• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月24日

軽井沢な休日

軽井沢な休日 先週の土曜日は軽井沢に遊びに行ってきました。
軽井沢駅から「旧碓氷峠見晴台」をめざしてトレッキングです

以前に行ったノルウェーのプレーケストーレンのトレッキングに比べれば若干軽めのトレッキングです
所々紅葉になっていてなかなかの景色の中、良い汗をかいてきました!
約1時間くらいかな・・・見晴台に到着すると、そこでは軽井沢観光協会の方々が豚汁を作っていました
観光協会の人がそこでこう叫んでいたのです
「昨日取れたイノシシの肉が入ってるよ~!!」

「なにぃ!?イノシシ!?」
それはぜひ食べてみたい!!
しかし実際食べてみると特に豚以外の肉が入ってる感じはしません
だもんで観光協会の人にホントにイノシシが入っているのか聞いてみました
結果・・・それは冗談Σ( ̄□ ̄;ぐはっ

ちなみに今の時期のイノシシの肉は臭くておいしくないんだそうな
でも良い汗かいた後に食べた豚汁はめっちゃおいしかったです
思わずおかわりをしてしまいました(^^;)

残念なことに見晴台はガスってて、景色があんまり良くなかったですけどね(T_T)

写真は旧碓氷峠見晴台の様子です
ここは長野県と群馬県の境界線があります~
左足を群馬右足を長野にして両足で仁王立ちというベタな行動をとってしまったのは言うまでもありません(笑)

豚汁の写真は取るのを忘れちゃいました(^^;)
ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 旅行/地域
Posted at 2005/10/24 12:52:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年10月24日 14:22
健康的ですね。

まさに秋を満喫。

ぼくは、来週そっち方面に紅葉を見にいくつもりです。
コメントへの返答
2005年10月24日 18:00
先週の土曜日の時点では紅葉はまだちょっと早い感じでしたが、来週あたりならもっとキレイな紅葉が見られるかもしれませんね!

余談ですが旧軽井沢にあるミカドコーヒーというお店のコーヒーは絶品でした~
(おすすめスポットに登録済み)

2005年10月24日 14:32
紅葉&豚汁いいですね~

ところで、高いところで食べる食べ物が美味しいのは何故って思います。
コメントへの返答
2005年10月24日 18:00
見晴台がガスってなくて、もうちょい眺めが良ければ、豚汁ももっとおいしく感じてたでしょうね~

それでも山登り後に食べた豚汁の味は格別でした!
観光協会のおじさんが先着10名まで2杯目もOKなんて言ってたもんで、思わずおかわりもらいに行きました(笑)
2005年10月24日 18:46
健康的ですね。

最近は軽井沢まで行った事がないです。
軽井沢の手前でUターンです。
横川のおぎのやで峠の釜飯を買って帰宅です。
コメントへの返答
2005年10月24日 19:12
帰りは横川にも寄りましたよ~!

そこで峠の釜飯を買って食べようと思ったのですが、運悪く売り切れ・・・(泣)
あと30分くらいしないと釜飯が来ないとの事でした(^^;)
久しぶりだったんで食べたかったのですが、横川駅のおそばをすすってガマンでした
2005年10月24日 21:33
こんばんはー。

トレッキング気持ち良さそうですね。最近残業続いて、夜に歩けれてないので、山とか歩いたら気持ちイイだろうなー。
私もそろそろ紅葉ドライブを計画中なので、トレッキングもふまえて考えよーっと。

イノシシの肉は高知に行くと食べる事が出来ます。一度食べてみたのですが、味はあまりなく、固かった記憶があります。
コメントへの返答
2005年10月25日 9:43
へぇ~イノシシの肉は高知で食べられるんですか
僕はまだ食べた事がないのですが、固くてあんまり味がないんですね
なるほど
確かに見た目にもあんまりおいしそうじゃないですよね~(笑)
食べるとしたら一度話のタネでって感じですかね(^^;)

ちなみに四国は今まで一度も行ったことがないです~
2005年10月25日 0:10
なんかおしゃれなタイトルですね。
ガスってたのは残念ですが、紅葉を見ながらのトレッキングは気持ち良さそうですね。
学生の頃はワンゲルやってたんですが、今はほとんど登ってないです(^^;

猪肉が入ってるって嘘ついてたんですか?(笑)でも歩いた後の豚汁だと体に染み渡るようなおいしさだったんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2005年10月25日 9:43
ついこの間まで暑かったのに山ではもうそろそろ紅葉の季節だなんて早いもんですねぇ
最近はトレッキングやウォーキングをたまにやるようになってきました。
普段運動不足ですからね(^^;)

イノシシの肉が入っていると言っていたおじさんは今思えばちょっとニヤニヤしながらだったので、その時点で疑うべきだったのかもしれません(笑)
2005年10月25日 21:05
たびたびすんませんが、猪肉についてちょっと補足をさせて下さい。
僕の地元が丹波篠山のあたりで猪は結構有名でして、小学校の時には給食に猪肉が出てましたね(ほとんど観光PRだと思いますが)

で猪肉はかたいんですが煮込むとやわらかくなるので、猪鍋では肉を入れて10分ぐらいぐつぐつ煮込んでから食べますね。鍋のダシが味噌あじで、肉に味がしみていてなかなかおいしいですよ。
コメントへの返答
2005年10月26日 9:46
へぇ~小学校の給食でイノシシのお肉が食べられるなんてすごいですね~!!
観光PRというとやはり新聞とかのメディアの取材があったりしたんでしょうね

鍋でイノシシの肉をグツグツ煮込んでやわらかくして味噌味でいただくんですか
料理法によってかたいイノシシの肉もおいしくなるんですね~
機会があればやっぱり一度食べてみたいなぁ
猪鍋っていうととてもワイルドな感じがしますね

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation