• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

知らんかったょ

知らんかったょ この数日前からキーレスの調子が悪いです
寒さの為か電池の容量不足か
とりあえず電池交換しましたが距離が
伸びませんぬ・・・・
この作業して頃から 配線した場所を確かめてみて
解りましたゎ ステアリングの下辺りに
キーレスのユニットの何かがあるらしいです
コレを移動させ配線位置を変えたら
                       キーレスの距離が伸びましたゎ






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/23 16:40:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 16:59
これはキーレスのユニットです!

と書いておいて欲しいですね~w
コメントへの返答
2009年11月23日 19:18
どこの場所なのか解りませんがセキュリティー の
ユニットを付けてはいけない位置があるらしい
ですゎ
2009年11月23日 17:20
10mくらいいける?
コメントへの返答
2009年11月23日 19:19
そこまでは・・・
2009年11月23日 17:48
赤外線式ですよね??

電波式なら腕で丸書きながら押すと飛距離伸びますよ~
コメントへの返答
2009年11月23日 19:19
電波式ですが右腕ですか左腕ですか?
2009年11月23日 18:20
ジムニーって車から離れたら全く利きませんよね。
コメントへの返答
2009年11月23日 19:21
6mくらいは大丈夫ですよ
2009年11月23日 18:38
事務二課さんのは、電波式ですね。
赤外線式は、携帯をカメラモードにして、レンズに向けて発光させると、電池の残量があるか無いかわかります。
さあ、赤外線式の人は試してみましょう。
コメントへの返答
2009年11月23日 19:22
それはTVのリモコンでやってますゎ
2009年11月23日 19:10
純正は電池抜いてあります(^^;)
セキュリティーでもルームランプが連動するといいんですが…
コメントへの返答
2009年11月23日 19:24
純正セキュリティーにすればOKかと
2009年11月23日 19:42
オクに出てる中華製は大型ショッピングモールの敷地の端-端でも作動しましたw
コメントへの返答
2009年11月24日 6:06
超高出力
2009年11月23日 19:49
どこの辺りか教えてexclamation^^;

キーレスの反応がイマイチ・・・
配線かなんか邪魔してんかなぁ?
コメントへの返答
2009年11月24日 6:11
ステアリングシャフトの周りあたりだと思いまする
2009年11月23日 20:20
そんな遠くから操作することもないしあんまり気にしたことないけど、その気になったらかなり遠くから行けると思う。今度どこか広いところでやってみて報告します。
コメントへの返答
2009年11月24日 6:23
そんなに遠くからは操作できませんよ
2009年11月23日 21:20
そんな場所にあるんですか!!
私もキーレスの鈍さに時々イラっとくるので、場所替えてみようかな♪
コメントへの返答
2009年11月24日 6:25
昔キーレスの近くに配電すると操作が鈍くなるて
聞いた事があったような・・・・・
2009年11月23日 21:44
電波式なら、頭の上で、右手と左手を引っ付ける形で、
丸を作るんですよ。
昔の俺達ひょうきん族ザンゲの人?のまるみたいに。。。
そうすれば腕がアンテナになって1.5倍近く飛距離伸びるみたいですよ~笑
コメントへの返答
2009年11月24日 6:26
やってる姿を見られたくないですゎ
2009年11月24日 0:00
季節によってちがうとか。。。伸び・・。
私も、不安定です。キーレスの効果距離。

何が一番の伸びに必要な要因なんでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月24日 6:27
車を弄らない事が いちばんかも
2009年11月24日 0:07
自分もユノカル76・・
76ボール好きです(*^^)v
コメントへの返答
2009年11月24日 6:28
76アンテナボール 車庫の何個か転がってますゎ
2009年11月24日 1:48
別の電波がでてるとか(何
コメントへの返答
2009年11月24日 6:34
それがいちばん悪いらしいです HORNET装着
してた時 よくわかりましたゎ
2009年11月24日 5:34
電波法で定められているんですょ

でもね~出力を上げなくても、リモコン
の飛距離を伸ばしてるメーカーも
有るんです。。。。。。
コメントへの返答
2009年11月24日 6:35
アンテナの位置を知りたいですゎ
2009年11月24日 7:08
ステアリングコラムの下のカバーのところ…ついついアクセスよいので配線やらなにやら束ねてあるな…

キーレスの距離はあまり気にしてないけど今度チェックしてみましょ。

っていうかインパネ下ろして自分が敷設した配線全部やり直したい…

コメントへの返答
2009年11月24日 7:36
今回LEDのコントロールユニットとその電源の
リモコンの受信部を装備したらキーレスの感度が
悪くなりましたゎ
俺のステアリングコラムの下は無線やモンター
ナビの配線で大変の事になってます
2009年11月24日 18:48
オイラは反応鈍すぎて全く使ってません(-.-;)
コメントへの返答
2009年11月24日 21:00
転んだから?

プロフィール

若造でゎないです オヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなのあるんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:20:30
ラクホロ ラクホロ シェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 00:24:32
[ダイハツ ミライース] ☆eco IDLE ランプ点滅 消去☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:55:06

愛車一覧

ダイハツ その他 three island号 (ダイハツ その他)
ミシマダイハツで販売されてる 軽キャンのクオッカを 2インチアップして 不整地キャンピン ...
ダイハツ タント 担当君 (ダイハツ タント)
長女用専用車両
スズキ ハスラー ハス美 (スズキ ハスラー)
ラテ子が居なくなって 一年後の娘の車 ノーマルが いちばんだと思うけど・・・・
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
亡くなった嫁の残していったラテ子 今は娘の車になってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation