が悪いことも忘れて
エコパまでガチ走り(゚o゚;;
alt

全く知らない人でしたが
エコパで止まってくれたので
話をしたら、どうやら以前
Z33で走っていたとの話で
良い走りをしてたのも納得!

すっかり山登りを楽しんだ
おかげで体調も良くなり
無事に帰宅となりました(^_^)

後々考えれば朝からろくに
水分も取らずに長時間入浴
したせいで脱水症状になった
のだと思います(T_T)

皆様も温泉に入る際は
シッカリ水分を摂ってから
入浴しましょう(゚o゚;;


そして
走りを楽しむたびにタイヤの溝が
どんどん無くなっていくΣ(゚д゚lll)
alt
新品購入して半年でこの状態


という感じで今回は
ここまでにします(^^)

続きはまた後日((〃´▽`〃))/“
Posted at 2021/01/08 23:19:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

夏の出来事…まとめて書いたら同じメンバーでのツーリングばかり(´-∀-`;)

夏の出来事…まとめて書いたら同じメンバーでのツーリングばかり(´-∀-`;)皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“


年末の忙しさの為
放置していましたが
ブログもいい加減書かないと
年を越してしまう…

しかしデジカメのデータが
消失したので画像が少なく
サクッとまとめて書こうと

前回は6月にポルシェを試乗
した話でしたが…



6月27日 土曜日

久々に地元での集結
ファミレスオフ♪

横浜市内の某ファミレス集合
alt

久々に集まったという事で
皆さま走りたいご様子(^^)

天気予報によると未明から雨

日付が変わる前にファミレス
を出て三浦半島へGo!!

私も十数年振りに走りに来た
場所は随分道が変わっていて
ある意味新鮮。。。

なんて言ってる余裕なし…

何せタイヤを交換してから
初のガチ走りですから(汗)

まぁ〜スポーツマックス独特
の癖に悩まされてペースが
全く上がらず…

皆さまには迷惑かけてしまった
と猛反省(~_~;)
alt

城ヶ島で休憩がてら話をしてから
帰る方向へ走っている途中に
予報通り雨が降ってきました💦

走ってる時に降られなくて

ホント良かった〜(-。-;



7月4日 土曜日

アウディを点検でDに預けて
いるので、代車生活。。。

せっかく代車を借りているので
軽く房総へドライブ

何の変哲もない普通のA3セダン

当然クワトロでもなくSライン
でもないけど乗ればやっぱり
それなりに楽しい(^ ^)

1,400ccのターボはすこぶる
燃費が良いですね♪
alt


そんな感じで

ニコニコしながら向かったのは
富津のニコニコドライブイン
alt

初めてエビフライを頼みましたが
アジフライに比べると寂しい感じ
alt

お任せのお刺身とセットで
結構な金額になり、お得感を
全く感じる事が出来ず(゚o゚;;


南下して道の駅とみうら
お約束のマンゴーパフェ
alt


パフェを食べて満足した
ところで同じ道を戻る方向へ

一度行ってみたかった
映えスポットの切り通しへ
alt

天気が悪かったせいか
しばらく撮影してても
誰も来ませんでした

しかし沢山撮った写真も
データが無くなりスマホで
撮った1枚だけが辛うじて
残っていたので貼り付け


その後は久津間海岸
alt

天気が悪く海も荒れてて
何だかイマイチでした
alt

前回来た時は真っ暗だったので
その時に比べればマシなのか!?
alt

この日の燃費も好調で
18.8km/lでした(^ ^)
alt




7月12日 日曜日

この日はいつものメンバーで
伊豆ツーリングです!

奥から
ヴェルきょさんのBMW
ナチャさんのアウディ
あっきーらさんのBMW
一番手間の普通車は私w
alt

残念ながら代車のA3で参加
という悲惨な状況。。。

A3だけが完全に浮いている(゚o゚;;


私だけがスペック的に低いのに
何故かいつも通り先頭を走る
…というイジメ行為(笑)


迷惑をかけずに何とか走れて
良かった〜〜σ(^_^;)

駐車場の虫攻撃にヤラれて
代車のA3の厳しい走りに
撃沈したツーリングでした




7月25日 土曜日

この日もお山へツーリング

かなやんさんが遊びに来て
くれたのに天気は最悪の雨
alt

雨が止むかと思いコンビニで
待機してましたが、かえって
土砂降りになり、道は川の
ようになっていました。。。

諦めて走りに行きましたが
なかなか走り難い感じでした

雨で走るのは嫌いですが
何故かこの日は自分のA4で
結構走ったと思います(⌒-⌒; )
alt

空が明るくなってから解散

そして帰りの途中で天気が
回復するという…




8月2日 土曜日

相変わらずいつもメンバーで
お茶会です(笑)
alt

皆で同じものを頼み
alt

そしてスイーツを食べるのも
お約束のルーティン(笑)
alt

ファミレスオフの解散は
決まって朝方ですが…

私以外の皆さまは解散後に
走りに行ったようで
気合が違います(゚o゚;;




8月7日〜12日

夏の旅行で四国へ

以前にアップした
旅行記ブログを見てください

5日目




8月15日 土曜日

変わらぬメンバーでの
お山ツーリング(;´д`)

私のA4はオイル交換の
警告が出てたのですが…

夏休み中でショップが

営業していなくて
オイル交換できず…

その結果全く走れず😨
alt

皆さまの車に試乗して
楽しませて頂きました♪

解散が朝になるのは
いつも通り。。。💦
alt




8月29日 土曜日

もう…文章も写真も使い回し
で良いのではと思う感じですが
いつものメンバーでツーリング

オイル交換はしましたが
この日は何故かお山で
1本も走らず……(⌒-⌒; )

小田原のファミレスに集合で
夜中まで話をしてお山へ出発
alt

燃料を入れてガチで山登り!?
燃費は意外と良くて4.4km/l
alt

朝方のお約束写真
alt

お帰りの下山は
4.4km/lから60.6km/lへ(笑)
alt



夏の終わりまでの出来事を
まとめて書きましたが
ほぼ同じメンバーでの
ツーリングばかりでしたw
Posted at 2020/12/26 21:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰宅指示が出たので帰っていますが、車まで歩いただけでびしょ濡れ…☔️
車も水没しそう。。。😱
いつも帰宅指示が出るの遅いんだよなぁ〜💦」
何シテル?   09/05 16:42
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation