• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月28日

枝豆2

枝豆2 こっちが本物です!

やっぱりビールには枝豆か?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/28 18:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2006年8月28日 18:59
本物の方に一票!

ビールののどごしのうまさを持続する方法は
1.食塩でのどをリセットする
2.より強いアルコールでのどをリセットする
の2つの方法があるそうです.

1は枝豆で...2は日本酒とのチャンポンで...
コメントへの返答
2006年8月28日 19:40
俺は そんなに飲めません・・・
2006年8月28日 19:00
最近は冷凍モノでもおいしいですよね。

でも大粒の丹波の黒豆の枝豆が一番うまいっす。
コメントへの返答
2006年8月28日 21:50
新潟にもブランド茶豆が いくつもありますが
丹波の黒豆の枝豆も食べてみたいです。
2006年8月28日 19:20
枝豆大好きです!
ドンブリ2杯は余裕です(笑)
コメントへの返答
2006年8月28日 19:45
あるだけ食べてしまいますよね
2006年8月28日 19:35
両方本物が理想です・・・
うちは片方偽者が多いです(涙
コメントへの返答
2006年8月28日 19:47
訂正しなくては ビールもどきだったです!
2006年8月28日 19:45
>枝豆か?
同意です(^^)
コメントへの返答
2006年8月28日 19:50
ビールが偽者ですが
2006年8月28日 20:02
昨日、近所の方から貰ったやつを食べました…今年初めてでした ( ノω-、)

今年は、夏が遅かったです… orz
コメントへの返答
2006年8月28日 20:07
今の時期は茶豆だな 色は悪いが味はイイ!
2006年8月28日 20:30
冷凍食品の枝豆は簡単でいいですよね~
コメントへの返答
2006年8月28日 20:46
急な外でのイベントでビールが冷えてない時に
ビールの間に冷凍枝豆を挟み一時間位で
飲み頃 食べ頃になります。
2006年8月28日 20:31
黄金色の液状の枝豆ですね!?( ̄¬ ̄) (ばきばこ
コメントへの返答
2006年8月28日 20:49
偽物なんですが・・・
2006年8月28日 20:50
やっぱりビールに定番の組合せですね(笑)
コメントへの返答
2006年8月28日 20:57
定番最高!
2006年8月28日 21:23
冷凍物には
当たり外れがあります。
コメントへの返答
2006年8月28日 21:49
あるある!流水で解凍って物はハズレが多いだす。
2006年8月28日 21:26
今年は丹波の黒豆枝豆あたらなかった。。。。
コメントへの返答
2006年8月28日 21:51
丹波の黒豆枝豆ってコメントが出てくるけど
美味いの?
2006年8月28日 22:01
かなり飲兵衛ですな・・
コメントへの返答
2006年8月29日 1:15
いつも一杯だけですが・・・
2006年8月28日 22:13
枝豆だけ下さい!!(笑
コメントへの返答
2006年8月29日 1:16
だけですか?だけ
2006年8月28日 22:19
ウチは「その他雑酒」で枝豆です~~。。
コメントへの返答
2006年8月29日 1:17
これもよ~く冷えたその他雑酒です。
2006年8月28日 22:22
>丹波の黒豆枝豆
おいしんぼにも出てきますよ^^
日本一!
コメントへの返答
2006年8月29日 1:19
日本一旨いのか・・・
2006年8月28日 22:47
枝豆とビール・・・
素朴だけど最高の組み合わせですね♪
コメントへの返答
2006年8月29日 1:20
今頃の ふっくらした枝豆が最高です!
2006年8月28日 23:12
僕もこれからその組み合わせで頂きます♪
コメントへの返答
2006年8月29日 1:21
乾杯!
2006年8月28日 23:17
こちらじゃないといけませんね
あっちじゃ泣きそうです。
コメントへの返答
2006年8月29日 1:24
あっちは枝豆風クリームですから
2006年8月28日 23:23
会社の弁当に枝豆が入ってる事があります・・・



ビールは出ませんが・・・
コメントへの返答
2006年8月29日 1:25
弁当に枝豆ですか
2006年8月28日 23:30
冷凍食品の枝豆で、溶けかけの冷たい状態のは夏によく合います(笑)
コメントへの返答
2006年8月29日 1:26
冷凍食品OKだけど 家で冷凍にしたのはNGだす
2006年8月29日 9:26
黒豆の枝豆は美味しいです。山形のだだ茶豆はめちゃくちゃおいしいです。枝豆・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき。おやつに枝豆。
コメントへの返答
2006年8月29日 18:02
そこにあるだけ最後まで食べてしまいますね
おやつにもイイかも

プロフィール

若造でゎないです オヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんなのあるんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:20:30
ラクホロ ラクホロ シェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 00:24:32
[ダイハツ ミライース] ☆eco IDLE ランプ点滅 消去☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:55:06

愛車一覧

ダイハツ その他 three island号 (ダイハツ その他)
ミシマダイハツで販売されてる 軽キャンのクオッカを 2インチアップして 不整地キャンピン ...
ダイハツ タント 担当君 (ダイハツ タント)
長女用専用車両
スズキ ハスラー ハス美 (スズキ ハスラー)
ラテ子が居なくなって 一年後の娘の車 ノーマルが いちばんだと思うけど・・・・
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
亡くなった嫁の残していったラテ子 今は娘の車になってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation