• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月21日

ニオイの好み

ニオイの好み 昨日ウチの近くにSABが新たにオープンしました
今まではSABといえば10km弱離れたところに行ってたのですが、これよりも断然近いです!
マズイ!これから誘惑多すぎ!

オープン記念セールをやっているので、会社から帰ってすぐティーダ出撃!
いろいろと物色してきました
一昨日も港北でABに寄ったのに、またかよという話もありますが(汗)

やっぱりSABは大きくて品揃えありますね
大したものは買ってませんが、とりあえず買ったのがコレ!
シート下に置いて炭で車内を消臭するアイテム(ゼリータイプ)です~
前にも同じものを買ってシート下に置いてるんですが、中のゼリーがだいぶ減ってきたもので

車内のニオイの好みって人それぞれいろいろありますよね?
いろんな香りを楽しめる芳香剤も良いですが、僕は無臭だけどもちょっぴり新車のニオイっていうのが好きです(笑)
なのでこれを使ってます

そういえば先日カレストで試乗したメガーヌは変わったニオイがしたなぁ
なんというか言葉では表せないような(^^;)
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2006/04/21 14:23:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2006年4月21日 14:57
無臭だけどもちょっぴり新車のニオイが好きです。
SABは近くに無いな~普通のABしか有りません。
やっぱりSABの方がいろいろ有るんだろうな~
コメントへの返答
2006年4月21日 16:22
インパルRさんも同じ無臭派ですね♪

こちらのSABは駐車場に入る時に店員?の人が手をグルグル回して踊るように誘導してくれます(笑)
品揃えもなかなかですね~!
2006年4月21日 15:03
近くにSABがあるといいですよね~。福岡市には1店しかないので不便です~。ティーダ購入して1年が経過したので私もそろそろ芳香剤か消臭剤を乗せようかな~とちょっと思案中です~。
コメントへの返答
2006年4月21日 16:23
近いかわりに誘惑も多くなりそうです(笑)

今まで行ってたSABから10%引きのハガキが届いているので、これを使ってしまったら、次からはこの新しいSABに行く事になりそうですね~
ポイントカードもこっちに移行しておかなきゃ
2006年4月21日 15:40
ワタシも無臭派です!といっても、体臭ではなく車内のことですよ(笑)コレ効果ありますか?oyaji臭も吸収してくれますかねぇ~誰かのマネ(爆)

以前ワタシは活性炭+光触媒のやつを買ったことあるんですが、効果があるのかないのかじぇんじぇん分かりません^^;
コメントへの返答
2006年4月21日 16:23
コレ結構効果あると思いますよ~

これをシート下に置いてから相方が車の中臭くなくなったって言ってましたし
ってか、それまではずっと臭かったのかって誤解されそうですが(^^;)
もちろんOyaji臭も見事に吸引してくれますぞぉ(爆)
その場合中のゼリーの減りも若干早いかもしれませんが(笑)
2006年4月21日 16:50
僕もにおいの好みはむくぞうさんと同じです。
芳香剤をガンガンに効かせるのはちょっとなぁ~、って感じです。
でも人を乗せるときって車内のにおいって気になるんですよね~。
最近は新車のにおいもかなり薄くなってきているんでどうしようかと悩んでます(笑)
コメントへの返答
2006年4月21日 17:42
ほのかな品の良い芳香剤ならまだ良いんですけどねぇ~
頭が痛くなるようなのはちょっと・・・(笑)
やっぱり無臭&Oyaji臭100%カットですかね(爆)

もし新車のニオイの芳香剤が発売されたら売れると思うんですけどどうですかね~
メーカーによって新車のニオイも微妙に違うかもだけど
2006年4月21日 20:40
あ~、私も基本的には無臭派ですが、ちょっぴりハーブ系の匂いも好きです♪

そんな私も、光触媒?で消臭するタイプをシート下に置いてますよ~(TOTOだったかな)。で、今ではすっかり新車の匂いも無くなったので、ちっちゃな芳香剤も置いてます♪^^
コメントへの返答
2006年4月24日 12:38
ニオイは元から絶たなきゃダメ~(昔こんなCMありましたね)(笑)
なので光触媒で消臭してから芳香剤がいいですよね

ほんのりハーブ系の香りも良いですね~
先日SABのキャンペーンで芳香剤と携帯のネックストラップのどちらかをプレゼントというのがあったんですけど、芳香剤の方は見るからに頭が痛くなりそうなニオイだったんで、迷わずストラップの方をいっときました(笑)
やっぱりほんのりがいいですよね~

2006年4月21日 22:28
私も「無臭だけどもちょっぴり新車のニオイ」派です。芳香剤入れたら間違いなく奥さんと娘から「くさい」って言われそうなので、このアイテムはナカナカ良さげのようですね~。 そろそろ新車のニオイが弱くなってきたので、イヤなニオイがする前に手を打たなきゃ(笑)
コメントへの返答
2006年4月24日 12:38
昔ガソリンスタンドとかで、灰皿に「香りの玉?」みたいのを入れてくれるサービスがありましたよね(今もあったりするかな)

灰皿にゴロゴロと玉を入れるヤツですけど、コレが僕ダメでした(笑)
この炭で消臭するのはなかなか利きますよ~!


うあっΣ( ̄□ ̄;時間がきちゃった
これから外出しなきゃなりません

↓のコメくれた方々、また後で返信します~ごめんなさい
2006年4月21日 23:49
うちのも無臭派なので活性炭と光触媒のが入ってますが効果があるのかは分からなかったり・・・、ゼリー状だと目に見えて分かるのでこれを置いてみようかな?っと考え中です^^
近くにSABがあるといいですね~。何か欲しいものがあるときに便利そうです☆
コメントへの返答
2006年4月24日 20:05
僕はこの「消臭極炭」入れてから結構効果が分かりました~
そうそうゼリー状だとあとどれくらい効果があるのか目に見えるところも利点ですね!
もうだいぶ減ってるんでそろそろ交換してみようと思ってます

近くにSABがあると便利で良いんですけど、物欲に耐えなければならないというのが難点ですね~(笑)
実は昨日も衝動買いをしてしまいました( ̄ー ̄;
2006年4月21日 23:57
「須加のオヤジ」といいます。
お初かと思いますが今後も宜しくお願い致します。
やっぱり無臭が良いですよね!
でも車内って色々な臭いが混ざるんでけすのに
苦労してます。
時にはタクシーの香りにもなります。(笑)
コメントへの返答
2006年4月24日 20:05
どうも初めまして~!
こちらこそ今後もよろしくです!

確かに車内っていろんなニオイが混ざりますね~(笑)
中で食べ物食べたりとか
特にカレーなんかを食べたら大変なことになります(爆)
ここで「消臭極炭」の出番ですね

タクシーのニオイ・・・そういえばいろんなモノが入り混じった複雑な香りかもですねぇ
結構タクシーのニオイって共通しているように思いますね(^^;)
2006年4月22日 0:39
半径10kmにSABが2軒もあるんですか!?羨ましいというか気の毒というか(笑)
たま~に遠くにあるSABは覗きますが、普通のABとは品揃えが違いすぎますて、なんか嬉しくなりますわ。

僕も無香タイプがいいですわ。たまにきつい芳香剤を入れてる車に乗せて貰ったりすると気分が悪くなりますわ。
一応同じような炭のやつを置いてるんですが、効果は分かりませんねぇ。
コメントへの返答
2006年4月24日 20:07
半径10km以内にSABどころかオートテックやイエローハットもありますよ~(笑)
フツーのABも一軒あるなぁ( ̄ー ̄;
これらの誘惑にこれから打ち勝っていかなければなりません(笑)
でも昨日は見事に完敗してしまい衝動買いをやらかしてしまいました(汗)
先が思いやられる~(x_x)

僕もキツイ芳香剤入れた車に乗せてもらった事あるけど、下手すると酔いますね~これ(笑)
2006年4月22日 12:35
こんにちは!

ボクもむくぞうさんと同じニオイの好みです~。(笑)
新車の香りが何年も持てばいいのですが‥‥。(汗)

それにしても羨ましい限りですね~、欲しいものが直ぐに買えるお店が近くに出来て‥‥。(爆)

SAB仕様のティーダ号が出来る日も近いかもですね。
コメントへの返答
2006年4月24日 20:07
新車のニオイを維持する芳香剤、だれか作ってくれませんかねぇ~(笑)
これが出たら迷わず買いですよね!

欲しいものが直ぐに買えるお店が近くにできるのは良いんですけど、僕は帰りが遅いので、会社から帰ってから行くといつも閉まってる時間帯です(汗)
夜11時くらいまでやってるお店がいいなぁ~(^^;)
あっ、ないですね(笑)スーパーじゃないんだから


プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation