• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん3のブログ一覧

2006年03月23日 イイね!

楽だぁ~!!・・自動合成 パノラマ画像

楽だぁ~!!・・自動合成 パノラマ画像←ソーネクスト社の 
 ”デジカメの達人”てソフトです。(サイト

 分割して撮影したデジカメ画像から
自動でパノラマ画像を作る機能を持ってるんです。
 
 ワタシはいつもシコシコ古いソフトを使い手動で圧縮したり画像傾けたりして合成しておりまして
 いくらシコシコ大好きといっても最近歳のせいかもう面倒だったんですよ^^;

 もうコレとっても簡単!!! 愛用ソフト入りです。

 先日の動画からパノラマ作るソフト(ブログ)も明るい画像なら上手くいくようになりましたけども
  こういう動画 → こんな感じに(画像

 今まで撮影してあったのに面倒でホッタラかしてある分割撮影したデジカメ画像なんかパッパとできないかなぁ と 今更 自動ソフト探したのでした^^;

 価格は1980円(ダウンロード版)とお手ごろ、もちろんその他色彩の自動補正などもやってくれます。

 デジカメ画像をImodeやJskyなど携帯電話向けの画像もつくってくれる”Iフォトビルダー”てソフトもオマケでついてきます。

 あんまり簡単にできるのでいろいろやっちゃいました。
 
 上段;手動 下段:自動  切れ目が目立たずいい感じ

 
 ↑以前UPした沖縄 古宇利大橋にあるビーチ(手動)

 ほんとはもっと右に写真とってたんですが面倒臭くて^^;
 ハイ 自動で一発↓
  

 ほとんどオートで大丈夫なのですが、ずれる場所がでてくる時もあります、 その部分だけ 調整機能で 手動でマウスにて位置あわせすると上手くいきます。

 なかなか良いソフトですよ!
Posted at 2006/03/23 23:41:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛用ソフト | パソコン/インターネット
2006年02月22日 イイね!

とばしちゃったら ・・・ファイナルデータ

とばしちゃったら ・・・ファイナルデータ←パソコンのハードディスクがとんぢゃったらコレ!

  ママリアの愛用ソフトなんですが
 カチコチとハードディスク(HD)が鳴き出して
 気づいたら 

  エクスプローラーにお宝絵露動画フォルダがねえぞぉ!!

  あるはずのドライブがな~い!!!

 大事なデータだったりすると もうどうにでもしてくれやぁ
  踊らにゃ損々!! みたいな な訳ないか(汗
 

 。。。。なんて 場合にデータを復旧してくれる優れもの

 ソフトは1万円弱なんですが ↑のような重度障害だとプロに任せると20万円くらいしちゃいますね(ある復旧請負サイト料金表

 USB接続の外付けHDDもOKです。
 しかし デフレというか技術の進歩というか こんな有用なソフトがこの値段なんてスゴイと思います。

 うちでもコレつかって復旧サービスしちゃおうかしら~(注:商売で使ってはだめですよ 冗談です^^;
 えーと もちろん ワタス好みな塾女さまには無料出張サービス データだけぢゃなくて素敵なケアもいたしますぅ!!(バキ

 2度ほど飛ばしてるママリアによれば 80%位復旧してるみたいです。

 300GバイトHDDに ヨン様やら ヘンさまやら
ワタスの大キラィい~な動画 もう消失してほしいですが(爆

 まっボキも怒ストレートな愛情表現動画をミラーで保存してますから 許してやるか ^^

 つか剛速球ストレートな韓流もの好きなのに なんでボクのコレクションには興味もたないのかしら
 あっ また 脱線ですね(汗

 無料の試用版もあります。

↓このソフトのサイト
Posted at 2006/02/22 22:52:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛用ソフト | パソコン/インターネット
2006年02月11日 イイね!

GoogleMAP ・・・衛星写真(OFF集合場所)

GoogleMAP ・・・衛星写真(OFF集合場所)←GoogleMap 衛星画像の名古屋駅(ツインタワー)
   (URLはここ 

  以前UPしました”NASA World Wind”(ブログ
    
 はインストールする必要がありましたが
 ←はWebができればOKなので楽ですね。

 地名で検索できますし
 
 ↑の”このページのリンク”を押すとその場所へのURLが
  IEのアドレスに出てきますので
ソレをコピーしてメールや↓のようにブログに張れます。

 都市周辺だと車まで見えるのですが地方だとちょっと荒いです。

・明日のOFF会場 浜名湖SA(上り) → Google衛星写真 
  ↑ココは荒いですね 駐車場までは見えません。
  ”マップ”ボタンを押せば地図表示になります

・新春OFFの第1集合場所 刈谷ハイウエイオアシス → 衛星写真
  衛星写真はちょっと古いです↑まだオアシスまだ工事中(笑
  ちなみにワタシのスポット先(オアシスの観覧車からの写真) ^^

・新春OFFの第2集合場所 阿久比PA → 衛星写真
↑もまだ車まで見えます

・新春OFF会場 チッタナポリ → 衛星写真
   ↑さすがに荒い  新春OFF写真

 ちなみに イタリアtorino  建物までくっきり! +ボタン押せばもっと拡大できます から人も見えるかな

  結構楽しめるでしょ^^ 

 ↓GoogleMap
関連情報URL : http://maps.google.com/maps
Posted at 2006/02/11 22:04:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛用ソフト | パソコン/インターネット
2005年12月05日 イイね!

寒いね。。。 ふぅ

寒いね。。。 ふぅ寒いね。。。暖かい南の島にまた行きたい気分。。。

 

 Thailand phuket  パトンビーチ
Latitude 7.8333
Longitude 98.4
Altitude 180km

 NASA World Wind より
 以前紹介しましたブログ アメリカなら自由の女神まで見えます。

↓サイト
Posted at 2005/12/05 17:05:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛用ソフト | 日記
2005年08月15日 イイね!

カンフーハッスル 訪れ・・VirtualDubmod

カンフーハッスル 訪れ・・VirtualDubmod 以前UPしましたブログ
  カンフーハッスル(新プロテクト)で研究もハッスル・・・anyDVD or DVD43(研究方法の改良
   累計PVがトップになりまして 長い間トップの座にありました 
  経費にしたいが。。 ママリアが怖い。。  広東語 
 の2倍という短期間でコレだけ見ていただけてるということは

 ワシのように 研究熱心な方 多いのですね ^^ 

 ですので ここで 研究結果補足を書きしるしたいと思います。

 データを研究⇒Xmpegで研究成果の圧縮まとめ に
おきまして
  
 私は 訪れ がございまして いや 音ズレじゃぁございませんよ 念のため(笑
 55秒ほど 訪れ がございましてね
 研究がちょい中断しましたが

 この愛用の VirtualDubmod で 簡単に 押し売り撃退できました。
 このソフト久しぶりに使いました、以前は 地膜 の(いや字幕じゃありませんよ(笑) 取り出しに使用しておりましたが
カンフーハッスルで ひさしぶりに使いました。
 
 えーと膜がでてきましたので 一句
  ”ナマむすめ? 幕があっての 慰謝料よ”
     あえてキムスメとは書きませぬ ニャハ

 ↓詳しい撃退方法は コレを参考にしました。
Posted at 2005/08/15 13:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛用ソフト | パソコン/インターネット

プロフィール

「ベトコヒ アイシィングゥ」
何シテル?   03/28 10:33
 車好きだがDIYはさっぱりダメ  明るいが気疲れしやすい、飽き性     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできないので車種(Z33)はずしました。 ↑10.4.03 桜綺麗だっ ...
その他 その他 その他 その他
※レポできてないので車種(エリシオン)はずしました。 ↑ひさしぶりにTop画像更新 2 ...
その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできてないので車種(レジエンド)はずしました。 以前乗ってたお車(19 ...
その他 その他 その他 その他
↑は最近手に入れたデジカメ、レンズなど 使った感想とか

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation