• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月10日

ティーダから鼻水じゅるじゅる

ティーダから鼻水じゅるじゅる 日曜日(1/8)は予定通りスキーに行ってきました
場所は「ホワイトワールド尾瀬岩倉」です

朝5時頃に家を出発~!
これなら8時半~9時頃には到着するだろうという算段でした
関越は沼田付近がちょこっと渋滞してましたが、まぁこれはこんなもんでしょう

しかし高速を降りた途端、ガッツリと渋滞Σ( ̄□ ̄;!!
道中の日本ロマンチック街道はまさに車でごった返してました(^^;)
この周辺のいろんなスキー場に行くのにみんな通るからしょうがないけど、しかしモーレツな渋滞でした・・・
到着したのはなんだかんだで10時頃でしたかねぇ(汗)

で、コンディションの方は、最近の大雪のせいか結構雪が多くて、滑ってる時も雪がチラホラ
特に上の方は寒かったけど、雪質はなかなかでしたよ~!

今回は午後からエアの練習をしました
一度ジャンプで派手にコケて背中を強打した事があるので、
潜在的な恐怖心のためか、どうもなかなかうまくならないです・・・(^^;)
(今は背中にプロテクターみたいの入れて滑ってます)

そして帰りはこの周辺のスキー場から車が一気に集結するのを恐れて早めにあがってきました

すると・・・
ティーダが雪をかぶって、鼻水垂らして待ってました(爆)※要拡大
ナンバーを白く隠してるので分かりづらいかもですけど、
フロントからちょうど鼻水のようにツララが(^^;)寒かっただろうに

それからボディにキズを付けないように慎重に雪降ろしをして帰り支度
思ったよりも簡単に雪が落ちたかなぁ(ゴーグリ効果?)
スタッドレスタイヤの方も今回も道中問題なくクリア!
山道も頼もしく駆け上がって行きました

早めに上がっただけあって帰りは順調で良かった良かった!!
ブログ一覧 | ファンスキー&インライン | スポーツ
Posted at 2006/01/10 14:18:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

JR門松駅
空のジュウザさん

ボディカラー。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年1月10日 15:57
スキーお疲れ様です。

この写真にある後ろ車が気になります~。(笑)
色といい、並べ方といい、もしかして、兄弟‥‥(爆)
コメントへの返答
2006年1月10日 17:40
あはは~!
そう言われれば確かに!(笑)

後ろにあるフィットは雪で埋もれた目がちょっとティーダ似だし、色も青じゃないですか~!
しかも一見コピーしたようにピッタリ後ろにいて、ワイパーも上げてあるし
大きさからすると、ティーダが兄でフィットが弟ですかね~(爆)

2006年1月10日 17:09
こんちはー。
すごい雪ですね。こりゃ鼻水も出るわねー...。
今年はこっちでも雪が多くて、雪質も良かったです。
今回はチビ号で行ったのですが、4駆の底力を体感しました。信州へは2駆のウイングロードで行っていたのですが、今年はチビ号で行こうかと真剣に検討中です。(軽四ツライかな...?)
コメントへの返答
2006年1月10日 17:40
車に戻るなり鼻たれティーダを見て思わず笑ってしまいました(笑)
「お~よしよし、寒かっただろうにねぇ~」と思わず言いたくなりました(^^;)

サルルさんもスキー楽しんでこられたようでなによりで~す!
やっぱり雪道で4駆は頼もしいですよね~!
雪の山道を登ってると、後ろからものすごいスピードで軽四が走ってきてアッという間に抜かされました(^^;)
信州でもチビ号は大活躍できそうですね~!
2006年1月10日 18:17
おおっ、青ティーダが2台かぁ? と思ったら、ちと、違うかぁ~(笑)

鼻水ねぇ~、ふふふっ、バカボンのパパの顔をイメージしてしまうのは、Oyajiだけ? (爆)
コメントへの返答
2006年1月10日 18:37
スキーから帰ってきたら、フィット君が後ろからティーダのセクシーなオシリをジロジロ眺めてました(爆)
ちなみに青ティーダじゃなかったけど、昨日洗車場が結構混んでて、空いてたのが黒のティーダの隣のみという状態に遭遇!
失礼してお隣で洗車させてもらいました(^^;)

ぐはっ!バカボンのパパですか~
あれ?鼻をたらしてるのはパパじゃなくてバカボンの方じゃありませんでしたっけ?(爆)
2006年1月10日 19:54
お疲れさまで~す^^
かなりの渋滞だったようですね!さぞかし色んな車の中でロマンチックな出来事がおきて、おこして、おこされて!?いたことではないかと(笑

あまりの寒さにむくぞうさんご本人の鼻水は^^?
コメントへの返答
2006年1月11日 11:21
雪道の影響もあってか、まさにガッツリとした渋滞ですね(^^;)
道中、ロマンチックどころかトイレに行きたくなっちゃって(爆)
途中にあるコンビニで用を足そうかと思ったら、そこも大行列!!
トイレ渋滞でした・・・(;0;)

いや他の車は知りませんよ~
もしかしたら「ロマンチックがとまらない」状態だったかもです(古っ!)

山頂付近では僕も鼻水じゅるじゅるでした(大汗)
ティーダのようにツララにはなってませんけどね(笑)
2006年1月10日 20:11
お~っ、颯爽と滑ってきましたね~!
で、今日あたり、筋肉痛ではありませんかぁ?(笑)

ほ~ぅ、鼻水ですかぁ・・・さぞかしティーダも寒かったんでしょうねぇ(笑)
てか、私のティーダも、たま~に透明な鼻水をたらしてますよぉ(^^;)
コメントへの返答
2006年1月11日 11:21
颯爽かどうかはちと疑問ですけどね~(笑)

滑ってる時間がそんなに長くなかったのもあって、今回はなんとか筋肉痛は免れました(^^;)
でも若い頃はスキーで筋肉痛なんてあんまりなかったのになぁ(汗)

ティーダは寒さに耐えながら僕らの帰りを待ってました(^^;)
3、4本の透明な鼻水を垂らしながら
これが黄色とかの鼻水じゃなくて良かったです~(リアルすぎ)
2006年1月10日 20:30
鼻水がハデに垂れてますね。

今日は熱を出して寝込んでいるのではないでしょうか。
コメントへの返答
2006年1月11日 11:21
あっ!よく分かりましたね~!

実は、現在MYティーダは風邪で寝込んで入院中です(^^;)
あっいや、風邪っていうのは冗談ですけど、ホントに入院中です~

運転席後ろの後部座席下付近から異音が出てるもので・・・(^^;)
その他先日つけたルーフスポイラーの取付位置がイマイチ微妙に左右対称じゃないっていうのがあってそれも見てもらっております~
2006年1月10日 21:28
なんか寒いんで怒っているようにも見えますね(後のフィットも)。

スキーでエアをするんですか。ボードでジャンプする友達が「あんなん根性でやんねん!」て言うてましたけど、やっぱり必要なのは根性なんですかねぇ。
コメントへの返答
2006年1月11日 11:21
極寒の中、何時間も待たされて、後ろのフィットと一緒にティーダもキレちゃってますかね(笑)
怒りながらも目の下の雪が涙が溜まってるように見えますね(^^;)

エアって程じゃあないんですけどねぇ(エアは今のところただの棒ジャンプで練習中)
でも根性は必要ですかね~
ファンスキーみたいに短い板の場合、恐怖心があると飛んでる最中に後傾になっちゃって危ないんで気合と根性で突っ込みます(笑)

2006年1月10日 21:44
あはは、鼻水だぁ(≡^∇^≡)なんかかわいい。後ろの車、はじめはティーダかと思いました。僕も今、鼻水だらだらです。こっちはかわいくないですね、失礼しました(汗)
コメントへの返答
2006年1月11日 11:22
こういう鼻たれティーダを見ると、なんか子供みたいですよね(笑)
まぁ、まだ1歳にもなってないですけどね
子供のように可愛がっちゃってますよ~

フィットは雪をかぶると、結構ティーダに似てますよね(目のあたりが特に)
ティーダに小ティーダ・・・ううむ、かわゆい(爆)

鼻水は次の日洗車する時もまだ付いてました~
2006年1月10日 21:54
は~っくょんっ!ってティーダが・・・(笑)見事に垂れてますね、つららが。

ホント、後ろの車がなんとなくティーダに見えそうな・・・実はフィット君はティーダのセクシ~なお尻に一目惚れ?(麦)してますね。

ここ最近、洗車場もかなり混んでますよね~、お疲れさまでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2006年1月11日 11:22
ティーダの目が若干怒っているように見えるのは、寒さで怒ってるんじゃなくて、実は後ろのフィット君がヤラしい目でマジマジと凝視してるからだったりして(爆)

フィット君・・・目がヤバイですよ~
そのうち鼻血で赤いツララになっちゃいます~(笑)

ウチの方の洗車場、最近結構混んでますねぇ
特に去年の年末なんかは待ってる車で数台行列してましたし(^^;)
2006年1月10日 22:04
こんばんは☆
凄い雪ですね!
何日か前、関越道が雪崩で通行止め
だったみたいですね。。。
以前はスノボやっていましたが、根性無し&怪我するのが怖くて
最近はやっていません(+o+)
スタッドレスタイヤも大活躍ですね!
コメントへの返答
2006年1月11日 11:22
えっ、関越道が雪崩で通行止めだったんですか~
知らなかったです~(^^;)
僕は運が良かったんですね~
しかし最近の大雪はなんなんでしょうねぇ
最近、異常気象っていう言葉をよく耳にします

スノボはやった事ないです~
リフトに乗り降りするのに板を脱着するのがめんどうで(^^;)
僕みたいなめんどくさがりには向かないかもですね

スタッドレスタイヤは店長がオススメするだけあって大活躍ですよ~!
2006年1月10日 23:35
尾瀬岩倉とかはインターからの距離が遠いのが難点ですね。その奥の丸沼もよく行きましたが今は関西にいる身。昔、年間60日もスキー行っていた頃がなつかしいです。
コメントへの返答
2006年1月11日 11:22
沼田ICから下道をだいたい35キロくらいですかねぇ
渋滞があったのもあって到着するまで結構時間が経っちゃいました(^^;)

丸沼は結構リピーターの方がいるようで、行くのは大変だけどなかなか良いスキー場だと聞いたことがありますよ~
ディーラーの人がよく通ってたそうです

年間60日Σ( ̄□ ̄;!!
前回のファンスキーオフであった人もそれくらい通ったと言ってました
うらやましいぐらい、超うまかったです~

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation