• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月15日

月極駐車場の料金

月極駐車場の料金 我がティーダの駐車場料金は月7,000円。
埼玉に引っ越してきた時に相場は12,000円と聞いていたのでなかなか満足のいく料金です。
都内にいた頃は月35,000円でしたのでこれを思えば五分の一!!
車の維持費が安いのはホントに大助かりです(^^)
まぁこれもティーダを買おうという気にさせた要因のひとつです。学生の時の友人の駐車場は月3,000円だったというのには驚きましたけど(^^;)

場所は自宅のすぐそばだし一応舗装されているしで良いのですが、でもやっぱり屋根がほしい~!
これから夏場になると黒内装なので車内が暑くなるのは必至だし、屋根があれば鳥に爆撃されることもないし(ブログ「爆弾投下( ̄□ ̄;)!!」参照)

ちなみに画像はあまり意味ありません(笑)
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2005/05/15 00:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

眠たい
アンバーシャダイさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年5月16日 8:27
まいど♪
私は大阪市内の機械式立体駐車場を借りていて月額23000円です。
最初は30000円だったのですが、数年前に値下げしてくれたのでラッキーです。

10年ほど前ですが、当時は滋賀県のお客様に常駐作業したことがありました。
その時にその職場の女の子(自宅から最寄駅までクルマ通勤)が
「駅前の駐車場、月額3000円もするんですよぉ、高くてやってられませんよねぇ。」
なんてプンプン怒っていました。

・・・私の1年間の駐車場代で、彼女は10年間駐車できるんかい!

と、思いながら、笑顔で「高いよねぇ」とコメントすることしかできませんでした。^^;
コメントへの返答
2005年5月16日 14:51
大阪市内で立体駐車場が月23,000円だとお得な方なのでしょうね
今の駐車場は自宅から数秒だという事と料金の面、それにお向かいの家の番犬付き(笑)なので、それなりに納得しております。
不審な人物が近づくとワンワン吠えてくれるので安心です(^^)
これで屋根がついたら最高ですがあまり贅沢は言えませんね(^^;)



2005年5月21日 0:54
まじっすか!?

まぁうちの借りてるところは舗装されてませんが、自宅付近が、
月5500円
会社付近が
6ヶ月24000円・・・

ひょっとして・・・田舎?(ビンゴ)
コメントへの返答
2005年5月21日 14:01
おぉ~!6ヶ月24,000円はスゴイですね~!
都内は駐車場料金は高いし、道路は混んでるので電車で動いたほうが全然速いし(しかもその電車も混んでるし・・・)で、カーライフをおくるにはあまり向いていませんね。
埼玉に引っ越してきて、そういう面では地方の方がよっぽど良いと思うようになった今日この頃です。

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation