• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月04日

ティーダで初スキー

ティーダで初スキー 遅ればせながら明けましておめでと~!(^^)
みなさま今年もよろしくで~す!

もう去年の話になってしまいましたが、12月30日にファンスキーに行って来ました~!
※ファンスキー=短いスキーです

今シーズン初すべり&ティーダ号で雪道の中スキーに行くのもお初!
場所は「たんばらスキーパーク」です
関越の沼田ICを降りてからの道は、ある程度は除雪されてたものの、道中はずっと雪が積もってました
ここは今シーズン投入したスタッドレスタイヤで全然問題なし!

で、初すべりはめっちゃ楽しかったですよ~!
実は相方がやってる某ブログの人達ファンスキーオフを企画したので、相方と一緒に参加してきたのでした
途中参加の人を含めて総勢8名!
全員初顔合わせですが、めっちゃ上手な人がいて、グラウンドトリックの技とかエアとかをご教授していただきました(^0^)

終了間際に一つコツを掴んだ技ができたんで、今週末も相方と二人で行っちゃう予定です(笑)

そして明日から初仕事・・・(←急に現実に戻る)
今年もがんばるぞぉ~!!
ブログ一覧 | ファンスキー&インライン | スポーツ
Posted at 2006/01/04 21:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2006年1月4日 21:40
スキーはしばらくやってないですね。
実は私、学生時代にバイトでインストラクターをやってました。
過去の話ですけどね。教えてください。
コメントへの返答
2006年1月4日 22:14
おおっ!バイトでインストラクターやってたんですか~
それじゃ~もうかなりの腕前ですね!

僕はスキー始めたのが20歳の頃だったんでちょっと遅すぎですかねぇ(^^;)
最近は体がついていかない事もしばしばです(笑)
この前なんかスキーの次の日微妙に筋肉痛でした(大汗)
2006年1月4日 22:21
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

早速、スタッドレスの活躍でしたか。いいですね~♪そして今週末もですか^^
明日からお仕事、頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2006年1月5日 13:18
こちらこそ今年もよろしくお願いします~

スキーに行く事ができて、やっとスタッドレスの活躍の場ができました。
埼玉はまだ今のところ雪が降りませんからねぇ(良いんだか悪いんだか)(^^;)

今日から仕事ですけど、休みグセがついてなかなか調子がでません(笑)
2006年1月4日 22:23
玉原ですか。あそこは雪が多いので初すべりにはよく行ってました。私もスキー始めたのは遅かったです。27歳でした。その後1級をとったので、会社の休みの合間にイントラもしてました。最近ではあまりスキーに行ってないので、今年は行きたいですね。
コメントへの返答
2006年1月5日 13:19
たんばらは今回お初でしたけど、なかなか雪もあって良かったです

おっ!ぷーださんは一級持ってるんですか!
すごいΣ( ̄□ ̄;!!
僕はスキー検定受けた事ないですけど、どうだろうなぁ~
たぶん一級はムリでしょう(爆)

今年は雪がたくさんありすぎて地域によっては道路とか大変みたいですね(^^;)
2006年1月4日 23:18
おめでとうございます。

皆さんスキーに行き始めましたね。おいらも行きてーっす。
私も数年前からサロモンの99cmに乗ってます。だって荷物少ないんだもん!(笑)2月の白馬までに何処かで慣らしておきたいっす。
コメントへの返答
2006年1月5日 13:21
明けましておめでとです~!

サロモンの99cm良いですね~!
僕はちなみにHARTの99cm使ってます
ホント荷物が少なくて済むのでティーダでも気軽に行けるのが良いですよね(トランクに入っちゃうし)

白馬は僕もすごくお気に入りのスキー場です
これから楽しみですね~!(^0^)
2006年1月4日 23:41
新年おめでとうございます!
私もやっとカービングにして前の板より30cmも短くなって廻りやすくなったけど、ファンスキーってさらに面白そうですねえ。
新潟市に住んでると、群馬のスキー場って遠く感じ行ったことないです・・・
コメントへの返答
2006年1月5日 13:21
明けましておめでとです~!

ファンスキーは普通のスキーの板よりは安定感はないかもですけど、いろんな事ができて楽しいです~
ここ4、5年はファンスキーばっかり
普通の長い板は古いっていうのもあって処分しちゃいました(^^;)

僕は逆にアルツや蔵王に一度行ってみたいなぁ~
(こちらからは遠いですけど・・・)
2006年1月5日 6:29
雪国に住んでいながらスキーは小学生の頃一回きりしかいったことがありませ~ん^^;

今年もよろしくお願いいたしますっ♪
コメントへの返答
2006年1月5日 13:22
ウチの会社の社長も雪国出身ですけど、スキーはほとんどやらないみたいですね
「あんな寒い山なんかに行って何が楽しいの?」って言われます(笑)
僕もスキー始める前はそう思ってましたけど、一度やったらハマってしまいました(^^;)

こちらこそ今年もよろしくお願いしま~す!!
2006年1月5日 10:21
こんにちは~ たんばら私も前に行きました、沼田から比較的近いですよね、後は沼田ですと丸沼高原のスキー場にも良く行っていました、
インターからちょっと距離ありますけど雪質が良かった記憶があります、ここ十年以上スノボーしかしていないのでまたスキーがしたいこの頃です。
コメントへの返答
2006年1月5日 13:24
たんばらは沼田ICから近くて、こちらからだと結構気軽に行けるスキー場ですね~
丸沼はサエラのもうちょっと先ですね(金精峠の方でしたね)
僕の担当ディーラーの人が良く行っていたそうです
行くのが大変だけど雪質が違うって言ってましたよ~

スノボはまだ一度もやった事ないです(^^;)
機会があれば挑戦してみたいなぁ

今度は尾瀬岩倉あたりを狙ってます~!

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation