• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月24日

F1マシンのホイールてなぜ小さいのだろうか

F1マシンのホイールてなぜ小さいのだろうか 昨日の中部国際空港に展示してあるF1マシン

 最近 ホイールをインチアップするの決めたので
 改めてF1マシンのタイヤみてましたら
なんだか ホイールが小さい じゃないか!(今頃気づくな(バキ))

 インチアップお頼みする 主治医さんに インチアップすると
 ”乗り心地悪くなるけどコーナで安定して曲がれる”
(たしかこんなようなこといってました)
 
 なんで F1 て ホイール小さいですかね?
なんか こんな年で すごい 間抜けな疑問もっちゃってる気がして ここに書くのも気がひけましたが。。。

 関連のサイトみたりしたが わかんないなー
 200kmぐらい走ると F1のタイヤて交換する てあるんで

 もしかして。。 はしって削れる分勘案して ホイール小さくしてるの?(汗

ブログ一覧 | 自的メモ 自動車知識 | クルマ
Posted at 2005/04/25 00:33:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

うな専😋
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

2005年4月25日 13:24
うる覚えですが・・・
扁平率が低いとタイヤが発熱してバーストなどの事故が起こりうると聞いたことがあります。
単なる思い付きですが
ホイール径を大きくしてタイヤも分厚くすると外径が大きくなってスタートダッシュが低下するのでホイール径を小さくしているのでは・・・
たぶんレギュレーションでホイール径を決められていたような・・・
それにF1マシンはタイヤが幅広なので、あれでも扁平率は40ぐらいだと聞いたことがあります。
扁平率を低くすると挙動がシビアすぎると言う説も・・・
それと、タイヤもサスペンションの一部と言う考え方もあるようです。扁平率を下げると接地面が安定せずにグリップ力が低下するのかもしれません。
F1マシンは強大なパワーなので普通の車の常識では語れないかと思います。
上記はすべて確認した訳ではないので間違っているかもしれません。あしからずm(_ _;)m
コメントへの返答
2005年4月25日 16:16
>レギュレーションでホイール径を決められていたような・・
 これで納得 て感じを受けました。
 
>強大なパワーなので普通の車の常識では語れない

 エアロのことなんですが どっかのサイトに
300km/h時 ダウンフォースが 1.5t だとか
 500kg位しか車重 ないのに!!
 今まで何気にみていたレースも めちゃ感動するような気がする。
 興奮できるものが増えるのはうれしいことです。

プロフィール

「ベトコヒ アイシィングゥ」
何シテル?   03/28 10:33
 車好きだがDIYはさっぱりダメ  明るいが気疲れしやすい、飽き性     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできないので車種(Z33)はずしました。 ↑10.4.03 桜綺麗だっ ...
その他 その他 その他 その他
※レポできてないので車種(エリシオン)はずしました。 ↑ひさしぶりにTop画像更新 2 ...
その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできてないので車種(レジエンド)はずしました。 以前乗ってたお車(19 ...
その他 その他 その他 その他
↑は最近手に入れたデジカメ、レンズなど 使った感想とか

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation