
←8411みずほ 見事に2段ロケット点火ですね ^^
他のメガバンクも皆同じ感じ
2003年5月に大底をうった時は なんと
約6万円
もともとメガバンクは 1株100、200万円してたのですが、不良債権処理を竹中金融大臣が強烈に推し進め
お父さん(倒産)もやむなし発言がでるなどして
おおいに爆下げした訳です。
公的資金の注入が決定し 倒れんよ てことで
ガンガンあがりだし 2004年4月に
高値56万円をつけて それから
横ばいで来ていました。
今日はついに、その高値をとんでもない陽線で抜いた日であります。
売り方(株をカラ売りして株価が下がると儲かる人)は阿鼻叫喚
まさしく ニトロON でしょう。
GO!!メガバンク!!

ポチ!!
⇒
( 映画「60セカンズ」より )
ワシの目先 目標株価は76万円
アクションは
下がり or 停滞すれば利益確定
その後
①押したら戻ったところを買い
②そのまま上げたら 迷わず買い
余裕があるなら ほったらかしでいいんですが ^^
買われる方は自己責任で
安いところで拾うのも大事だなと思っています(ハイテク系など)
また 相場は 綱引きみたいところもあるのかな? て思っています。
売り方と買い方の綱引き うんうん均衡してるときは
手をださず
ダダダっ! と 均衡崩れたところで 勝ち組に乗る
やり方もありかな と最近思うようになりました。
ちょっとズルイ?^^; コバンザメ、スリップストリーム戦法
同士諸氏^^;はいかがお考えでしょうか?ご意見いただければ幸いです。
Posted at 2005/08/22 21:47:16 | |
トラックバック(1) |
塩漬父さんの株式投資 | 趣味