
ここのところ嵌ってるドライマンゴー
前回UP(
ブログ)のと新たに見つけたのと
食べ比べてみた!(笑
①セブンディドライマンゴー
前回の、フォト右側(
商品サイト)
一袋80g アピタでは330円
色艶良しサイトの紹介のように生きがイイところ使ってるかか?マンゴーマンゴーした味というよりスッキリした酸味
しかしこの手のは農薬とか安全性も重要だ、サイトを信用するならばかなり安全、品質面はイイようだ
②くだもの屋さんのマンゴー
フォト左(
商品サイト)
一袋100g ネットで240円 量も多く↑より安い
色はくすんでいる(笑 酸味は↑より少ない味わい深い
ちょっとだけマンゴー特有?の人参のような味もほんのチョット感じる
さってどっちがイイんだい!? ということなのですが
むつかしい。。。

悩む。。。。
どちらかといえばコストパフォーマンスから②か? しかし ①も捨てがたい。。。
例えると
①は育ちの良い金はかかるが若いお嬢様
②は人生の甘い辛いを知り尽くした働き者熟女35歳
あっこの例えぢゃボキはほぼ②ですな でもやっぱり時々若いのも。。
う~ん ”オール オワァ ナッチング!!” ぢゃ決まらん
株式売買流でいけば
10個買うとしたら2個分は
別のマンゴー購入のためお金残しといて
②を6個 ①を2個 て感じですね!
女性について↑こんなことやったら修羅場になりますね(汗
まっともかく またご質問がきて
ブログにUPする内容に責任を持てなきゃいけませんから(笑 今日このブログ書くにあたり3袋も食べちゃいまして え?まだ根にもってるのか?ノーコメント(笑
つか今
すげ~気持ち悪くなってきて もう明日からイラネ!なんですが。。。
おいしく食べれる適量にしましょう!
ブログ一覧 |
食べ物 | グルメ/料理
Posted at
2006/05/09 00:03:43