
正月休みは飲んでばかりで、仕事始まってもまた飲んでばかりで、そんでもって下っ腹が膨らんで、おまけに髪の毛が薄くなったような気がしているワタクシ☆みーくんです(爆)
ネタがなかったわけでもないのですが、大したことがあったわけでもなく、仕事が忙しかったり、そうでもなかったり、雪かきしたり、背中がかゆくて掻いたりしてるうちに、ブログ更新の仕方を忘れておりました(≧▽≦)/キャハハッァ♪♪
しかしこのままでは何事もなく今年が終わってしまうのではないかという危機感から、ついに手をつけたのです。
3ヶ月放置状態にあった模型造り再開です。
そう!ディアゴスティーニです!TOYOTA2000GTです!
・・・ってそんなに意気込まなくてもいいのです。
今更ですがパーツ多過ぎます。
ていうか、ビスの種類が多過ぎます。

数ミリのちっちゃいビスが39種類もあるのですよ・・・
それぞれ用途が違うのでしょうがハッキリ言って見分けがつきません。
各号でその都度使い切るならまだしも、何号も後に組み立てるためのビスが何週間も前に来たりもするんで、いざ組み立てる段階ではどれを使っていいものやら、ちんぷんかんぷん ヾ(・ω・`;)ノ
それでも何とか間違わずに??やってるような、、そうでもないような、、、
やっとフレームにシャーシパネルがくっついて、エンジンも載りました!
ひっくり返すの図

マフラーもついたよ!
ステアリングもついて雰囲気出てきた~♪

回すとちゃんと操舵出来るんだよ!
2000GTの顔となるライト&グリルまわりの部品も来ました~(^。^)y-.。o○
カッコいいよネ~!

リトラクタブルなヘッドライトは、当然、出たり入ったりするのだ。
外装パーツもぼちぼちと集まってきたよ(^^♪

完成形よりもパーツ見てる方がなんかワクワクしますーww
いろいろ仮置き。。。

おーっ!クルマっぽいー!
ここまでで65号のうち57号。
あと9週で完結。
てことは、2ヶ月ちょっとだな。
てことは、また2ヶ月サボるのかな。
でも、2ヶ月後に組み立てるとは限らないな。
てことは、お披露目出来るのはもっと先だな。
いやその前に小さいパーツが紛失しないとも限らないな。
てことは、最後にオチがあるのかな。
いやいや14万円もかけてるからな。
てことで、ビールでも飲むかな。

あ、発泡酒でした。
でも、やっぱりバーボンにしよう!

ホタテに醤油代わりのすじこだ!
ふつうに醤油の方がうまい!(爆)
てなわけで、こんなワタクシ☆みーくんでした。
Posted at 2013/01/21 21:44:00 | |
トラックバック(0) |
TOYOTA2000GT | 日記