• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月03日

今のナビって・・・・・

今のナビって・・・・・









昨日の夕方に着弾

夜勤明けに装着・・・

って思っていたのに

今のナビって本体側の

電源コードが付属でゎ

ないんですねぇ・・・・・

装着ゎ電源コードが

届いてからですゎ





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/03 17:46:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

たまには1人も
のにわさん

ある日のブランチ
パパンダさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年8月3日 19:06
楽ナビですかね?俺も買おうと思ってるんですが、やっぱりネットで買うほうが安いですかね?
コメントへの返答
2016年8月4日 0:09
ネットで買ったほうが安いですょ
2016年8月3日 19:48
ワクワクがお預けって切ないですね。
コメントへの返答
2016年8月4日 0:12
安く買ったのに4千円ほど追加になりましたゎ
2016年8月3日 22:20
そう言えば…

うちでも「納めた後に」
‘ないぞっ’って言われた事が(汗
コメントへの返答
2016年8月4日 0:13
ワイドタイプゎ別売なんて

知りませんでしたょ
2016年8月4日 6:49
私も日曜に親類の新車(ハスラー)にRZ33の取り付け依頼が(汗

モノはYダで購入♪すでに手元に。

もちろん車種別キットも購入しました。
コメントへの返答
2016年8月4日 18:01
車両側の配線キットが

無駄になりましたゎ・・・・・
2016年8月4日 9:25
今のナビは、何の苦労も無いし サポート情報もあり
苦労が無いですね。。。

オイラが始めた頃  世界初の市販GPSナビとして誕生した、カロッツェリアの“サテライトクルージングシステム” 「AVIC-1」

この頃の 取付工賃は 5万が相場で

この後のパナソニック製の車速を取るタイプでは (^^)/

雨車と欧州車に応じたパルス変換をした取付は
工賃が7万が基本でしたね。


今日のナビの取り付けは、仕事になりません
コメントへの返答
2016年8月4日 17:59
俺のを取り付けてください

プロフィール

若造でゎないです オヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなのあるんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:20:30
ラクホロ ラクホロ シェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 00:24:32
[ダイハツ ミライース] ☆eco IDLE ランプ点滅 消去☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:55:06

愛車一覧

ダイハツ その他 three island号 (ダイハツ その他)
ミシマダイハツで販売されてる 軽キャンのクオッカを 2インチアップして 不整地キャンピン ...
ダイハツ タント 担当君 (ダイハツ タント)
長女用専用車両
スズキ ハスラー ハス美 (スズキ ハスラー)
ラテ子が居なくなって 一年後の娘の車 ノーマルが いちばんだと思うけど・・・・
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
亡くなった嫁の残していったラテ子 今は娘の車になってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation