• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

昨日夜勤前にスタックで

昨日夜勤前にスタックで







夜勤前に夜食を買い出しに

行ったのがヤバかったです

大雪で路肩除雪無し

歩行者が車道を歩いて

道路が大渋滞・・・・

時間も無いので脇道に

ショートカットこれがいけなかった

俺の車に続いて何台か後を着いてきて

家並みの混んでる道で

皆さん道路に玄関前の雪を出して

その上から新雪が数十Cm

しばらくそのまま道を進むと

前から爺さんが歩いてきて停車して

前進したら最後尾の車がスタック・・・・・

コレゎ前進しかないゎ

数十m進んだ上り坂で俺もスタック・・・・・

あともうちょっとで広い道に出れるのに

困り果て前進後進を繰り返して

スコップをと・・・・・・

午前中 虎坊の荷台伯の実験で降ろしてましたゎ

車載のスノーブラシでタイヤの前や腹下を掻き出したり

を繰り返して前進後進を繰り返しエンジンの音を聞いたのか

近所の方が出てきて ココね冬場ゎ登れない車があるんですょ

との事 その方にスコップ貸してもらえないかと尋ねたら

貸してもらえましたゎ 走行ラインのタイヤ幅部分を除雪して

いざ前進 腹下部分の除雪しとけばよかったけど

コレが失敗

前後を繰り返し虎坊が石垣に接近

スコップを貸してくれた方が そっちに行っちゃダメっと言ってるけど

山になってて行きたくなくても行ってしまうゎ

なぜこんな時って行きたくない方向に行ってしまうのか?

この時点でも後続車2台ゎ誰も車外に出てこない

どうにか坂を登り切り広い道路へスタッククリアー

スコップを借りた方に礼を言い 車内に有った缶コーヒーを

2本渡した その方が貴方が出られなきゃ後ろの2台は

出られないのから手伝うのが普通ですょね

貴方が出たので私ゎもうココに居なくてもイイですょね

ってシャベルを持って帰っていきましたゎ

坂の上でびちゃびちゃなったヤッケを脱ぎ一服してると

後続車のマーチのオヤジが すいません押してもらえませんかって

マーチの二駆だとココゎ無理だゎ

引っ張るか押してもらえませんかぁ あのね俺が困って時に

あんたずっーと車の中にいて何もしてくれませんでしたょねぇ

いや雪も降ってたし寒いから車から出れませんでしたと

俺も夜勤も時間も迫ってたし 手伝ってくれたなら

俺も何かしてやったけど自分で何とかしてくださいって言って

職場へ向かいましたょ虎坊ゎガリガリしたけど

このオヤジにゎまいりましたょ







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/12 13:29:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

等持院
京都 にぼっさんさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年1月12日 14:08
こんにちは。
虎坊が・・・痛々しい。

今回の豪雪、まだまだ各地で被害が出そうですね。

マーチ親父は面の皮どんだけ厚いんだって感じですね。

それにしても、お疲れさまでした。
コメントへの返答
2018年1月12日 17:59
今日ゎ亀ネタでないのに
コメントありがとうございます

全国ニュースにも出てた列車の立ち往生ゎ
ここの場所から数キロ先
路肩に動けなくなった車が多かったですゎ

俺ゎ脱出できて良かったですゎ
2018年1月12日 15:11
珍しく長い文章が、残念な感じを
物語っていますね

こちらは雪が少ない分、ノーマルタイヤの
迷惑車両が多いです
コメントへの返答
2018年1月12日 18:03
スタッドレスタイヤでも迷惑車両でしたゎ

雪の量が多くて困りますょ
2018年1月12日 15:23
大変でしたね。
そちらの豪雪の凄さが伝わってきます。

私もトラックの仕事で大豪雪の時に、
ハマった時に一緒に手伝ってくれた方や、
スコップを、貸してくれた方もいました。

車から出てこないで、何もしないドライバーもいましたが、

雪に馴染みの無い自分たちには、
どうしていいのか判らないだらけの、
天災だったと思います。

いまも大変でしょうが、
とにもかくにも、ご安全にお過ごしください。



でも、事務二課さんのこんな、
長いブログ、

初めて見たかも?(笑)
コメントへの返答
2018年1月12日 18:08
ちょっと頭にきて 長文になりましたゎ

雪道ゎ急がば回れですね

積雪時ゎ時間も燃料も余裕が

大切ですゎ
2018年1月12日 16:21
事務二課さんのやり場のない怒り…わかります。
コメントへの返答
2018年1月12日 18:10
車検前にJの社長に直しに出さなきゃだゎ
2018年1月12日 18:22
こんな時はお互い様なのに、
人の車は知らん顔して、
自分の時だけ手を貸してくれなんて、
かなりのヤリ手ですね、そのマーチ
温厚な私でも、そんなだったらブチ切れますよ( *`ω´)
コメントへの返答
2018年1月13日 7:15
さっさと撤収してきましたょ
2018年1月12日 18:34
災難でしたね
四駆の軽トラで寝台を積んで居て登れない坂とは
結構キツイ坂でしたか
荷台の擦り傷は酷のでしょうか
早くなおります様に
FRPのゲルコートが剥げて地肌が出ていると風化が早く 触るとチカチカ繊維が刺さるので 際ボディと同色にしてはどうでしょう
コメントへの返答
2018年1月13日 7:26
腹の下を取らなかったのが
問題なのかも
やっぱスタッドレスが小さいのも
悪いのかもしれませんゎ
2018年1月12日 19:33
災難でしたね‼️

それにしても、マーチのオヤジには❗😵💧 まいりますね。

ジムニーだったら 余裕で行けそうですか?
コメントへの返答
2018年1月13日 5:58
ジムニーなら腹の下が余裕が有るので

ダイジョブでしたょ
2018年1月12日 22:13
都合よすぎますね

そんなやつは、ほっときましよう!
コメントへの返答
2018年1月13日 5:59
時間もなかったので

ほってきましたょ
2018年1月12日 22:29
こんばんは…

いいねが付けられませぬ。
ホント皆、自分が可愛い。
滞ってる皆で、一台ずつ
処理すれば(無理ですね

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2018年1月13日 6:01
もがいているときに手伝ってくれたなら

俺も手伝いますが

何もしないで車の中でゎねぇ
2018年1月13日 21:19
災難でしたね、昨日からの各局の全国ニュースは新潟と福井の大雪がメインでした。
なんか久々にの豪雪の予感。
軽トラは軽いので雪が多い時は荷台後部にカウンターウエイト載せた方がいいのでは?
コメントへの返答
2018年1月14日 3:38
いつも摘んでた荷物を降ろしたのが
いけなかったのと腹下の
アンダーカバーが悪いのかも

プロフィール

若造でゎないです オヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなのあるんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:20:30
ラクホロ ラクホロ シェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 00:24:32
[ダイハツ ミライース] ☆eco IDLE ランプ点滅 消去☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:55:06

愛車一覧

ダイハツ その他 three island号 (ダイハツ その他)
ミシマダイハツで販売されてる 軽キャンのクオッカを 2インチアップして 不整地キャンピン ...
ダイハツ タント 担当君 (ダイハツ タント)
長女用専用車両
スズキ ハスラー ハス美 (スズキ ハスラー)
ラテ子が居なくなって 一年後の娘の車 ノーマルが いちばんだと思うけど・・・・
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
亡くなった嫁の残していったラテ子 今は娘の車になってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation