• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月24日

メンチビ~~ム!

メンチビ~~ム! 「メンチビーム!」
これはかつて一世を風靡した銀蝿一家の嶋大輔番長が半年の歳月をかけて開発したとされる荒技です(笑)
(要はメンチをきって相手をビビらせるという昔ながらのヤンキー達に親しまれている得意技)
でも今の時代、メンチをきるってかなりのインパクトがあって面白いです(笑)
コレ流行ったりして(爆)

が、今回はこれとは全く関係ありません(笑)
昨夜は渋谷東急東横店でやっていた「福島物産展」に行ってきました
そこで食べたのがコレ!
「相馬牛 ジューシーメンチ」
福島の相馬牛のひき肉を使ったメンチカツです
衣がカリッ!中はジューシー!!
メンチカツから発射されるメンチビームの直撃を受けて、買ったその場でいただいてしまいました(笑)
こういうの食べるとゴハンも一緒に食べたくなりますね~

その後に「ゆず味噌焼きおにぎり」というのも発見して、これもいただき!
あぁ~メンチカツと一緒に食べたかった・・・(^^;)

しばらく物産展を徘徊して途中「試食魔」と化しながらも(笑)楽しんできました~


明日はまたまたスキー!
今度は「佐久スキーガーデン パラダ」に行ってきます
しかし今週はかなり忙しかった・・・(^^;)
やっと週末を迎える事ができます
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2006/02/24 11:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2006年2月24日 12:16
おぉ~。誰にメンチきったのかと思いましたよ~。
おいしそうなジューシーメンチですね~。今お弁当を食べているのですが、おかずの一品にさせて貰います~(^^
コメントへの返答
2006年2月24日 13:42
先日嶋大輔がメンチビームを披露しているのをテレビで見ました
なかなか面白かったんで頭に残ってたんですかね(爆)
素でやられるとコワいけど(^^;)

このメンチ食べると中がジュワっと肉汁が出てきておいしかったですよ~!
ちなみに朝ゴハン用にもう2つ買って、今朝もいただいてきました!
2006年2月24日 12:40
やっぱ揚げたてにかぎりますねえ♪
ビールも飲みたくなりませんでした?(笑)

いろいろ試食の出来る物産展とは・・・行ってみたい(^^)。
コメントへの返答
2006年2月24日 13:42
揚げたばかりのをその場でパクッとやるのが一番ですよね~
ホント、ビールのお供にいいかも!
でも会場内でビール立ち飲みはさすがにまずいんでやりませんでした(笑)

他に「ままどおる」とか「甘食」とかも売ってましたねぇ
一番人気はなんといっても「とら食堂」というお店の白河ラーメンでした
僕らが行った時は既に完売・・・(;0;)
2006年2月24日 16:42
おいしそうなメンチビームがっ☆
っといいながらお昼はメンチカツ食べてました^^

「ゆず味噌焼きおにぎり」がかなり気になりますね~♪
コメントへの返答
2006年2月24日 19:24
おお~お昼はメンチカツでしたか
僕は朝これと同じヤツを食べてきましたよ~
(今日の朝ゴハン用にもう2つ買ったので)

「ゆず味噌焼おにぎり」もゆずの風味がほんのり効いてて、なおかつ香ばしく焼いてあって、これまたうまし!です
だもんでゆず味噌(田楽用)も一緒に買ってしまいました(^^;)
2006年2月24日 18:42
商店街のちっちゃなお肉屋さんで揚げたてのメンチカツ・・・涙でそうなくらい大好きです♪

写真のメンチもおいしそです。
コメントへの返答
2006年2月24日 19:24
商店街の小さいお肉屋さんの揚げたてのメンチカツって、ホントにおいしいんですよね~

あと忘れちゃならないのがお肉屋さんのハムカツ!!(笑)
これも安くておいしいので小さい頃たまに買ってもらって食べてました~
2006年2月24日 18:52
中の肉がいいと、やっぱりメンチも美味しいのかな...?
大体が、スーパーで3コ200円くらいのしか食べてないので、こーいったの食べるとほっぺが多分落ちます。(笑)

コノヤローっ!スキーおいらも行きたいっすよー...。
明日は野球の練習です。(泣)
コメントへの返答
2006年2月24日 19:25
もう肉汁ジュワ~~!でおいしかったですよ~
また売ってるおじさんが感じのいい人で、朝ごはん用にさらに2つゲット!(笑)
ソースをかけてパンに挟んでいただきました

2月はスキーシーズン真っ只中ですからね~
明日もそうだけど来週もスキーの予定入ってたりして(笑)
実は3週連続です(^^;)
でも野球の練習も楽しそうですよ~!
(ちなみに大昔は野球部所属)
2006年2月24日 19:33
うーーーっ、やられた~

デパ地下とかお茶わん持って行きたいですね~(笑)

おいでカモンカモンカモン、暗い目をして~♪

夜露死苦~(笑)
コメントへの返答
2006年2月27日 14:11
マイ茶碗とマイお箸を持参ですね!
おかずはその辺にたくさん!しかもタダですからねぇ(笑)
まぁこれをやっちゃったら周りの人達の冷たい目線がたまらなく痛いでしょうね(笑)

うはっΣ( ̄□ ̄;
懐かしい80年代ソングを!
これは銀蝿のジョニーのヒット曲でしたっけ?(かなり曖昧)
あれ?ジョニーって人いなかったかな(^^;)
4649~!(爆)
2006年2月24日 20:25
痛たたっ!。。。メンチビ~~ム!にヤラれました(笑)
てか、メンチカツには目がないですね~。
普段はスーパーのばかりですが、たまにデパ地下まで買いに行きます。でも、揚げたてが美味しいので、帰り道に全部食べてしまいますねぇ(^^;)

えっ?メンチを切るって何ですかぁ?銀蝿ってナニぃ~?(爆)
コメントへの返答
2006年2月27日 14:11
メンチビーム!直撃しちゃいましたか!
やっぱりメンチはキリたて、いや揚げたてが一番ですよね~(笑)
関係ないけどボクシングの亀田兄弟の次男、ものすごいメンチでしたなぁ~(^^;)あ~コワ

Σ( ̄□ ̄;!!メンチをきるってなんですか~って!
まぁ関東ではメンチってあんまり言わないかもだけど・・・
「ガンつける(とばす)(たれる)」ですかねぇ~言うとしたら
でも、銀蝿を知らないとは言わせませんぜ~(爆)
4649~!(笑)
2006年2月24日 20:59
参りましたぁ~今すぐオイラのところに配達してください~
コメントへの返答
2006年2月27日 14:12
ふふふ、おいしそうでしょ
でもむくぞう宅急便は高いですよ~(笑)
2006年2月24日 21:32
メンチビーム、なつかしい。
今、そのゲームがフリーでできるPCのサイトありますね。
コメントへの返答
2006年2月27日 14:12
メンチビームってゲームでもあるんですか
知らなかった~
やっぱりツッパリ(死語)の目からビームがでるんですかね(そのまんま)
なんか面白そう~
ちょっとやってみたいですね(笑)
2006年2月25日 0:18
香ばしい匂いがただよって来ますわ。
ソースも何もいりません!中が熱くて口の中がやけどしようとも、おもいっきりかぶりつきたいです(^^)
「ゆず味噌焼きおにぎり」はたぶんめっちゃおいしいんでしょうね…。
そんなん、ゆず味噌を焦がしたらおいしいに決まってますもんね。

「スキーガーデン パラダ」が「ステーキガーデン タラバ」に見えて仕方がありませ~ん、腹減ったぁ~(笑)
コメントへの返答
2006年2月27日 14:12
揚げたてで肉汁ジュワ~なもんで、下手すると口の中ヤケドしますね(^^;)
でもめっちゃおいしかったですよ~!
列ができてて、お店は大繁盛してました

「ゆず味噌焼きおにぎり」は初めて食べたんですけど、おいしいですね~
田楽用のゆず味噌も買ってきたんで、後でこんにゃくを茹でてこの味噌をかけていただこうと企んでおりますよ(^^)

スキーガーデン タラバΣ( ̄□ ̄;!!
なかなかおいしそうなスキー場ですね~
確かにそう言われると、タラバにしか見えなくなってきました(笑)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation