• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん3のブログ一覧

2006年04月04日 イイね!

カオス・エンペラー・・・ちゃぶ台をひっくり返す

カオス・エンペラー・・・ちゃぶ台をひっくり返す←息子との死闘フィールド (笑

 ”遊戯王デュエルモンスターズ”というカードゲームです
 (公式サイト

 息子が小学3年の時から我が家でブレイク、はじまったのだったかな 最近は廃れてますが

 どんなゲームかというと

 自分が好きに選んできたカード40枚以上でもって
攻撃と守備のターンを交互に行い 相手のライフを0にしたら勝ちのゲームです。

 カードにはモンスターと魔法、トラップカードがありまして
 基本は攻撃力、守備力の高い良いモンスターカードもってると有利なんです。
 魔法とかトラップというと攻撃を受けてもそれを反射してしまうとかまぁそんな補助的なものであります。

 最初は息子がTVとか友達から聞いてきてヤロ!ていうので相手してたんですよ。

 ワタスが使うカードは息子の選抜から漏れたクソカードばかりで(爆
 んでも知力でカバーしてたんですけどね4年生くらいに
なった頃 ついに 

 父親初めての敗退(笑

 あ~ 我が息子も成長したのだなぁ。。。

 な~んて訳なくてなんせゲーム好きのワタスですから もう悔スくて夜も寝れなくて(笑
 
 絵露遊戯王の名にかけて不動の父親をめざすべく

 大人買いで有力なカードセットを5セット購入!
 その各セットの目玉カードばっかりで構成したわけです(汗

 普通はねどんなカードがいってるかわからない3枚入り150円の買ってきて やったー とか またクソカードとか なんですけどね

 ライオンは我が子を千尋の谷に突き落とす.
 理不尽な権力を身をもって習得してもらおう!(笑 てなもんでしてね 
  いや 単に小4に負けたくなかった(汗

 前置きながくなったんすが 今日ご紹介したいのはそのウチの一枚
  カオス・エンペラー・ドラゴン

  漢字だと 混沌帝龍 終焉の使者”

  混沌帝龍 なんて 絵露イ漢方薬みたいな名前なんすが

 


 見た目もスゴイでしょ!?
 キラキラ輝いててレアカードていうやつだったんですよ(今は違う(汗)
 戦うだけぢゃなくて 効果もありましてね

 お互いの手札とフィールド上に存在する全てのカードを破壊して、さらに枚数x300のダメージを無条件で相手にあたえるんですよ!
 
 え!? ゲーム知らないから実感できない?
 
 そうですね 高速道路のバトルで例えたら

 ぐちゃぐちゃ渋滞してきた高速道路、相手を見失いそうだぜ て時に このカード発動!!

 ガソリン10リットルを捨てる代わりに前方の車全て破壊 オールクリア!!!  
 さらに破壊した車分 相手を後方へ吹き飛ばす な~んていう
 どうです? 気持ちよさ気でしょ!?

 もう新妻の作った夕食を味噌汁が薄い~!!!! と ちゃぶ台ひっくり返すくらい ちゃぶ台に沢山のってるほどダメージでかいみたいな。。 いやー 昔一度やっちゃいましてねぇ(反省

 もちろん今はできませんよぉ  やっちゃったら自宅出入り禁止ですがね(汗

 このカードももちろん公式ルールでは禁止カードです^^;
  
 え!?なのに息子とは使ってるの!?て 
そりゃ息子にはルール無用の男の勝負て言ってありますので。。。 もちろん今日は2戦2勝 全勝であります。

 もう中学生だしいつまで相手してくれるかな。。^^;

プロフィール

「ベトコヒ アイシィングゥ」
何シテル?   03/28 10:33
 車好きだがDIYはさっぱりダメ  明るいが気疲れしやすい、飽き性     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできないので車種(Z33)はずしました。 ↑10.4.03 桜綺麗だっ ...
その他 その他 その他 その他
※レポできてないので車種(エリシオン)はずしました。 ↑ひさしぶりにTop画像更新 2 ...
その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできてないので車種(レジエンド)はずしました。 以前乗ってたお車(19 ...
その他 その他 その他 その他
↑は最近手に入れたデジカメ、レンズなど 使った感想とか

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation