• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月17日

セカンド・カー?

セカンド・カー? 昔、愛用していたセカンド・カーです
いや、カーじゃなくてチャリですが・・・(笑)
実は僕がまだ独身の頃、MTBにハマっていた時代があって
懐かしい画像が出てきたんでアップしてみました

SCHWINN(シュウィン)というメーカーのアルミフレームだけ安く買ってきて、数ヶ月かけていろんなパーツをかき集めて完成させたチャリです~
※写真は北の丸公園にて

このパーツを集めるのが、多すぎて大変だった記憶があります(^^;)
まぁ逆にこれが楽しかったっていうウワサもありますけどね(笑)
当時は早く完成させて、早く乗りたい一心で必死に集めました(^^;)

ブレーキサスペンションサドルタイヤステムチェーンその他諸々・・・
ブレーキはシマノのXTやXTR(今もあるのかな?)
タイヤはミシュランのを履いています~
(ボディのグリーンに合わせてみました)

言ってみれば全てが社外パーツで、自由にMTBを組み立てる楽しさにハマったんですかね~
当時はディスクブレーキを装着したくてたまりませんでしたが、そこは何とか思いとどまりました(^^;)
軽量なカーボン製のパーツにも惹かれましたねぇ

昔はこれで土手やらちょっとした悪路を良く走ったものでした
でも今は体力が持ちませ~ん
車と違って、コイツのエンジンはむくぞうの脚力ですので(爆)

懐かしい思い出いっぱいのMTBでした
関連情報URL : http://www.schwinn-jpn.com/
ブログ一覧 | むくぞうについて | 趣味
Posted at 2006/01/17 15:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

JR門松駅
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2006年1月17日 16:31
シンプルでカッコイイです。カラーもめちゃ良い!

ちゃりも車と同じで凝ったらキリがなくなるようですね。幸いにも私はちゃりにはハマりませんでした。自分仕様ってお金かかるのねぇ~
コメントへの返答
2006年1月17日 18:00
ホント、車と同じでチャリも凝ったらキリがないです~(^^;)

こうやって組み立てると、結構細かいパーツがいろいろあって、その度にどれにしようか迷ったものでした(遠い目)

これと同じように車もあれこれと凝っちゃうともっと大変な事になっちゃいますね(^^;)
自分仕様にするのはなんでも費用がかさみますねぇ(x_x)
2006年1月17日 17:17
カッコイイ!!

SCHWINNというメーカは私がMTBにはまっていたころはなかったですが、色がいいですねえ。マニトウのサスの色とマッチしております(^^)。
ヘッドパーツの色をサスの赤に、タイヤの色をフレームの色に合わせてあるところがとってもオシャレ(笑)。

私のMTBはトレックのY33というフルサスモデルの初期型なんですが、メーカ品なんで半完成品です。自転車屋のオヤジは常連になると組んでくれないんで自分で組みます(笑)。

MTBは1から組んだ経験はないんですが、ロードレーサの方はフレームから組みました。
一番大変だったのはホイール組みですね(^^)。
カンパのゲージとかも買いました。

またMTBでダートに行ってみたい。。。
コメントへの返答
2006年1月17日 18:00
色はグリーンと赤をメインにして、所々にある白とでちょっとイタリア国旗風にしてみました
でもイタリアって全然関係ないんですけどね(笑)
自分でできない組み立てだけはショップの人にお願いしちゃいました~

しかしさすがにお詳しいですね~!
トレックのY33は僕も知ってますよ
Y字型のフレームがとってもカッコイイ逸品ですね!

おお、ロードレーサーの組み立てやったんですか
僕も当時はツール・ド・フランスなんかを良く見て憧れてましたよ
ランス・アームストロングがツールを初制覇した頃でした

今はこのMTBは弟のところに置いてあります
ちなみに弟もMTBが好きでCannondaleに乗ってるんですよ~
2006年1月17日 22:10
かっこいいっすねぇ。やっぱりそれなりの服を着て乗ってたんですかぁ?
なんかどこでも行けそうですもんね、もちろん体力・脚力があればですけど(^^;
車もそうですけどアフターパーツなどが多いと凝ってしまいそうですね。

弟さんCannondaleに乗ってはるんですか?全然詳しくないんですが、名前は聞いたことありますわ。まぁ値段は色々あるんかもしれないですけど、かなりいいお値段だったように思うんですけど。
コメントへの返答
2006年1月19日 14:02
チャリ乗ってる時の服装はごくフツーの普段着でした(笑)
でも長距離走るときはオシリにパッドが入った専用のパンツと、ペダルにガチャッと装着できる金具の付いた専用の靴を履いてましたよ~(ペダルと靴がくっつくんです)
この靴を履いてるとペダルこぐのが結構楽なんです~(^^)
あとギアにズボンの裾が巻き込まれないようにバンドで留めたりとかですかね

Cannondaleはですね~レイブンという車種でこれが結構高いです(^^;)
これにまたカスタマイズしてるんで、バイク買えますね(汗)
弟からお下がりのパーツをもらったりもしましたねぇ(笑)
2006年1月17日 22:14
これ凝ってますねー、色合いも渋くて良いです。
一時MTBもいいなーと思ってましたが、普段の通勤は10分も乗らないので、折り畳みにしました。安いの買うと、雑に扱ってしまうので、お金かけました。(笑)
おかげで雨の日は徒歩通勤です!
コメントへの返答
2006年1月19日 14:03
当時はハマってたんで結構凝っちゃいましたかねぇ(^^;)
ちょこちょこショップに行っては、コレ欲しいアレ欲しいでいろいろ付けちゃいました(笑)

僕も折り畳みも好きですよ~
いろいろカタログ見たりしてもう一台!とか思ってたけどさすがにあきらめました(^^;)
ちなみに欲しかったのはサルルさんが乗ってるBD-1なんです~
車に積んでBD-1発進!とかやってみたかったなぁ
2006年1月17日 23:02
職場の先輩もMTBにハマってて、パーツとか凄いんですよね!穴あきローターとかブレンボのブレーキがあるとか?!
私は自転車より散歩が好きなんですけど、こういうMTB(自転車)だったら楽しいでしょうね☆
コメントへの返答
2006年1月19日 14:03
MTBのパーツはいろいろあって当時は僕もビックリしました
最近のパーツはどんなのがあるか良く分からないんですけどね~

でも自転車にディスクローターを装備してるのなんかを見かけると欲しくてたまりませんでした(笑)

こうやって作ったチャリで川の土手沿いを延々走って埼玉方面まで行ったり(当時は東京に住んでました)、お台場に遊びに行ったり、いろんなところに行きましたね~
懐かしいです
2006年1月17日 23:22
お洒落な色合いですね~
買い替えを考えてるんですがリアサス有り無しで悩んでます。
ふわふわが嫌いなんですがお尻が楽チンで。
コメントへの返答
2006年1月19日 14:03
おっ、買い替えという事は今MTB持ってるんですね

僕のは当時クロスカントリー仕様で軽量化を狙ってたんで、リヤサス無しにしました
でも作っていくうちに方向性がズレていったかもですけど(笑)

弟のチャリに乗ってみましたがリヤサス有りも楽しいですよ~
そして確かにオシリも楽です(笑)
僕が次にもし買うとしたらリヤサス付きを狙うかなぁ
2006年1月18日 0:19
このセカンドカー、本当にかっこいいですね。

でも、デイタイムランプを付けるともっともっとかっこよくなるかも‥‥(爆)
コメントへの返答
2006年1月19日 14:03
チャリにデイタイムランプですかΣ( ̄□ ̄;(笑)

ということはバッテリーは人力ですね?(爆)
これを点灯させる為に必死になってペダルを漕ぐ自分の姿を想像して笑ってしまいました(汗)
「むくぞうエンジン」は非力なので、へばってくるとデイタイムがどんどん暗くなっていって、そのうち消灯( ̄ー ̄;
2006年1月18日 12:34
今度勝負しましょう。w
コメントへの返答
2006年1月19日 14:05
勝負ですかΣ( ̄□ ̄;

MTBで大阪まで自走します!
ってムリムリ・・・(^^;)

ではカレー大食い大会でも(笑)
2006年1月19日 0:28
かっこいいですね。チャリって弄れるんですか、知りませんでした。僕もいじってみようかなぁ。うちのチャリはエンジンが不調です(笑)もう、しょぼいのなんの。
コメントへの返答
2006年1月19日 14:05
車と同じでいろいろパーツが出回ってるんで、知ってしまうとアブナイかもですよ~(笑)

僕のチャリも肝心なエンジンがしょぼいので、軽量化を狙ってみたり、いろいろやりました

しかしエンジンの特性上、燃料切れが早いです(笑)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation