• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月06日

小学生まで!?株セミナー

小学生まで!?株セミナー ←小学生向けの株式セミナー ^^;

  

 う~ん どうなんですか?コレ

 利殖、投資に関してはもっと日本人は貪欲にならないと
と思っていましたが、小学生まで。。。。
 
 日本は強力な製造力でお金を分捕って来ましたが
それは日本人の勤勉で忍耐強いという人的資源があったからですよね。
 ゆとり教育、人口減少でもうこの方向は無理じゃないのかと
思うのです。
 それに自分の過去振り返るとあんな地獄の思いまでして
開発するのもうやだし(爆
 つーか ワタスのいた世界だけかもしれんのだけど
 コレ無理だよぉ!! ていうの無理やり納期でやらされて
結局だめかまたは不完全なまんま流して また延びて て感じで それなら最初から余裕もってやれよ! て感じでしたけども^^; あぁ脱線しちゃった

 投資という方向で金分捕って来ること真剣に考えてもいいんぢゃないかと思うんです。
 汗水たらして というのも それはそれでいいんですけれども。

 お金を増やすということに関しては土地神話や護送船団で守られ続けたおかげで銀行さんは駄目駄目です。

 郵政民営化により、外資は恐いぞぉ 奴らはハゲタカだ 日本のお金はとられちゃうぞ などと 金融攘夷を叫んでたバカどもは淘汰されました。

 完全に開国したわけですが
この小学生のセミナーは平成の富国強兵策の一つとみるべきなんでしょうか^^;

 こうやって英才教育受けた子たちが将来
辣腕ファンドマネージャーとしてワタシたちの老後資金を
しっかり増やしてくれるようになれば安泰なんですけどね

 しかし 我が息子たちに今からやらせる気にならないななぁ。。
 でも ムシキングとかゲームばーか 嵌らせるよりは いいのだろうか あ~ わかんなくなっちゃったい

 ふぅ 今日は訳わかんないこと掻いてしまいすいません
さぁ 絵露DVDで抜いて寝よ(汗

↓マネックス証券 小学生セミナー 社長さんのぶろぐ
ブログ一覧 | 塩漬父さんの株式投資 | 暮らし/家族
Posted at 2006/01/07 00:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キリ番
ハチナナさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年1月7日 0:49
こんばんは~

私もこの特集見てました。
もともと、日本はお金を増やすことの教育はしてませんでした。
それでも勝ち組負け組が構成されてしまう現状、こういったのは必要かもしれませんね。

しゅん3さんの言う通り数年後、私達の老後資金を増強してくれるような方々になってくれることを希望します。

私、絵露DVDこの前買いすぎて置き場に困っています。
カミさんにバレそうです。。。
コメントへの返答
2006年1月7日 1:16
ばんは~

 勝ち組負け組みの物差しを個人個人で違うものだろうと
ワタスは思っているのですけれども
 やはり 自由な時間、下克上(爆 などなど狙うには投資は有用ですものね それに税制が現在 10%(法人税50% 2000万以下は20%だったかな。。) と非常に有利だから
下手な事業やるより投資てことですね ^^

 絵露DVDは”リッピング”してPCに取り込むんでいて
超お気に入りはそのまま まぁ普通は 軽量化して保存してます^^;
 だから 安心よぉ~
2006年1月7日 1:04
大学時代に読んだ「マネーウォーズ」(だったかな?)が金融に興味を持つきっかけになりました。高校からでも遅くないのでは?
もちろんこの手の学習は必要だと思いますが子供達には「働いて稼げ!!」
まず一番にコレを教えないと。
月々の収入に応じて銀行や郵便局に預けていたお金を効率の良い運用の選択肢を広げる為の教育、もしくは資本経済の仕組みに興味を持たせる、ならばいいのですが・・・
義務教育期間中は一所懸命汗水たらして働いて収入を得る!これを根源として教育して欲しいです。私の考えは古いでしょうか。
コメントへの返答
2006年1月7日 1:22
いえいえ motchiさんのお考え
ワタスもおおいに大賛成だし、まずはソレて思うんです。
 だけども なんというか
常に自分の考えとか間違っていないか? て疑ってかかる癖あって。。。
 明治時代?の 畑をたがやしてれば勉学いらねぇべ!!! みたいな 田舎のおやじなことを自分はおもっているんぢゃないか??
とちょっと不安になったのでした^^;
 20代、30代の頃のが こんな迷いなかったんですけど(汗
 
 
2006年1月7日 1:11
えぇ~┗(゜д゜)┛
にゃんぢ、小学生にまでバカにされちゃうかもじゃん!
どうしよ~株の事なんてさっぱり分かんないのに(~-~;)

でもでも、絵露い事ならパパっと質問に答えられるんだけどなぁw
そんなにゃんぢが好きでしょう?ヾ(´ε`*)ゝ
コメントへの返答
2006年1月7日 1:27
ハイ! そういうニャンちゃん大好きですわ(笑

 その絵露テクでお金持ちなオノコをメロメロ
玉の輿~!!!でいいではないか(^^;
 株投資より確実な気がす(爆
 いや あくまで たとえなんスが(バキ
 失礼しました。
2006年1月7日 2:01
オ◎コ ペロ◎ロ たまぁぁぁ!?
エエェ(´ロ`ノ)ノェエエ

そ、そこまでは言えない(/-\)
コメントへの返答
2006年1月7日 12:18
そっソレ。。 ボキにやってくだちゃい
 やわらかい肉がとくにハラミにたっぷり
硬い部分もありますが(バキ
2006年1月7日 5:41
おはようございます。

いまや株もゲームみたいなものですし、「投資」と言っても株式を発行している会社ではなく、株主となる自分への投資みたいになっていますね。悪いとは言いませんが、ただそれでは日本経済にとってマイナスにもなるのではないかと、素人ながらに思います。
株のやり繰りを教える前に、基本的素養から教育すべきではないかと考えますね。(うゎ、爺くさっ。)
コメントへの返答
2006年1月7日 12:23
おはようございます。

>爺くさい
 いえいえ真におしゃられるとおりですね。
 経済含めて基礎を知らずして単に表面的な数値の動きをみての
取引操作(いわゆるディトレ)では テレビゲームとなんら変わるところがありませんね。
 基礎から教えるには 漢字やもっと基礎から知らねば理解することもできない
 たんせいさんのおかげで ワタスの迷いはなくなりましたよぉありがとう!!
 子供らにはしっかりガッコの勉強させねば^^;
 
2006年1月7日 8:04
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます♪

株はさっぱり
分かりません。

私も
絵露タンだったら
しゅんさんとお話ができます・・・か?
(吉本入り ケケ!!)

逝けましたか?にゃはぁ。。
コメントへの返答
2006年1月7日 12:31
おはようございます。

>株さっぱり
 商船三○ でしたっけ もってらしたじゃないですか^^;

>絵露タン 吉本入り
 はぅううう!!???? 
 んじゃボキは HE(ハードエロ)エロマン で。。
 うぁ すげー 百済ニャいこと 掻いちゃった すんません

2006年1月7日 8:54
おはようございます。
株はボキもさっぱりですね~
でもどこかの小学校の授業に組み込まれたってTVでやってるの見たかなぁ~違う話かな~性教育かな?
結局そっちかい!って思ってるでしょうしゅん3さん。。。
ボクにはソレしか取りえがないのです。
コメントへの返答
2006年1月7日 12:37
おはようございます^^
 
 いまの状況は誰でも普通の株かってれば
フガフガ騰がってますぅ て 状況ですから なんとか +なんですよぉ ^^; 

>そっちかい
 いえいえそんな、ワタスもそれにゃら  かなりの取り柄ではないかと自負する次第でツ 特に撮影は。。。(バキ
2006年1月7日 10:01
若いだけあって、飲み込みも吸収も早そうですけどねぇ。
でも小学生で金儲けなんて…オバちゃん恐ろしくて勧められないよっw

株も知らない親は「こんなの出来ないの?と子供にバカにされ、「威厳」なんてなくなりそぉだ…悲しいなぁ。
コメントへの返答
2006年1月7日 12:40
リーマンが 美人OL が 大学生が 3億円とか
本ばんばか でてますよね
 そのうち 小学生が
  
  ”お年玉3万円から1億円に! ボクの投資術” なんて本でるのかな(爆
 ほんと お金て 恐いね

プロフィール

「ベトコヒ アイシィングゥ」
何シテル?   03/28 10:33
 車好きだがDIYはさっぱりダメ  明るいが気疲れしやすい、飽き性     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできないので車種(Z33)はずしました。 ↑10.4.03 桜綺麗だっ ...
その他 その他 その他 その他
※レポできてないので車種(エリシオン)はずしました。 ↑ひさしぶりにTop画像更新 2 ...
その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできてないので車種(レジエンド)はずしました。 以前乗ってたお車(19 ...
その他 その他 その他 その他
↑は最近手に入れたデジカメ、レンズなど 使った感想とか

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation