• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月11日

オーディオ復活!

オーディオ復活! 純正オーディオのMDが不調だったので修理に出していたのですが、先週の土曜日にディーラーから連絡があったので昨日行ってきました

・・・詳しくは以前のブログを参照
「デッキがこんなんなっちゃいました」
「ティーダのオーディオ不調」


僕はデッキを修理に出したのだとばっかり思ってましたが、どうも交換だったみたいですね~
写真の上:今までむくぞう号に付けていたデッキ
写真の下:今回新しく来たデッキ


難点を言えば、当然今まで登録した目的地のデータは入ってませんけどね~・・・( ̄ー ̄;
まぁ新しく交換なので、しょうがないか(^^;)
登録のやり直しです

気になる料金の方はもちろん無料でした(笑)
むくぞう号のオーディオ復活です!
MDも当然一発で再生されるし、試しにナビもいろいろ使ってみましたが問題なしです
でも交換後初めてETCのゲートに入る時は、ちょっとドキドキですな( ̄ー ̄;

ナビ一体型のETCでも交換したことでゲートが開かなくなる事はないと整備の方は言ってましたが・・・
いいんですね?信じて突っ込んじゃっていいんですね?(爆)
( ̄ー ̄;でも念のためしっかり徐行して入ることにしよう・・・

で、ついでにiPODを車体左後ろにあるチューナーに直接ケーブルで繋ぐようにケーブルを探してもらう事にしました
近々発注予定です
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2006/09/11 14:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

E60(B)でドライブ(埼玉県所沢 ...
BNR32とBMWな人さん

第1回ルノスポMTG無事終了!
Takeyuuさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

この記事へのコメント

2006年9月11日 16:30
一体型だから修理は難しいのだろうか?いずれにしても無償なら文句はないですけどねw

iPod直結なーかま(笑)AVケーブルの先にもiPod接続のためのケーブルなどが必要ですよ!
コメントへの返答
2006年9月11日 16:40
丸ごと交換っていうのも意外でしたねぇ~
交換するにしてもMDの部分だけかと思ってました(^^;)

eimayさんのパーツレビュー読んでなかったら、たぶんこのケーブルの存在は知らなかったでしょうね~
AUXっていうボタンはあるけど、どうやって使うんだろう?ってギモンだけはあったんですけどね(^^;)
いやぁ、みんカラってスバラシイ!
iPod接続用のケーブルも物色してみる事にします~
2006年9月11日 18:55
復活おめでとうございます~☆
見事に交換になっちゃいましたか・・・ってメーカーとしても修理するより交換したほうが早いという部分もあったりしますからね(汗)
再び登録するのも面倒ですけど頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2006年9月12日 15:43
どうもありがとです~!

デッキって決して安くはないと思うんですけど、こんなに簡単に交換しちゃって大丈夫なのだろうか・・・という一抹のギモンが残らないでもないですけどね~(^^;)
再登録はボチボチまたやって行きたいと思います~
自宅の登録もやってなかったんで昨日の夜やってみました(^^;)
2006年9月11日 19:44
無償万歳!!(笑)
いや~治ってよかったですね~♪

登録情報って車輌情報も全て消えちゃったんですか?
ある意味 悲しいかも・・・w
コメントへの返答
2006年9月12日 15:44
無償バンザ~イヽ(^0^)ノ
なんにしても無償が最高ですね!

登録情報は燃費とかメンテナンス情報はナゼかしっかりと入ってましたね~
(この部分はデータの移行ができたのかな・・・)
目的地の情報とか履歴だけは全く入ってない状態でした(^^;)
オーディオとかナビの細かい設定はもちろん初期状態なんですけどね~
2006年9月11日 21:03
無事に復活してよかったですねぇ
一部分だけ交換するよりも全部交換する方が安上がりですからねぇ
ディーラーは恐らくクレーム処理するでしょうから、構わないんでしょうね
コメントへの返答
2006年9月12日 15:44
どうもありがとです~

そうですよね~
クレーム処理しちゃえば、ディーラーには何の打撃もなく、またお客さんも満足という構図ができあがりですもんね(笑)
ナビの便利さになれちゃってたので、このありがたさを再度実感してしまいました~
2006年9月11日 21:29
休み明けバタバタ忙しくてみんからサボりがちのhiroosanです、こんばんわ~!
復活おめでとぉーございまするぅ。しかし、登録データがなんともならないのは残念ですね。携帯の機種変更みたいにひょいとってわけにはいかないんでしょうね。

それはそうとiPODの直結、私も是非是非いっちゃいたいので、レポお待ちしとります。いつも情報いただくばかりで恐縮です。。。(^^;;
コメントへの返答
2006年9月12日 15:44
忙しいところ、どうもありがとです~

そうそう、携帯の機種変更みたいにススッとデータ移行できれば良いんですけど、そうも行かないみたいですね~
まぁ登録は10件ちょっとくらいしかやってなかったんで、僕の場合は大して問題ないけど、たくさん登録してる人だと大変ですよね(^^;)

iPodの直結、まだ発注してないんですけど近々やっちゃう予定です~
トランスミッタを使うよりは良い音で聴けるのではないかと密かに期待しております
取り付けた暁にはレポしますね~
2006年9月11日 22:26
新品ですか~
無料の交換で良かったですね
コメントへの返答
2006年9月12日 15:44
修理に出す時もお金の話とか全然してこなかったんで、たぶん無料なんだろうなぁ~なんて思ってましたが、ホントに無料で良かったです
3年保証らしいですよ~
2006年9月11日 23:08
交換前の不調デッキの行方は?
もらったのですか?

コメントへの返答
2006年9月12日 15:44
交換前の不調のデッキはもらってませんね~
もし貰えちゃったらジャンク品としてヤフオクあたりで売れちゃったりして(笑)
たぶんメーカーに送り返すのかなぁ

2006年9月12日 14:38
こんにちは!
オーディオ復活おめでとうございます。(祝)
これから、よりいっそうティーダ号ライフが楽しくなりますね。(笑)
では、ナビの登録データに、ロヂャースの登録もお忘れなく‥‥。(嘘爆)
コメントへの返答
2006年9月12日 15:44
こんにちは~!

どうもありがとです~!
代替デッキでは使えなかったナビ機能も使えるようになって、便利さを再認識した日でした(笑)
そして週末はちょっと遠出するので間に合って良かったです~

あっ、ロヂャースの登録ですか!(爆)
でもロヂャースはナビ使わなくても、しっかりとその場所がアタマの中にインプットされてたりして(爆)
2006年9月12日 22:26
おぉ!無事に復活おめ~!(*^ω^)ノシ
にしても全とっかえでしたかぁ~。ま、新品に代わるのは悪い気はしませんが、データはちゃんと引き継いで欲しいですよね~。(^^;;

ついでに注文したものもあるみたいですし、段々とオーディオ関連がバージョンアップしていきますね~。うらやますぃ~。
コメントへの返答
2006年9月13日 18:41
ケーブルとか繋げて、データ移行とか簡単にできたら良いんですけどね~
なんか出来そうな気もするんですけどね(^^;)
幸いそんなにたくさん登録してなかったんで、まぁいっかなぁ(汗)

ついでに注文したのはeimayさんがパーツレビューで紹介していた、日産のAVケーブルなんですよ~
これで外部入力が可能に!
・・・ん?、ってか、注文するの忘れてる~!(爆)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation