• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月29日

キムチとの死闘!(笑)

キムチとの死闘!(笑) たった今、静岡から帰還いたしました∠( ̄∧ ̄) ビシッ
っていうか静岡で仕事してると会社から電話が・・・
急遽帰りは新横浜で降りて川崎に行かなければならなくなり、もうヘロヘロです(;0;)

昨日の盛岡良かったですよ~!!
なにより東京と比べてやっぱり涼しかったです
日差しはそれなりにあったけど冷房なくても平気なくらいでした(^^;)

で、食べてきました盛岡冷麺!!
お店は8/11に「どっちの料理ショー」に登場する予定の「ぴょんぴょん舎」です
しかも得意先の人にご馳走していただいちゃって(^0^)

だけどお店に入って冷麺の写真を見てハッ!と思いました。
あれ?冷麺ってキムチ入ってたっけ( ̄ー ̄;
実は僕キムチが苦手なんです!(爆)
特にあのニオイがね( ̄ー ̄;
キムチをタッパか何かの入れ物とかに入れておくと、ニオイがこびり付きますよね。
あのニオイは完全にダメです

しかし初めての土地に来た以上「その土地の名物はクリアすべし!」という僕のポリシーがキムチとの闘いへといざなわせるのです(笑)

で、出てきた冷麺にはやはりキムチが乗ってました(^^;)
予想通り強敵出現です!
キムチ汁をスープにあんまり混ぜないようにしてっと・・・(笑)
でも意外とニオイも気にならず、おいしくいただくことが出来ました!!
冷麺自体はホントにおいしかったです。
キムチとの闘いに見事勝利し達成感でいっぱいです(爆)

仕事の方も順調に終わらせることができて良かった良かった
さぁて今日はめちゃめちゃ疲れたんでもう寝ます(^^;)
みなさんのブログはちょっと見ない間にたくさんアップされてますね。また後でゆっくり見ますね~!
それではおやすみなさい~!
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2005/07/29 21:20:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

キリ番
ハチナナさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2005年7月29日 21:48
お帰りなさいましー、お疲れでした。

今日は我が家の冷麺でした。自家製ですが、ゴマ風味でなかなか美味しかったですが、この冷麺のおいしそーですね。(すいかもおいしそー)
キムチだめなんですかー?確かにニオイはキツイですが、おいらは大好きです。じゃ、キムチなんて「ありえねー」ですね。(笑)
コメントへの返答
2005年7月30日 11:23
ただいまで~す!

おお~サルルさんもご家庭で冷麺でしたか
やはりキムチ入りですか?(笑)
以前、韓国行ったときにコンビニでおにぎりを買ったんですが(文字が読めないので中の具は不明な状態で購入)、中にキムチが入っていたのには愕然としました(^^;)
この時はキムチとの闘いに敗北です(爆)
2005年7月30日 0:16
お帰りなさーい!お疲れ様!(*゚▽゚)ノ

あはは~。キムチ苦手だったんですね~。
そ~ならそ~と言ってくれれば、おいらが食べたのに。(笑)
でも、おいしくいただけたようでよかったですね!

うはー。冷麺食べたくなってきたー。(´ρ`)
コメントへの返答
2005年7月30日 11:23
ただいまで~す!

キムチは子供の頃からのトラウマでして・・・(^^;)
小学校低学年の時に同じクラスに韓国人の子がいたのですが、その子の家に遊びに行ったら、デッカイ入れ物の中にキムチがタップリ漬けてあって、そのニオイが部屋に充満(;0;)
思わず外に逃げ出したくてたまらなくなりました(笑)
本場のキムチだから余計だったのかな
たぶんその頃からですね・・・キムチ食べられなくなったのは( ̄ー ̄;
2005年7月30日 0:18
お帰りなさ~い!お疲れサマンサ!(のりピー風)

仕事も順調で良かったですね。そしてなにより、一番の目的?の冷麺が食べれて・・・って、キムチダメなんですか?あらら・・・。
私はキムチ結構好きなんで、よく豚キムチとか家で食べますが・・・。

でも激しい死闘の末、美味しく食べれてよかったっすね!
コメントへの返答
2005年7月30日 11:23
ぐはっ( ̄□ ̄;)!!のりピー風ですか(爆)
ただいまでーす!

強敵キムチを退けての冷麺堪能はこれまた格別でした(笑)
この写真は冷麺の他にビビンバが写ってますが、これに加えてアイスコーヒー等のドリンクがついて950円!!安い!!
もしまた盛岡に行く機会があったら、今度は「じゃじゃ麺」にトライしてみようと思います。
これも地元の人ならではの食べ方があるのだとか
2005年7月30日 12:57
こんにちは。
お仕事お疲れ様でした。

おっ、これが盛岡冷麺ですね、おいしそう!
僕もあまりキムチは得意ではないですが、ここまでではないです。
かなりの激戦だったようで、これぞまさに辛勝ですね(笑)
コメントへの返答
2005年7月30日 14:38
ただいまで~す!

辛勝って言葉まさにピッタリですね(笑)
得意先に到着するなり、盛岡冷麺の話題になり、じゃぁせっかくだから連れて行ってあげようってことになって、ご馳走していただいたのですが、想定外の強敵の出現でアセりました(笑)
そういえば韓国の冷麺にもキムチって入ってましたもんね
盛岡のに入ってるなんて考えてませんでした(^^;)
2005年8月1日 9:20
お帰りなさいませぇ。
にゃはは。キムチが苦手だったんですねぇ。^^
苦手なモノが出てくると食べるのに涙しますよねぇ。
私も苦手なモノが少しあります。
大皿で出てきた場合には最初から手をつけないのですが、幕の内弁当みたいに小皿で「自分のモノ」と割り当てられたモノを残すのも嫌なんですよ。
ですから、そういつた場合は涙の格闘をしています。^^
余談ですが、大阪にはコリアタウン、在日の人が数多く住んでいる街があるんです。
そこで売っているキムチは本場の味で本当に美味しいっすよぉ。
むくぞうさんには厳しいかもしれませんけど。^^;
コメントへの返答
2005年8月1日 18:38
ただいまでーす!!

キムチ苦手なんですが、あえて闘いを挑み勝利を勝ち取ってきました(笑)
ってなんの勝利だか( ̄ー ̄;

>「自分のモノ」と割り当てられたモノを残すのも嫌なんですよ。
これ僕と同じですね(^^;)
なんとなく食べなきゃいけないような、ヘンな義務感を感じてしまって・・・
残すのももったいないですし(^^;)

ウチの実家の近くも韓国の人多いですよ~
もう半分コリアタウンかな。ハングル文字の看板いっぱいあります(^^;)

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation