• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月28日

あぁ・・・事故っちゃった

あぁ・・・事故っちゃった と、あたかも僕が事故ったかのようなタイトルをつけるのはお約束ですかね(汗)

昨日、会社で激しく仕事をしていた時の事です(笑)
突然外からドカーーン!という大きな衝突音がΣ( ̄□ ̄;

・・・思わずヤジウマ根性を発揮してフラ~っと外へ

すると会社のすぐ前の交差点でタクシーと乗用車が衝突してました(^^;)
乗用車はピッカピカのフォルクスワーゲン パサート ヴァリアントV6
・・・本体価格450万くらい出さないと買えないおクルマですな( ̄ー ̄;たぶん新車じゃないでしょうか

そのパサートに乗ってた人がクルマから出てきて、真っ赤な顔して大激怒!!
「信号無視じゃねぇか~!!」・・・と

話を横で聞いてると、どうやらタクシーが赤信号なのに交差点を突破しようとして、そこにパサートが突っ込んだ模様・・・
タクシーの左側リヤドアがベッコリと凹んでました
そしてパサートはフロント右側がグシャッっと・・・ボンネットも衝突で変形してましたね
・・・キレイにしてるクルマが台無しです( ̄ー ̄;


↑事故現場はこんな感じ

で、その交差点の角にちょうど交番があるのですが、その事故を見た警官が飛び出てきてすぐ事情聴取
・・・警察に電話する手間が省けて楽といえば楽ですな( ̄ー ̄;

このパサートの運転手さん、なかなか怒りがおさまりません
警官にもまくし立てておりました
道路にそのままクルマを置いておくとジャマになるので、とりあえず警官が交番の前の敷地にクルマを入れるようパサートに要請

パサートが交番の前の空いている場所に入っていきます

その時です!
ドーン!バキバキバキッ!
その場所には高さ5、60cmくらいの石でできた円柱状の柱があるんですが
そこにパサート再度激突!(;0;)
今度はフロント左側を・・・(;0;)

たぶんソノ石の柱、運転席からは見えなかったんでしょうな・・・( ̄ー ̄;
しかもアノ興奮状態では正常な運転などできるはずもありません・・・
Wの悲劇と相成ったワケでございます(;0;)あ~あ
・・・警官もしっかり誘導してあげれば良かったのに( ̄~ ̄;

コノ場合、過失割合はどうなるんでしょうね
完全にタクシーが赤信号を無視していたとしたらパサートは過失割合0?
でもタクシーのリアドアに突っ込んでるんで、パサートもタクシーの発見が遅れたという理由で前方不注意なんて事になるのかな・・・

どちらにしてもイヤですね~事故って

僕もかつては事故の経験があるので、今後も気を引き締めて運転しようと思った一日でございました
でも交通ルールくらいは守って欲しいものですね( ̄ー ̄;
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2007/02/28 15:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

連休2日目
バーバンさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年2月28日 15:39
Wの悲劇とはうまい事いいますね(笑)それにしてもパサートの人踏んだり蹴ったりですね~交差点の信号変わり際はキケンですね。お互い注意しましょう!最近は自動記録装置が設置されていたりしますが、どうなんでしょうか・・・・
コメントへの返答
2007年3月1日 16:22
ホント、パサートの人はお気の毒でしたねぇ
あちこちキズだらけで怖いもんナシのクルマだったら、まだ諦めもつくけど・・・(^^;)
お互い気をつけましょうね~

ココはそんなに大きな交差点じゃないので、自動記録装置はないと思いますけど、クルマに付けるのは最近出回ってますよね
確か3万くらいだったかな・・・高い( ̄ー ̄;
2007年2月28日 15:43
もぅ、びっくりしたなぁ~、M1号さんが事故?かと、ほっ^^。これって、確信犯?(爆)

しかし、石のバリカーに再激突とわ(爆)、その分は、間違い無く、自腹でしょーなぁ^^;

幸いにして、タクシーにお客さんは? 乗って居なかったのかなっ? 
人に怪我が無くて、何よりでありますが、改めて、事故はたまりませんなぁ~。。。
コメントへの返答
2007年3月1日 16:23
ふふふ・・・タイトル考える時にどうもこのお約束的なヤツが浮かんでしまって~
ズバリ!確信犯でございます(笑)

たぶんフロント左側の部分に関しては自腹でしょうなぁ~
まぁバンパーは丸ごと取り替えるだろうから、それ以外に被害がなければ大丈夫でしょうけど、あのぶつかり方だと結構ダメージ大きいような・・・(^^;)

タクシーには幸いお客さんは乗ってなかったんですよ~
左側リアドア直撃だから、もし乗ってたら大変な事になってたかも・・・
なにはともあれ不幸中の幸いでしたねぇ
でももしかしたらパサートの人は首やっちゃったかな(;0;)
2007年2月28日 15:48
はじめまして。
パサート乗りのひろです。
(とはいえ旧車)
あうぅ。同じ車種なので、びっくりです。
怪我はなかった様子なのですが。
事故はいやですね。
でも、パサートの修理代は、フェンダー付近だけで、100万コースです。
(@_@;)
塗装が30センチ四方で10万円くらいはかかりますね。
コメントへの返答
2007年3月1日 16:24
はじめまして~!

おお~パサート乗りの方なんですか
・・・ホント事故はイヤなものですよね
とりあえず大きなケガした人はいないみたいなので、その辺りは良かったですけど

しかし修理代フェンダー付近のみで100万コースってΣ( ̄□ ̄;
塗装代もかなり高いんですねぇ(^0^;)
まぁ保険屋が払ってくれるでしょうけど、オドロキの金額です

今頃あのパサートの人は保険屋さんと相談してたりするんだろうなぁ
僕も事故やった事あるんで、こういうのってホントに気が滅入りますね(汗)
2007年2月28日 16:08
まさに踏んだり蹴ったりですね^^;
青信号でも前方不注意取られそうですね~
事故はやってもやられてもいい事ないですからね~(涙)
コメントへの返答
2007年3月1日 16:24
ホント、事故った挙句にさらにぶつけちゃうんですから踏んだり蹴ったりとはこの事ですね(^^;)

青信号直進中に横から突っ込まれたら過失割合0になりそうですけど、このケースだと前方不注意取られる可能性ありますよね
かわいそうだけど・・・(^^;)
こういう事故に遭遇すると、昔やった事故がアタマの中に蘇っちゃったり・・・(汗)
2007年2月28日 18:21
おっかないですねぇ…。私も経験アリでして、自分の車VSバイク、車に轢かれたのは通算3回!!(3回ともほぼ無傷の鉄人ですw)

その場の雰囲気も悪いですが、あとあとの示談交渉も嫌なもんです…(>_<)ティーダ乗りの人は交通ルール守ってるとは思いますが、みなさん気を付けましょーね(^_-)
コメントへの返答
2007年3月1日 16:25
ええっΣ( ̄□ ̄;!!
クルマに3回も轢かれてるんですかぁ~(驚)
しかも3回とも無傷って・・・(@@)

僕はまだ学生の頃、交差点で当たり屋に突っ込まれた事あります・・・(;0;)
当然・・・ヤクザがらみ(汗)
示談交渉ってイヤなものなんですよねぇ( ̄ー ̄;

交通ルールを守らないドライバーもこの世にはたくさん存在するんでお互い気をつけましょうね~
2007年2月28日 18:30
ちくしょう!心配して損した!煽り(・A・)イクナイ!!

…にしても、パサートの運転手は踏んだり蹴ったりですね~。(^^;;
自分も先日、たかだか10分程度の間に3台もの信号無視を見ましたよ…。事故が起こらなかったからいいものの、一体ナニ考えているんだか…(-_-;;

自分ではなく相方が去年は事故づいていたので、今まで以上に安全運転に心がけたいと思います。
コメントへの返答
2007年3月1日 16:26
うはっΣ( ̄□ ̄;
すんまそん、つい煽りを~

ううむ、10分の間に3台も信号無視って・・・
ソコって・・・む、無法地帯ですな( ̄ー ̄;
ホント何を考えてるんだか~
信号待てないくらい余裕がないのかな・・・時間的には大して変わらないと思うんですけどねぇ

くみすけさん、その後大丈夫ですか~
事故には遭わないようにお互い安全運転でいきましょうね~!
2007年2月28日 19:21
ありゃりゃ、滅多に見れない2次事故の現場に出くわしましたねぇ、、、悪いとは思いつつも、興奮状態で石柱激突ってのは、あまりにベタなので笑いがこみ上げちゃいました、こんな私はひどい奴?

まぁ、でもその警官の事務的な気の利かない対応も「ひどい奴」ですよね。
それと、タクシー。まさか客乗せてなかったですよねぇ!?
そして、その新車パサートのシトもお気の毒ですけど、信号青になって、なんのためらいもなく交差点に進入したってことですよねぇ。。。信号の変わり目、特に先頭で発信するときは左右確認、って教習所で習いましたぞよ。

さてさて、私もまた改めて自分を戒めて運転するようにします。むくぞうさんも、くれぐれも事故には気をつけてね。^^
コメントへの返答
2007年3月1日 16:27
アノ2次事故の時の衝突音もイヤ~な音でしたねぇ( ̄ー ̄;
ドーン!グシャ!バキバキ・・・みたいな
ゆっくり移動すれば良いのにアクセル踏みすぎちゃてるし・・・
しかも一瞬、石の柱に当たった事にすら気付かれてないご様子で・・・アノ興奮状態ですからね( ̄ー ̄;
・・・しかし、hiroosanさんもヒドイお方だこと~(爆)

警官も当たった瞬間、ちょっと苦笑いって感じで(汗)
たしか2人くらいいたと思ったけど、しっかり誘導してあげないとねぇ

タクシーには幸いお客さん乗ってなかったですね
この辺はホントに良かったですよ~
たぶんパサートの人も交差点進入時にちょっとヨソ見でもしてたんじゃないかな(ーー;)
じゃなきゃリアドアにはフツー激突しませんもんねぇ

はい~、僕も今後とも事故には充分気をつけて運転する所存でございます~
2007年2月28日 20:00
はじめまして~。
自分も、以前にそのVWと似たような被害に遭いました…
まぁ、確認不足と言われればそうですが、青信号で直進中に右から突っ込まれたら…恐ろしいものですよ。
運転席めがけて突っ込んでくるんですから(^^;

相手が信号無視の過失を認めたので全額保証されましたよ。
でもそのVW、左をぶつけてしまったのは自分の過失でしょうから…可哀想に。
誘導しない警官も警官ですね、警察署に車を止まるときはいつも、丁寧に丁寧に警官が誘導してくれますが(笑
コメントへの返答
2007年3月1日 16:29
はじめまして~

このケースと似たような事故に遭っちゃった事あるんですか
でもKel-Tさんの場合は、パサートの人のように信号無視の車に突っ込んだんじゃなくて、青で進んだら横っ腹に突っ込まれちゃった方なんですね
・・・たしかに運転席めがけて突っ込まれたらオソロシイです( ̄ー ̄;ゾォ~
こういう場合は過失割合はゼロらしいですね~(調べちゃいました・・w)
相手が信号無視をちゃんと認めて全額保証、ホントに良かったですね!

アノ警官はちょっと職務怠慢でけしからんですな(汗)
この交差点って、たぶん普段滅多に事故とかないんだろうけど・・・それにしてもねぇ
2007年2月28日 20:26
まさにWの悲劇で・・・片方は○っこりの悲劇ともいえなくもなく(汗)

さすがに交番での事故は自腹になっちゃいそうな感じも・・・。お気の毒ですけど。
あっ、こちら、押しボタン信号が多いんですけど普通に赤でも出てきます(爆)
コメントへの返答
2007年3月1日 16:29
片方は○っこりと突き立った雄雄しい石柱による悲劇ですな(爆)

ああなっちゃうとどこまでが自腹で、どこまでが事故によるものっていうのもアバウトになりそうですな(汗)
ホントにお気の毒でした

赤でもフツーに出てきちゃうって・・・かなりアブないじゃないですかΣ( ̄□ ̄;!!
そりゃ~しっかり気をつけて運転しなきゃならないですね
安全運転、心がけましょうね~お互い
2007年2月28日 21:54
こんばんは、クリシュナです。

私は事故発生の現場を目撃した事はまだないのですが、
怖いですよねぇ~
自分が交通ルールを守っていても、相手が守らなければ一緒ですもんね。
私自身、十二分に注意しないと・・・

この事故の場合、パサート1:タクシー9でしょうね。
信号無視したタクシーは悪いのですが、パサート側の過失として「事故を回避できたか。出来なかった」が焦点になります。
「回避行動を取ったけどぶつかった」が証明できれば、0:10になるでしょうけどね。
コメントへの返答
2007年3月1日 16:31
ホント怖いですよね~コレが自分だったらと思うとゾッとします( ̄ー ̄;
そしてアノ衝突音はいつ聞いてもイヤなものです・・・これまで何度も聞いてますけど(汗)
無謀な運転って自分が一人で被害にあるだけならイイけど、相手にまで迷惑かかるって事を考えないんですかねぇ
ホント、注意が必要ですね

たぶんパサートの人はあのぶつかり方から想像するに、ヨソ見してたんじゃないかなってのもありますね(^^;)
で、直前になって赤信号で突破してくるタクシーに急に気が付いて、ハンドルを切ったけど時すでに遅しみたいな・・・
パサートが青で通過中に横っ腹に突撃されたんだったら、過失0の可能性もあるんでしょうけどねぇ

どちらにしても事故ってイヤなものです~
2007年2月28日 22:19
かなり可哀想な事故に思います。。。
パサートに方はショックでしょうね~。
う~ん、イイ車がボコボコに・・・
ボクなら確実に買い換えます(汗)
コメントへの返答
2007年3月1日 16:31
パサートの人、相当ショックでしょうね~
もし僕だったらたぶん昨日は眠れなかったんじゃないかと・・・(^^;)
なんたって2回もぶつけちゃったらねぇ
しかもあんなにイイ車を・・・

僕もこうなったら買い換えモードになっちゃうかなぁ~
って、あのパサートは高くて買えないけど(爆)しかも上級グレードだし・・・
2007年2月28日 23:52
信号が例え青であっても、安全確認して交差点に進入しなくてはならないはず(交差点は本来スピード落として通過しないとネ)
動いている車同士なので、タクシーの過失が多いでしょうが、VW乗りも前方不注意なので過失割合は恐らくタクシー対VW乗りで8:2か7:3か保険会社の力関係などの要因で9:1になるかと思われます
恐らく、最高裁判例を引き合いに出して、8:2が濃厚かと
安全運転に励むのは勿論ですが、防衛運転も忘れずにね!!
コメントへの返答
2007年3月1日 16:32
そうですね~青であっても交差点内ではしっかり安全確認しないと~

もし7:3になっちゃったら、ちょっとかわいそうですねぇ~パサートの人
9:1くらいかなぁと思いましたが、最高裁判例では8:2なんですね
まぁそんなとこなのかもなぁ~
というのは、今思うにドカーンという衝突音の前に急ブレーキの音が聞こえなかったんですよね
ってことは、完全にタクシーの発見が遅れてるわけで・・・( ̄ー ̄;
赤信号なのに突っ込んできたタクシーに怒鳴り散らしたい気持ちも分かるけど・・・

防衛運転ですか、無謀運転する人がたくさんいるこのご時世、すごく大事ですね~

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation