
↑ 某電気屋さんに行きもらってきたパンフ ^^
いままでず~と動画も静止画もとれるコンデジいわゆるレンズと本体が一体になったデジタルカメラでやってきておりましてけども
フォトキングなどみんカラの皆さんのお写真や
拳師匠(師匠と呼ばせてください)からいただくワタスのZ画像を見る度に
”圧倒的ぢゃないか!?”byギレン
はたまた
”火力が違いすぎる。。”byシャア・アズナブル
でございまして^^; やっぱりビシッ!として静止画撮るには一眼なんだなぁ と感じまして買おうと思ったんです。
一昨日から拳師匠にメール送りまくりで(汗 いろいろ教えていただき、価格COMも読みまくりました。
本体よりもレンズが大事と師匠に言われ これがまた鬼のように種類ありますわね。
基礎知識がないもんだから何がいいんだかさっぱりわからなくて^^;
とりあえず師匠ご推薦の実物を見ねばとお店にいきました。
寸法頭で理解してったんですけど持ってみると
”でかい!!!”(
EOS30D)
↓以下 めちゃくちゃ悩んだて話で(爆
時間がないかた飛ばしてください はい
GOTO <とりあえず>
お車撮影用て決めてるんだから う~ん 今更迷うなよ なのだが やっぱり息子とかも撮りたいし とか
するとてーと エントリーモデルの
EOS Kissデジタルが今もってるコンデジ DimageA200 とそう変わらないし安い分レンズにまわせるし いいんだけどなぁ
でもでも パンフ一冊でながなが説明されてるなんかすごそうな
Pictureスタイルとかいうのがないし とか連写がもっさいようだ とか
脳内
”南北朝時代”に突入しちゃいまして(笑
するってーとビデオが流れてるんですよ ほうE500とかいうのは自動クリーニングするのか!? 無限連写!? ほうKissと大きさそうかわらないな あっ でもCCD小さいがね
さぁ
”三国鼎立時代”突入です
D200見た目カッコいいなデカイのにでかく感じない不思議な雰囲気(笑
レンズがセットのモデルだとレンズが嫌になるかなぁ
本体だけでレンズは別で選ぼう!
何あるんだろレンズ展示コーナーみてたら はい
”5胡16国時代” 突入
冷や汗500mlばかり垂れ流しながら1時間半くらい居りましたよ(汗
つか
一人も店員寄ってこんてどういうこと!?て感じだったけど 3時過ぎにおやぢがジャージ姿てのが
異様だったんでしょうか。
<とりあえず> こんな感じでまとまってきました。
①本体はエントリモデルの EOSkissデジタル
(セットレンズはやめ)
②レンズ1
『SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] 』 (Model A16)
価格Comでイイとでてた しかし発売は5月
③レンズ2 EF50mm F1.8Ⅱ
価格COMでとりあえず買っとけて書いてあった安いレンズだけど明るさがすばらしい(F1.8)
②が発売されるまで連休家族旅行写真などコレで凌ぐ
④レンズ3
EF15mmF2.8フィッシュアイ
もう貧乏たらしくパノラマソフトでやるこたぁない(笑(
参考 見上げた桜)
↓いいよねぇこんな画像!!
こんな感じで収束してきたのですが、あとは価格Comで
その他の魚眼レンズもうちょい探してみるところです。
Posted at 2006/04/13 01:30:02 | |
トラックバック(1) |
デジタルカメラ | 趣味