• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん3のブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

ALL JAPAN FAIRLADY MEETING 2007 つま恋

ALL JAPAN FAIRLADY MEETING 2007 つま恋 ←行って参りました。
  すごかった~ 全部見切れなかったよ。

  前夜祭(飲み会)も楽しかったよ笑い過ぎて疲れたよ(笑
  8時頃終了して宿に戻り、何年ぶりだこんな早く寝るの!?
 て感じで10時前に就寝
  朝2時頃 夜会を思い出しての夢なのか
   ”ガハァハハハ~” つ~ 自分の笑い声で目覚めちまったよ^^;
  やだねぇオヤジになるとすぐ目覚めちまうの(笑  

   そうそうお目当ての音も聴かせていただくことができて良かった、
  装着できたらもっとよかったけど^^;

   ちなみに↓はマキシムエキマニ+排気系その他は純正のマイZの音です。
   お隣気にして3000回転超える位のちょい踏みですが
   <embed src="http://f.flvmaker.com/mcc0.swf?id=KxxcOpW4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXujEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8pqIZgVPU2hkZmlVRVJeEEG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="168" height="215" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />←07.06.04 6000超えまでフミフミ追記
  
   途中からワタスの脳内で響く音になっとりますので(ていうことで。。。)
   

   拳さん装着間に合ったネ 電話越しの”クワァ~ん” たまんなかったぜ。
  実際に走ってるとこの音が一番だね。

   もっちさん今頃フェリーで寝てる頃かな

   皆様またワタスと遊んでやってくださいな、お疲れ様でした!!
Posted at 2007/06/03 23:39:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2007年06月01日 イイね!

静かになりました

静かになりました ← 先日UP(ブログ)したフローティングローターの音
 も静かになりました。

  一昨日の晩に 
  ”べルハウジング でき上がりましたよ~”のメールが

  土曜日の仕事の打ち合わせのための資料作り遅れてるしなぁ。。。
  目を見て報告できる進捗になっとらんし(爆

  だけど。。。 だけど。。。、 やっぱり
   
   6月3日に間に合わせてぇ~!!! 

  理性は吹っとび、今日行って換装して参りました^^

  結果は。。。。

    元はこんなに静かで快適だったのか!! 

  てな感じでバッチリです。

  前のは装着後1ケ月位して鳴り出したので様子をみなければいけませんけれども。
  
  記録のために今日行く途中良く鳴る場所走って録音しましたよ
  仕事せっぱつまってる割りにマメだなボクは → <embed src="http://f.flvmaker.com/mcc0.swf?id=fFxcOpW4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXCjEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRiiNDPOecPTAbakjh_V2iYikKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="168" height="215" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
  ガタゴトいってるところを拾い集めてみました。

  驚いた? ^^;
  
  人間不思議なもので最近は慣れてた音なのですけどネ
今日静かになったの乗った後にコレ聴いたらボクも驚いちゃいましたよ。

  路面がゴツゴツとかうねってたりすると10km/h~30km/h あたりで気になる音です。
  それ以上だとエンジン音、ロードノイズにかき消されるからかもしれないですがまったく気にならんのです。
  軽くブレーキ踏んでも音止みます。

  てことで 6月2、3日は万全の体制で逝けます! ^^/

  ↓対策していただいたお店はアウトロージャパンさんです。
Posted at 2007/06/01 23:50:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2007年05月31日 イイね!

エキマニついた・・・澄んだ音になりました。

エキマニついた・・・澄んだ音になりました。  ←無事換装できました。
   エキマニのみの交換です(純正→マキシムエキマニ:その他純正)
 
   夜8時に取りにいってもう慣らしもヘッタクレもなく
  速攻で伊勢湾岸道でガンガンふんぢゃった^^;

   なんか荒々しかったのが澄んだ音になりました。
  うわ~ うれしいスぃ~ みたいな感じだったけど

   帰宅して以前の録音した音と比べたら あれ~!??
  なんかあんま差がないような。。。(汗
   水中OKデジカメのマイクがしょぼいからかな

   つことで音比較用動画→ <embed src="http://f.flvmaker.com/mcc0.swf?id=.kxcOpW4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXhjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8cqIZgVPU2gkcilYUSjbEDo7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="168" height="215" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

   純正→マキシムエキマニ(メータ出てる方) の繰り返し
   純正の方は以前動画UPしたやつです。
   どちらも屋根開けてます、 Z33ロードスター初期型('04年6月) AT 
   高速にあがる道でどちらもベタ踏み(但し場所が違います、純正の動画の方がややのぼりがきつい)

   マフラーもはやく変えたいなぁ

   そうそう純正エキマニは片側3.4kgでした。
Posted at 2007/06/01 00:08:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2007年05月29日 イイね!

コレは間に合いそう・・・エキマニ

コレは間に合いそう・・・エキマニ ← 今日届いた!!

  宅配さんから受け取った時は軽かったからママリアのナンカかと思ったよ。
  量ってみると片側で2.6kg

  ともかく! なんとしても6月3日に間に合わせてぇ~!!!(爆

  到着は来月かな。。なんておもってたから
 あわてて ソコらぢゅうに電話

  某ディラー様・・・・ 
    どこのものです? ウンタラカンタラ
    エンジンおろさないといかんかもしらんから ウンタラカンタラ 
すぐにはできませんから ウンタラカンタラ 
    純正以外はやりたくねぇんだョ!!  うんたらかんたら(アンダーライン部分はボキの推測(汗 )
中古だとダメでやっぱソコで買ってねぇと冷たいのかなぁ^^;

  てのを皮切りにいろいろあたって

  代車も用意してくれる、明日入庫OK 明後日できるわよん という
 結局日々のメンテやカーナビ、レーダーなどなどで大変お世話になっている某ハット様でやることになりまスた。
  
  ともかく間に合いそうでウレシイよん。
  前夜祭も間に合いそうス、宿泊予約もさっき完了 あぁ 楽しみだぁ ^^
Posted at 2007/05/29 20:48:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2007年05月13日 イイね!

やっぱり まずはこの音からなんとかしよう ^^;

やっぱり まずはこの音からなんとかしよう ^^;  キャリパ&ロータ交換してから特にゴツゴツ道で低速で発生する
 コトコト音、もう今ぢゃ慣れちゃってたんですが

  子供ら乗せると ”壊れてるんぢゃないの?”とか

  小3の次男なんか
  助手席でふんぞり返って、顎あげ気味、薄ら目になりつつ
 (タバコも咥えたいとこだろ(笑 )

   ”うん なんとかしたほうがイイな ” なんて言いやがる
 
  ネタ元は なんだろうが どうみてもどうみても「いつきクン」ですよ(笑

  あっ脱線した 

  てことで
  音出た頃ネットでさんざん探して見つけていた愛知県内のお店に
 思い切ってメールしたんです。
  掲示板も活況で大変お忙しそうなところなんで躊躇してたんですけどね

  これがまたご丁寧に大変わかりやすいご説明が書かれた
 お返事いただきまして あぁ出して良かったぁ~

  もうココにお任せするに限る! てことで
  今週採寸もあっていくことになりました。

  音は前輪だけなんだけどベルハットの色合わせたいし前後

  しかしディスクフローティングていってもワタシのものは
 言い換えると「貫通タイプフローティング」なのだ とか

  穴は8mmとか6mmとか英国基準のがある とか

  変換カラーでなんとかできる(ローターまで変えなくて良い)とか
 
  勉強になりまスた。

  見た目で変わるのはベゼルハットの色だけなんだけど^^ 何色にしよかなハードアルマイトていいかな
  (まだパーツ交換したらお店とかUPします。。。 ちなみに邦名「法の外」 名前からして気に入ったワン ハブもつけてくれるかしら。。。(汗 )
  
先日の動画ちょっと手直し(1分40秒) 引用”私とワルツを” やばい?(汗
  <embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=_mxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXjjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8eqIZgVPU2gkZold54LVBBH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="310" height="330" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
 (風の音 強調してみました)

 ”オープンや 風人となりて ヒカリ号逝く!” (汗

 ネットを徘徊していると等長、マフマフで 
 
 イタリア風雷神にも非常になりたい今日この頃  ニャハハ

 ↓ワタスの換装したのはここのキットで「ディスクフローティング用ベルハウジング」でした。
Posted at 2007/05/13 16:43:07 | コメント(7) | トラックバック(1) | 車の調子、様子 | クルマ

プロフィール

「ベトコヒ アイシィングゥ」
何シテル?   03/28 10:33
 車好きだがDIYはさっぱりダメ  明るいが気疲れしやすい、飽き性     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできないので車種(Z33)はずしました。 ↑10.4.03 桜綺麗だっ ...
その他 その他 その他 その他
※レポできてないので車種(エリシオン)はずしました。 ↑ひさしぶりにTop画像更新 2 ...
その他 その他 その他 その他
※ほとんどレポもできてないので車種(レジエンド)はずしました。 以前乗ってたお車(19 ...
その他 その他 その他 その他
↑は最近手に入れたデジカメ、レンズなど 使った感想とか

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation