• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月14日

目撃!青ティーダ

目撃!青ティーダ ダニーデンの空港に着いてレンタカーを借りた後、アジトを探して市内をウロウロ走っていた時の事・・・
交差点で信号待ちをしていたら、あるモノを発見しました
うを!Σ( ̄□ ̄;!!あ・・・あ・・・青ティーダ!!!

交差点からちょっと入った所に青ティーダのキュートなヒップが見え隠れしているではありませんか!
・・・ズッキンドッキン(笑)

・・・も、もしや、アノお方がΣ( ̄□ ̄;!!(爆)
あんなお方や、こんなお方がアタマの中をグルグルと・・・
↑な、ワケないし(笑)

思わずガサガサとカメラを撮り出して激写体勢に入ろうとしたら・・・無情にも信号がに(;0;)
ああ~ちょっと待って~、写真撮りて~~(;0;)

しかし後ろに車が来ていたので走らざるを得ません
・・・こうなったらグルッと引き返してきて、再度激写体勢に入るしかないと思いそのまま進むと、そこには警察官のお姿が・・・
ナゼか分かりませんが「右に行け!」という手振りで誘導されてしまいました( ̄ー ̄;
・・・後で分かった事ですがなにやらその日は夕方から市内でパレードがあり、交通規制をしていたようです(汗)

実は僕、結構な方向音痴です(笑)
こんなワケ分からん道に強制的に誘導されてしまっては、あの青ティーダがいたところに戻るのは至難の業というものです(爆)

結局写真を撮れないままアジトを見つけ、相方達と合流
その後歩いて少し探すも既に青ティーダ君の姿はありませんでした
・・・嗚呼、初日からいきなり心残りが・・・( ̄ー ̄;


しかしですよ!
なんとその後、幸運にもクイーンズタウンの街で再度見つけたのです!青ティーダ君を!
↑の画像はその時のスクープ写真です(笑)
・・・そしてティーダの背後には「現地むくぞう号」の姿がチラリ


↓ちなみに後ろからの写真はコチラ

「現地むくぞう号」の中から撮ったものです
日本のティーダとちょっとだけ違う所がありますね~



さらに!
Mtクックからクライストチャーチにバスで行く途中に寄ったGeraldineという小さな街でもティーダを発見!

今度はシルバーティーダです
これも日本のとちょっとだけ違うところがありますね
クイーンズタウンの青ティーダとはグレードが違うようです
他にコチラは日産純正のアルミを装着してますね


で、結局僕がニュージーにいる間に見たティーダは・・・
ブルー3台
イエロー2台・・・イエローの写真は撮れませんでした(^0^;)
シルバー1台
残念ながら他の色は見かけませんでしたが、計6台のティーダに遭遇する事ができました

・・・やはり勧誘すべきでしたかね・・・あのグループに(爆)
ブログ一覧 | ニュージーランド | 旅行/地域
Posted at 2006/12/14 13:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

車検完了
nogizakaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年12月14日 13:25
自分と同じクルマを海外で見掛けると嬉しくなっちゃいますw見掛けるというよりはすごいストーカーちっくな接近具合なんですけど~

ニュージーランダーをグループに誘うのはいいですけど、モッコリ具合で負けちゃいますから~残念!!(爆)
コメントへの返答
2006年12月15日 13:16
そうですよね~
ニュージーでティーダが発売されているのすら知らなかったもんで、最初に発見した時は思わずテンションあがりました
で、2度目に発見した時はこのチャンスを逃すまいと、すぐさま車を接近させて激写体勢に(笑)

僕は○ッコリ具合ではニュージーランダーには完敗ですけど、メンバーの中には良い勝負するお方もいるかもしれませんよ~(爆)
まだ未チェックですが(大爆)
2006年12月14日 18:14
ほほぅ、姫ではなかったようですねぇ~☆(笑)
結構、ティーダ密度が、濃~ぃ国ですねぇ~^^

でも、間違っても、勧誘しちゃ~、ダメよん^^
完璧○ッコリ島に? なっちゃいますからね。。。
コメントへの返答
2006年12月15日 13:16
もし姫とソックリなティーダがいたら、当然勧誘の声をかけますね(笑)
向こうには何のことやらさっぱり分からんと思いますが(笑)
ティーダ密度も思ったより濃~ぃですが、中でも青密度が多かったのがうれしかったです~
ニュージーの人々は青が好きなのかな

ああ…ニュージーが「○ッコリひょうたん島」になるのはいつの事やら(爆)
2006年12月14日 20:19
ニュージーでもティーダは売れてるんですね(>▽<)
なんだかとっても嬉しいです。
お尻の右にエンブレムが付いてるんですね・・これは、グレードをあらわしてるんでしょうか?

イエローも居るってことでなんだか安心しました(笑)
コメントへの返答
2006年12月15日 13:17
向こうでもティーダが売れていると思うと嬉しいですよね~
やっぱりニュージーでも「コンパクト ミーツ ラグジュアリー」ってCM流してるのかなぁ
↑CMやってたら見てみたい

おお!気付いてくれましたね~!
そうそうお尻の右側にエンブレムが付いてるんですよ~
STとかTiとか・・・コレ日本のティーダと違うところですね
たぶんグレードを表してるんでしょう
どちらが上級グレードなのか分かりませんけど・・・Tiかな、たぶん
STのグレードは他にも見かけました~
2006年12月14日 20:46
うおっ!(◎-◎;)

岡山より走ってるカモ!( ̄ω ̄;)!!

海外でも人気なのかな?なんだか嬉しいね。(^-^;
コメントへの返答
2006年12月15日 13:17
向こうに到着した日にいきなり一台見かけましたけど、その後はしばらく見ることができなかったんで、
このまま幻で終わっちゃうのかなって、少し心配しちゃいました(^0^;)
でも2台目見てからは、道ですれ違ったり、停車してたりで結構見ることができて良かったです~

ちょっとイジったりなんかしちゃってるティーダが見られたら最高なんですけどね~(笑)
いやぁ僕も嬉しかったっす~
2006年12月14日 21:57
向こうのは、プライバシーガラスじゃないんですね。
コメントへの返答
2006年12月15日 13:18
あっ、ホントだ!プライバシーガラスじゃない~
中が丸見えだぁ(◎-◎;)
・・・あっ、ヘンな意味じゃなくて(笑)

これには僕も言われるまで気が付きませんでした(^0^;)
2006年12月14日 22:20
リアガラス、サイドのマスクの幅が随分とありますねぇ。視界が悪そうっす~。
おっとイエローが2台もいましたか~!
日本でも余り見ないのに。。。(苦笑)
そうです!○ッコリー隊も国際化(おい!笑)ということで、次の海外旅行では是非!ステッカー持参でいっちゃいましょう!(笑)
コメントへの返答
2006年12月15日 13:18
リヤガラス、確かに視界が悪そうですね~
日本のティーダもこうなってましたっけね
・・・ちょっと後で自分ので確認してみよう~っと(^0^;)

そう!イエローも2台とだいぶ割合が高かったですよ~
ただイエローは走ってる時にすれ違いで見たので、残念ながら画像は取れませんでした
ニュージーのあの景色ともマッチングしてて、良~く似合ってましたよ~

そうそう実はあのステッカーは持って行こうとしていて、当日忘れたのはナイショ(爆)
・・・ああ~他のメンバーのお方達に怒られる~(笑)
2006年12月14日 22:51

あら、んじゃ、ステッカーデザインをグローバルな○っこりものにしなければ。。。汗、汗、汗

あ、お帰りなさーい!(ご挨拶が遅れまして(^^;)お元気そうで何よりでした。

ところで、気のせいかもしれないんですが、あっちのTIIDA、お尻のまるみが少ない気がするのですが、同じですかぁ?なーんか、角ばってる気がするなぁ、、、、うーーーん。。。
コメントへの返答
2006年12月15日 13:19
グローバルな○っこりものって、どんなデザインになるのか非常に興味津々ですなぁ~(笑)
もしかして18歳以下には見せられないものに変貌してたり(爆)

ただいまです~
あっ、hiroosanさんには僕が出発の時に、お帰りなさいのコメいただいてますよ~

お尻の丸みですかぁ~
丸みが少ないという事は向こうのティーダは男性キャラですかね
ならば○ッコリも良~くお似合いな事でしょう(爆)
な~んて、たぶん形的には一緒だと思いますよ~
2006年12月15日 8:15
おぉ~○ッコリの国際化が(笑)
向こうでは青が人気なんですね~、異国に旅に出てもティーダが見れると思わずうれしくなっちゃいそうな(^-^)
コメントへの返答
2006年12月15日 13:19
もちろんニュージーランドの今年の流行語大賞には「Moccori」が選ばれる事は確実でしょうなぁ(笑)
↑ないない
まさか青を3台も見かけるとは思いませんでした~
ってか、ニュージーオリジナルカラーなんてのがあったら面白かったんだけど(^0^;)
でもやっぱり見つけると嬉しいものですよね~

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation