• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月28日

ナゾの物体X(エックス)

ナゾの物体X(エックス) えぇ~、横浜にお住いの皆さん、実はまた密かにヨコハメに潜入しておりました(笑)
いつものように、今回も少し前の話(11/18)になりますがw
前回ヨコハメから携帯でライブなブログをアップしましたが、コレに味をしめて再び見参!!
メンバーは相方相方父オイラ
場所も前回同様、横浜本牧海釣り施設です~
ココはトイレとか売店とかもあるのでファミリーフィッシングには最適です・・・混んでいる事以外は( ̄ー ̄;

数日前までサバが大量に来ていたとの情報をネットでゲット!!
・・・アタマの中をよぎるのはもちろん味噌煮、そしてモーレツなファイトですww

早速準備を済ませてサビキを投入!
数分後にオイラの竿がググッ!としなり、幸先良くアジをゲット!(喜)
この大きさならアジの開きにしても食べられそうです・・・まっ、サバはこれからくるでしょ┐(´ー`)┌

そしてもう1本竿を用意し、コチラにはセイゴ狙いの仕掛けをセット!
・・・コレはサバ以外にセイゴもボチボチ釣れているとの情報によるものですw


・・・しかし、その後はイワシが飽きるほど釣れましたが、サバが来る気配はナシ( ̄ー ̄;;;
ギュギューーン!!と勢いよく持っていかれるようなアタリなんてものはなく
竿先がコンコン!コココン!っていうのばかり( ̄ー ̄;;;


でも、・・・でもですよ!
こんなモノならたくさん釣れましたww

ナゾの物体X(エックス)・・・その1
このプニュプニュとした物体は一体なんでしょ?(;0;)
・・・突っ付くとウネウネ動きます(笑)・・・アメフラシ?
キモチ悪くて相方はコレ触れないので、針から外すのはオイラの役目ですww



・・・そんな中、相方が重そうにリールを巻く姿がΣ( ̄□ ̄;!!

ソレを見ていたいかにも釣り人風なオジサン「釣れてるよ!」・・・と
さらに相方にリールの巻き方のアドバイスまでしてくれています

おお~!!ついに大物来たか!!
オイラも横で見ていましたが、確かにものすごく重そうです
・・・ふと気が付くといつの間にか周りにはギャラリーがΣ( ̄□ ̄;!!(爆)
みんなの視線の全てが相方のまだ見ぬ獲物にww

必死にリールを巻く相方・・・
さぁもうすぐ獲物の姿を拝む事ができます

釣り人風なオジサン「大きそうだねぇ コレはエイだね」
うわぁ~もしエイだったら針外すのオイラの役目になりそうな予感(;0;)www

そしてついに水面に獲物の姿が!!!期待のボルテージはまさに頂点へ!(爆)
・・・そしてソノ正体は!!

Σ( ̄□ ̄;!!!!!
・・・その時ボクは、相方にアドバイスまでしてくれていたいかにも釣り人風なオジサン
この獲物を見てそそくさと去って行く様を見逃しませんでした(;0;)(猛爆)

そしてギャラリーの人達もいつの間にかいなくなり、タモで揚げるのを手伝ってくれた別のオジサンが、
「いいリール付いてるねぇ」と一言・・・( ̄ー ̄;でも見た感じ、使い物にならなそうですが

なにやら釣り上げた竿には妙なナゾの物体が付着しておりまして( ̄ー ̄;

ナゾの物体X(エックス)・・・その2(;0;)
海面の光の乱反射がキラキラと輝き、この白くて半透明のドロドロした物体をより一層美しくひきたてております(爆)
・・・ナンでしょうか・・・コレ( ̄ー ̄;;;


しかしその後、相方は見事にセイゴをゲット!

おめでと~♪
あっ、でもコノ魚・・・オイラが狙ってたヤツだ・・・( ̄ー ̄;ちょっと羨ましい

そして帰り際にもまた相方の竿が再びギュギューッとΣ( ̄□ ̄;!!
「キタよ~!!」と、相方を呼ぶと・・・
相方・・・釣りエサ(青イソメ)で遊ぼうとしていたようです(爆)
今度はメバル!尺メバルまでには及ばないものの、なかなか良いサイズでした

で、結局オイラは最初に釣ったアジ以外はイワシばかり・・・(汗)
・・・あっナゾの物体X(その1)も何匹か釣ったっけ・・・orz


今回はサバを釣る事はできませんでしたが、また来年のこの時期にサバが来る事を願いつつ、ヨコハメを離れました
釣りの次は・・・さぁ今年もそろそろスキーシーズンに突入です!
まだアタマの中はスキーモードになってませんけどね(^0^;)
ブログ一覧 | 釣行日記 | 趣味
Posted at 2007/11/28 18:02:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

デントリペア
woody中尉さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年11月28日 18:22
ヨコハ○潜入(挿入?・爆)、お疲れさまでしたぁ~♪

ってしっかりとブツはゲットできたものの謎の物体が確かに気味が悪いですねぇ(汗)
来年はしっかりとサバをゲットして宮崎まで運んでください(もちろん調理済みで・爆)
コメントへの返答
2007年11月29日 20:16
( ̄□ ̄;)!!決して挿入ではありません(爆)

まぁオイラはアジとイワシだけですがね~orz(イジケモードww)
そうそう来年またサバが来たら、しっかりとゲットする所存でございますよ~
み、ミヤザキまででつか・・・取りに来てください(爆)
って、隊長ならひょっこりサイタマまで来ちゃいそうな予感が無きにもあらず(笑)
調理ですか・・・「サバの味噌煮・物体X添え」でもイイでつか?(猛爆)
2007年11月28日 18:59
魚を釣りにいったのか、ネタを釣りにいったのか微妙ですなー。Σ( ̄□ ̄;;;)!!バキッ
しかし、期待させておいてのナゾの物体には笑いました。(≧▽≦)

色々な魚も釣れて楽しそうではないですか。おいらも久々に釣り糸を垂らしたいもんですなー...。

さて、スキー!スキー!準備しなきゃ!(早っ!)
コメントへの返答
2007年11月29日 20:16
魚を釣りに行ったんですが、ネタを釣ってしまいました(;0;)
釣りのベテラン風なオジ様が「釣れてる!」って言ってたんでオイラも横で何が釣れるか期待しましたが、その結末がコレですからねぇ~(滝汗)
・・・やっぱりネタにはオチが必要という事ですな(笑)

ココは特に海釣りの知識がなくても楽しめるので、また暖かくなったら行こうと思います
ってか、回数券買っちゃいました(笑)

でも、そろそろスキースキー!!また今年も楽しんじゃいますよ~
老体にムチ打ってがんばります!でも体・・・動くかな~(汗)
2007年11月28日 19:16
その物体Xその1は釣ったことありますよ~最初はビニール袋かと思ったのですが、ジェリー状な生き物ですwセイゴとメバルいいじゃないですかぁ~セイゴは結構引きがいいんですよね☆最近はこの釣り公園は釣れる釣り場なんですかね^^;行ってみようかな~
コメントへの返答
2007年11月29日 20:16
おお~!eimayさんは既に物体Xその1をゲット済みでww
そうそうジェリー状のウネウネした生物でつ(笑)

相方が釣ったセイゴ・・・なかなかイイ引きしてたなぁ~(羨)
・・・オイラはセイゴ用の仕掛けなのに、その竿はピクリとも動かず・・・orz

海釣り公園はHPで釣果の情報が見られるので、釣れてる!と思った時に行けますね~
でも週末は・・・メッチャ混んでるので駐車場なんかは早く行かないと即満車になります( ̄ー ̄;;;
しかも当日券買う人の行列が出来ていて、回数券持ってないとどんどん良いポイント取られちゃうんですよねぇ~(汗)
2007年11月28日 20:10
その後、プニュプニュと硬いまんまです(;o;)
コメントへの返答
2007年11月29日 20:17
なっ( ̄□ ̄;)!!まだ硬いまんまでっか(謎爆)

突っつくとプニュプニュって!!
しかしどのような状態のまま硬くなっているのか・・・ナゾは積もるばかりでつ(爆)
2007年11月28日 21:59
ヨコハメをようこそ~(笑)ってうぅぅぅ画像がキモいっすぅ~~~(苦笑)

釣りは久しく行ってないんですけど、昔奥さんと何気に川釣りをした時は面白かったナ~。
ブルブルっと竿が引くあの感触がたまらないんですよネ~。
結果ですか? 。。。完敗ですた(苦笑)
コメントへの返答
2007年11月29日 20:17
オイラは一体、「ナゾの物体Xその1」の針外しを何体やったのでしょうか( ̄ー ̄;
もう最後の方は慣れたもんで、そのまま手づかみで豪快に外してました(爆)
そしてちゃんと海へ放流・・・「もう釣られてくるなよ~」と言い聞かせてながら(;0;)(嘘爆)

ほほぉ~、奥様と川釣りですか!イイですねぇ~
そうそう、ブルブルっていうバイブレーションがたまりませんww
って、あら・・・その釣り勝負は奥様の圧勝という結果でしたか
オイラも相方に完敗でした・・・orz
2007年11月28日 22:31
いつも写真だけで魚くれた事は無いよね・・(ボソッ)
近くまで送り届けに着てるはずなんだけど・・・w

すげ~な2mはあろうかというサ○♪
ついつい比べちゃいますな・・・orz

いや太さで勝てるね♪
コメントへの返答
2007年11月29日 20:17
あら・・・サカナ、欲しいんでつか~
言ってくれたら届けるのに~、ナゾのブラックボックスも一緒にお届けしなくてはなりませんが(爆)


サ○は2mちょっとありましたねぇ~
でもオイラのは3m60cmなのでもっと長いのは言うまでもなくww

えっ( ̄□ ̄;)!!太さ勝負で勝ってますか!!
ちなみに計測は竿のグリップ部分でというルールでっか?(爆)
ってか・・・一体ナンの勝負じゃ(;0;)
2007年11月28日 23:02
こんばんわー
ちょっとみんカラご無沙汰してたかちゅぱぱです。

アジもイワシも大~好きな私としては羨ましい大戦果のご様子ですが、何やら不気味な物体の方もこれまた大漁だったようで・・・

突っつくと動くクリーチャー№1もキモいけど、何だかサッパリ分からんクリーチャー№2は殊に不気味ですなー。これってまさか生き物?
コメントへの返答
2007年11月29日 20:18
どもども~!!まいどです~

イワシは小さいのが飽きるほど釣れたけど、アジは朝の一匹だけだったんです~
ううむ・・朝のアジくらいのヤツがもう少しポロポロ釣れたら面白かったんだけど・・・
そうそう、イワシは唐揚げにして食べましたよ~!
ブキミな物体は煮ても焼いても喰えないので、海にお返ししてきました(笑)
・・・ちょっと調理に工夫を加えればオイシくいただけちゃったりして(爆)・・・ってそんなワケないですね( ̄ー ̄;

クリーチャーNO.2はなんでしょうねぇ~
今思うにきっとナニかの卵かも知れませんね( ̄ー ̄;;;;;
もし釣れたのがクリーチャーNo.2じゃなくてエイだったとしても、オイラ的に触るのイヤですけどね(笑)
2007年11月29日 18:34
こんな所があるんですね~w(°o°) 
しかもカナリの成果で良いですね!!(^¬^)うまそ~ 
物体Xは遠慮しときますが・・・

今週末はもう12月!今年はオープン出来るスキー場も結構ありそうじゃないですか!?(o^^o)
コメントへの返答
2007年11月29日 20:18
ココは昔ボクが小さい頃にたまに連れて行ってもらっていた釣り場なんですよ~
まぁ釣果の方は、本来ネラっていた魚は釣れなかったけど、まぁそこそこ楽しめたと思います~
サバが釣れるんだったら、少しくらいの物体Xが釣れてもガマンしますけどねぇ(笑)

ココの釣り場は夏はヒトデ・・冬は物体Xが良く釣れるのかな(汗)

そうそう今年は去年と違って雪も多そうですね!
結構早くから全面オープンのスキー場も出てきそうで楽しみにしております~!
そういえば去年は初スキーは年明けてからだったなぁ(^0^;)
2007年11月30日 9:53
何ですか
この謎の物体1,2は?

そそくさと逃げる釣り風オヤジw
引いていくギャラリーw
コメントへの返答
2007年11月30日 17:46
未だにコレらの物体のナゾは解けませんww
あっ物体Xその2・・・海に返してくるの忘れたかも( ̄ー ̄;
・・・干からびて硬くなったかな(爆)

そそくさと逃亡していくオヤジを目で追いかけるむくぞうww
いつの間にかサーッ引いていったギャラリー
・・・まるで波が引いていくかのようにwww
2007年11月30日 12:47
こんにちまん。最近すっかりみんカラをご無沙汰してますがお○んきですか?わたしはほんのりと体調悪いです。
釣りといえば、遠い昔、まだ私が幼かった頃、こんなことがありましたっけ。。。。

(懐古ちぅ。。。。)


あぁ~、懐かしいなぁ。。。

ってことで、釣りって楽しそうですねぇ~。休日、家にいる時は、会社からの攻撃を避けるべく、なるべく携帯を遠ざけておくシャイな私ですが、また誘ってください。
その謎のぶにゅぶにゅ物体Xや未知のエロ物体Yを堪能し、妖怪の素コレクション蒐集にいそしみたいと、かように思います。

では、寒いので、若干体にお気をつけて、お金返してお過ごしください。
コメントへの返答
2007年11月30日 17:46
ソノ伏字の中にはナニが入るのでしょうかww
そーですか、そーですか、まだ硬くなったままですか(;0;)

Σ( ̄□ ̄;!!懐古ちぅて
ソノ懐古の様子がサッパリwww
いったいどんな懐古なんですかい(爆)
思うにその昔、山田ともちゃんと一緒に行った川釣りの思ひ出とかいろいろあるのでしょう

ではまた暖かくなったら行きましょうかねぇ~
イワシが来てる時は常に竿先がビンビン当たるので、子供も楽しめるはず
・・・物体Xではビンビン来ませんが、エロ物体Yは重いので竿が弓のようにしなります(爆)
コレらの物体はどちらも近くで見るとナニかに似ていて、コレクションとしては恰好の素材になりうるかと
これまでもお蔵入りになった秘蔵コレクションもたくさん持っておられる事でしょうww

お金・・・法外な利子を乗せられる前に返したいと思いまつ・・・orz

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation