• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん3のブログ一覧

2007年01月09日 イイね!

ひさしぶりにパソコン新調

ひさしぶりにパソコン新調 新年ハマリまして(違 あけましておめでとうございます。

 ひさしぶりにパソコン組み立てしました。
 新年あけて5日に未だ逝ってない私なのにパソコンが逝ってしまいました(汗

 これを機会にてことでケースから何から全面新調

 
 
 じおんぐが見守る中組み立てました^^ 

 しかし 新年ハマリまして てくらいハマちゃいまして
ネットつながるまで2日、完成までは3日もかかりましたワ。

 んでもまだ課題がいくつか残ってるのですけどね^^;

 てことで 本年もよろしくお願いいたします。

 ↓フォトUP (その3まであります)
Posted at 2007/01/09 01:34:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | コンピュータなど、。。 | パソコン/インターネット
2006年03月11日 イイね!

orz ・・・Xactiについてきたソフト

先日買ったのデジカメブログ)についてきたソフト

  ”モーションディレクター” 

 横にずらしてとった動画からパノラマ写真つくるんですよ
 パノラマ萌えなワタシはかなり期待してたんです。

 やってみた  パソコン周り


   ↓ こうなりました

 
 ↑06.3.23 画像追記  下段が明るい時に 明るければOK
 
  ダメ!だめだめだめだめだめ~!!!!!!orz くそぉ ジョジョの大冒険DVDもっとったら動画GIF貼り付けるとこだがね

     正面のディスプレイつぶれてる。。。。


  おまけにハイビジョンでとったのはダメときたもんだ なんぢゃこれ
  つか ダメとかメッセージだせよぉ いきなり落ちたり 動いたり。。。 ヤフオクでギラれたより腹立ってきた(笑

 風景ぢゃないとだめなのかな。。。  
 
 うううう まだ 腹の虫おさまらん。。 新人教育でソフトつくらせたんぢゃないのぉお!!!??? デザインレビューで小1時間問い詰めたい ←冷静になりました発言取り消させていただきます(汗

↓デジカメブログ
Posted at 2006/03/12 00:53:06 | コメント(6) | トラックバック(1) | コンピュータなど、。。 | 趣味
2006年03月08日 イイね!

兄ちゃんの中学入学式はハイビジョンで。。・・・XactiHD(Xacti DMX-HD1 )

悩んでてやっぱり今日買いました。
 サンヨー Xcti DMX-HD1メーカーサイト
 光学10倍ズーム ハイビジョン(HD:1280×720ピクセル 30fps)で撮れるんです。

 これなら雛フェスタ前に買えばよかったんだけど ^^;

 この機種の一つ前のXacti DMX-C6サイト)はハイビジョンで撮れないけど 暗い場所の動画撮影がすばらしく(比較のサンプル動画 夜のハイウェイ) 迷いまくりました。

 ↓暗い廊下でジオング撮ってみた 動画GIFにしちゃうからハイビジョンサイズ意味ない^^; 
 

 明るいところのハイビジョン動画 素晴らしく美しいけれど(参考にしたサンプル動画のサイト
 暗いところは水中デジカメには断然勝るが メイン機(DimageA200)にはかなわない感じです。

以前フォトUPした→ MYデジカメ その1

その2をUPしました。
Posted at 2006/03/09 01:31:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | コンピュータなど、。。 | パソコン/インターネット
2005年06月22日 イイね!

動画の直接貼り付け方 ・・・ でも いいのかな みんカラ規定で。。。。

やっぱできた!! <embed src="..."> でやってね!!
参考サイト ここ

ハマちゃんさんからのご依頼で ステーピーさんところにいってみたんですが  ごめん なんか できにゃい。。。。^^; なんでだろ。。。 直貼りじゃなければできるけど。。。

Mr.M氏の ご紹介のファイルをサンプルにやってみた
  みえるかな。。。。

①画像で。。。
 

 単なる 画像ボタンおしてじゃだめですね。。。。
 私はいつも Gifファイルですから これでやってるんですが。。。

②上記の画像で。。。
 img src ⇒ dynsrc に書き換える
start=fileopen, mouseover alt="動画" 加える

 <img name="test" dynsrc="http://www.ioctv.zaq.ne.jp/she_gets/data/bust.swf" start=fileopen, mouseover alt="動画">

 てやってるんですが。。。。

 
 駄目ですね^^;
 みんカラで制限あんのかな。。。

③<embed src="..."> これでどうじゃ
  < は半角のにしてくださいね
 これ見ると おちちゃう方みえたのと あまり直リンクよろしくないので ( 動画の縦、横サイズを記述しないと落ちるそうです ) 
  モッチさん ご連絡ありがとう!!!!

  <embed src="http://www.ioctv.zaq.ne.jp/she_gets/data/bust.swf">
  
  でけた!!!!!


③’ 100kbに抑えて みんカラUP で
 画像 参照で動画ファイル指定する。
 いったんセーブして x表示をクリックしてプロパティを調べ
ファイル名を調べる。
 拡張子が Jpgになっちゃってるから Mimeタイプを指定してみる。

<embed src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/322954/P1.jpg
" type="video/avi" >

  Typeを指定してみたけど 駄目ですね 残念。。。。。


④単なるリンクで
 画像

 これは クリックすればみえますね。
Posted at 2005/06/22 17:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンピュータなど、。。 | ニュース
2005年06月09日 イイね!

KDDI光プラスがやってきた

KDDI光プラスがやってきたADSL40M だったけどマンション組合からKDDIどう?
てことで KDDI光プラス 入れてみた。
 集合住宅8戸以上で入れるやつです。
 TV+電話+ネット      =約7000円/月 なり

 NTTは解約してよいから(ADSL含む) ▲4200円
 さらにケーブルTVもやめるから   ▲4000円
 さらにプロバイダも込みだから   ▲1500円

 うちの場合月当たり 約2700円お得になりました  
 電話番号も変えなくて良いのです。

問題はネットの速度 体感ではオッ!はやくなってるじゃん
数値で確認は鉄則^^;  このサイトで確認できます。

 下り16Mですか。。。。 
 ADSL40Mの時で 下り4.2M同サイトで測定)ほどだったから 約4倍になってます。
 ちなみに 光TVで番組見ていても見ていなくても
スピードは変わりませんでした。(家内のPCでやってみても変わらず)
 その他 気に入ったのは
 メールアドレスが5個まで自分でアカウント名決めれることかな。
 まあ良くなったガヤ!!

 しかし ADSLにしろ光にしろ 100Mとか40Mとか
オーバーな気がするんだけど いかがでしょう^^;

 --追記--
東京サーバーで計測したら なぜか26Mだったガヤ。。。

 
 
Posted at 2005/06/09 20:09:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | コンピュータなど、。。 | パソコン/インターネット

プロフィール

「ベトコヒ アイシィングゥ」
何シテル?   03/28 10:33
 車好きだがDIYはさっぱりダメ  明るいが気疲れしやすい、飽き性     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできないので車種(Z33)はずしました。 ↑10.4.03 桜綺麗だっ ...
その他 その他 その他 その他
※レポできてないので車種(エリシオン)はずしました。 ↑ひさしぶりにTop画像更新 2 ...
その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできてないので車種(レジエンド)はずしました。 以前乗ってたお車(19 ...
その他 その他 その他 その他
↑は最近手に入れたデジカメ、レンズなど 使った感想とか

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation