• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月20日

後部座席の巨大なお荷物

後部座席の巨大なお荷物 スタッドレスに交換したときに外したタイヤです(笑)
一応タイヤカバーをかけましたが、交換後ただいま約10日間放置中~!(爆)
見事に後部座席を占領してます
非常にジャマ・・・( ̄ー ̄;後部座席使えません

大掃除のついでに家に保管しようとか思います(←早くやらんかい!)
でもそんなに広いウチじゃないんで、ベランダで直射日光や雨水が当たらないようにして保管かな( ̄ー ̄;

ちなみにホイール無しでのタイヤの保管方法として、
「縦置きで保管して横積みは避けて下さい」と横浜タイヤに言われました。
でもいろいろとホームページ見てると「横置きで積み重ねて保管して下さい」って言ってる人もいますね・・・
横置き派の人と縦置き派の人がいるんですかねぇ

横置き派・・・縦置きで置いておくとタイヤの丸い形が変形するから
縦置き派・・・横置きでそのまま上に積み上げると重みでタイヤがヘコんでしまう
今までこんな事気にもしてなかったけど・・・(^^;)

ホイール付きで保管する場合はどちらでも良いようです
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2005/12/20 15:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2005年12月20日 15:45
うちはマンションなんでタイヤ保管なんてムリです~5階のベランダまで持って行くことを想像したくありません(笑)GSやタイヤ館など有料保管サービスがあるみたいですが。横置きになんかしたらよけい場所取っちゃいますよね。
コメントへの返答
2005年12月20日 17:24
ウチもタイヤ保管は場所とっちゃうんでかなりキツそうです(^^;)

タイヤカバーは4本まとめてカバーする製品が大半なんですが、カバーしたタイヤを一本一本ベランダに運べるように、わざわざ一本用のを4つ注文しました
まぁこんなん買わなくてもビニール袋で済んじゃうというウワサもありますけど(笑)

実は有料保管サービスもちょっと考えましたけど、まぁとりあえず今年はベランダ保管ですかねぇ(^^;)
2005年12月20日 20:14
私は外した純正タイヤを「横積み」してます。
物置き小屋があるのですが、そこには私の外した4本、姉の夏タイヤ4本。さらに只今パジェロチビ号にスタットレスを入札中なので、落札できたらもう4本!
もう物が入らないです。(自爆)
コメントへの返答
2005年12月21日 11:11
僕も今のところ横積みして保管予定です~
横浜タイヤには縦置きにして下さいと言われてて、ちょっと気になったんでこの際メールを出して回答待ちではありますけどね(^^;)

サルルさんとこの物置きはタイヤでいっぱいなんですねぇ
もうすぐ4×3で12本になる予定ですかΣ( ̄□ ̄;!!
ウチも物置小屋欲しいなぁ~
ってそんな場所ないですけどね(^^;)
2005年12月20日 20:45
僕も以前タイヤの積み方、気になったことがありましたが、むくぞうさんの仰るとおり、縦でも横でもどちらでも良いようですね!納戸におそらくもう履かせることのない新品同様の鉄ッチンホイール+タイヤが横積みされちゃってます(^_^;

そうそう、うろ覚えですが皮だけの場合は横積みすると多少なりとも変形するからお薦めできませんなんて聞いたことがありますね(^_^)
コメントへの返答
2005年12月21日 11:11
もう履かせる事のない新品同様のタイヤはオークションに出品ですかね?
タイヤって場所取りますからねぇ~(^_^;

皮だけの場合は横積みすると多少変形ですか~
僕も某ホームページで書いてあるのを見ましたよ
この方はきっと横浜タイヤと一緒で縦積み派なんでしょうね
いったいどっちが正しいんだろ(^^;)
2005年12月20日 22:23
確か中原さんのお店では、どちらでもOKみたいなことを教えていただいたような気がします。
ホームセンターなどで、タイヤラックを買うと便利ですよ(^^)b

タイヤて車に乗せるとけっこう幅とりますよね^^;
コメントへの返答
2005年12月21日 11:12
中原の店長さんはどちらでもOKとおっしゃってましたか~

この間スタッドレスに交換に行った時に、ものすごく忙しそうでジャマしちゃ悪いんで聞けませんでした(^^;)
冬場の週末は特に忙しいそうです
保管方法とホイールの事等を聞こうと思ってたんですけどね
また今度行ったときにでも話してみようかな~

タイヤってホント結構場所取りますよね(^^;)
2005年12月20日 22:57
写真を拝見して気が付きました。やっぱり、ティーダのリヤシートは広い(笑)
コメントへの返答
2005年12月21日 11:12
おっ!確かに!
タイヤ4本をフツーに後部座席に載せられましたからねぇ
後部座席はちょっと後ろにスライドしてあるだけなんですけどね

ティータロウさんに言われて、始めてティーダの後部座席の広さに気が付きました(^^;)
2005年12月20日 23:45
スタッドレスに変えるとタイヤの保管場所が大変ですよね。
ってティーダの後部座席がタイヤの指定席に・・・(汗)
それだけ広いよ!ってみんなにアピールですね!
コメントへの返答
2005年12月21日 11:12
ホント保管する場所が大変ですよね~
hydeaki66さんが言われるとおり有料保管サービスも考えたほどです(^^;)

そう!思いっきり後部座席がタイヤの指定席と化しております
何気にリヤのウィンドウから中を覗いた人は、一瞬なんだアノ物体は!って思われるかもしれません(笑)

ティーダの広さをアピールするには良い機会ですかねぇ(爆)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation