• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むくぞうのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

むくぞう、菌に感染か?

むくぞう、菌に感染か?先ほど病院に行ってきました( ̄ー ̄;

先週からどうも体調が悪く、ラーメンオフ主催者OSSANさんの以前のブログで「ムクリンも風邪気味で目が赤いです」とか相変わらずアホなコメを書いていたので、神がお怒りになったのでしょうか(爆)

とはいえ金曜の夜には休んでいたジムも再開し、土曜も軽井沢に遊びに行けるまでに回復していたのですが・・・
そしてこんな風に前々からラーメンオフの予習までして準備は整っていたのですが(笑)

ラーメンオフ当日、日曜の朝になったら・・・orz


医者が言うには風邪菌?が胃を直撃して吐き気の原因になっているのだろうとの事(滝汗)
せ、先生Σ( ̄□ ̄;!!・・・オイラにナニか妙なウイルスでも?(笑)
ちなみに○○タマに住んでるので、各種の菌類には免疫はありますが、ナニか?(爆)

と、まぁ現在こんな状況です
とりあえず今日は会社に出社していて、熱とかもなくマッタリとフツーに仕事をしております
意外と季節の変わり目に弱かったりするバリケードデリケートなむくぞうです(爆)

ラーメンオフに参加した方々、きっと突然のキャンセルに心配してくれた事でしょう
・・・えっΣ( ̄□ ̄;??別にしてないって?(超爆)
また次回はよろすくお願いします~
Posted at 2007/10/22 14:22:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年09月13日 イイね!

抜いちゃった・・・

抜いちゃった・・・時は昨日の夜8時・・・
ついに抜歯を決行しました!(汗)

皆さんにあれだけ脅されたので(笑)若干の緊張の中、歯医者さんの椅子に座るむくぞう・・・
まさにまな板の上の鯉のような状態です(笑)
なされるがままに何も抵抗できない哀れな子羊・・・ww


さぁ、早速先生の手には注射器が!
コイツをオイラの口の奥のオヤシラズ付近の歯肉にズブリと1発!
・・・そして2発!何箇所かに分けて麻酔を注入
口の周りの左側がだんだんとマヒ状態へと・・・感覚がなくなってゆく~

目の前には前回ブログでウワサのペンチのような器具が登場(滝汗)
・・・こ、こいつを無理矢理口の中にブチ込むのね・・・(((( ゚д゚))))

バキバキバキ!!メリメリメリ!!Σ( ̄□ ̄;!!
このへんはまさしく前回ブログのYOSSHIさんやいしゅさんのコメの描写通り( ̄ー ̄;(汗)
・・・トンカチは出てきませんでしたが(爆)
大変恐ろしい音です(;0;)
とはいえ麻酔が効いてるので特に痛みとかはなく、オイラの顔のすぐ前にある先生のお顔を祈るような眼差しで見つめるのみ!(爆)

・・・すると
ガツガツ!バキバキバキ!・・・ポロリ

・・・と、取れましたΣ( ̄□ ̄;!!
真っ赤な鮮血に染まったオヤシラズが!割とあっけなく!
きっと先生の腕が良かったのでしょう

オヤシラズを抜く前の歯肉の切開もいつの間にか知らないうちに終わっていたようで・・・
麻痺してるんで口の中で何が起きているのか全く分かりませんでした
(気絶してたわけじゃありませんww)

しかしまぁゴッツイ親不知ですな
↑の画像は見せるにはお見苦しいのでボカシを(笑)
この画像の歯の反対側には虫歯で見事な穴が開いておりますた( ̄ー ̄;

その後、2針縫って無事抜歯完了! 思ったよりも早く抜けてなによりです

ただ、術後は麻酔が効いてて うまく言葉がしゃべれません( ̄ー ̄;
うがいをすると口の中でクチュクチュしてる時に、締まりの悪い口の隙間から水がピュピュ~っと(爆)
・・・思わず苦笑い( ̄ー ̄;
そして・・・ヨダレが出そうになるのを必至に堪えるむくぞうww

とりあえず抜歯した我がオヤシラズは自宅にお持ち帰り(爆)
じっくりと鑑賞してからゴミ箱に捨てましたw


数時間後・・・クスリ麻酔が切れて・・・どんな痛みが襲ってくるのか恐怖のお時間です・・・orz

左頬の辺りは鋭い痛みではないけど、ぼんやりした鈍痛のような感じですな
なんか表現するのが難しいヘンな痛みですが
縫った糸に歯肉が引っ張られてるかのような・・・それがキズ口自体の痛みと合わさって・・・
ちなみに生つばゴックンすると結構痛いでつ(笑)

今朝はお粥を作ってくれたのですが痛くてうまく食べられず一苦労でしたが、今は「痛み止め」が効いてるのか、ちょっと痛む程度かな(ホッ)
あっ、顔の腫れ・・・とりあえず今のところナシで(笑)


なにはともあれ、心配かけましたが無事に抜歯が終わり一安心です
今日は会社終わったら消毒に行ってきます~
・・・一週間後には抜糸だな( ̄ー ̄;
Posted at 2007/09/13 15:28:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年09月11日 イイね!

明日、抜きます(汗)

明日、抜きます(汗)ああ・・・明日は歯医者です
実はオヤシラズを抜歯する事に( ̄ー ̄;

先日、オヤシラズに詰めていた詰め物が取れて歯医者に行ったんですが
虫歯が結構すすんでいたようで、コレは抜かないと詰め物してもまた取れちゃうよと言われ(汗)
ってか、抜かないとマズイらしく・・・orz

結構食い込んでるんで、歯肉を切開して抜かないとならないんだとか(((( ゚д゚))))ガクガクブルブル

いやね、実は3年くらい前に抜こうと思って某大学病院に行ったことがあったんですよ
で、抜歯のスケジュールまで決めてきたのに、先生が突然学会に出るだか、なんだかで・・・
理不尽なドタキャンを(滝汗)
結局その後の先生の予定がオイラの予定と折り合わず、近所の歯医者で詰め物してもらって、そのままになってました(^0^;)

オヤシラズの抜歯って、抜いた後に顔とか腫れる人もいるそうですね・・・
明日以降は、もしかしたら人に会えないお顔になってるかもしれませんがよろしく!(猛爆)


しかし最近の歯医者って設備がスゴイんですねぇ~
CCDカメラみたいのを取り出したと思ったら、ソレを口の中に突っ込んでオヤシラズを撮影・・・
→歯医者の椅子からニョッキリと出ているディスプレイに、一番奥で虫歯になってる恥ずかしい部分
くっきりと鮮明に!(;0;)(爆)
・・・あんなに奥の奥まで鮮明に写さんでも( ̄ー ̄;;;

はてさて、明日はどんな事になるのか・・・orz
歯医者・・・憂鬱じゃ( ̄ー ̄;;;
5、6年くらい前までは20年以上も虫歯とかなくて、歯医者とはあんまり縁がなかったんですがねぇ



※画像は全くブログ本文とは関係ないですが、先日バッテリー交換したこともあって久々にエンジンルームを掃除した時の様子です(笑)

そうそう、先日買ってきたインテリジェントキーの電池
キーを分解して交換しました!

コレでわざわざカギ穴にキーを挿し込む必要もなく(喜)
・・・やっぱりコレが使えると便利ですね~・・・と再認識w
Posted at 2007/09/11 17:05:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年07月25日 イイね!

太っとくなっちゃった

太っとくなっちゃったあぁ~指が太っとくなっちゃった( ̄ー ̄;
むくぞう、右手中指負傷!!

最近あんまりブログをあげてないからといって、ネタ作りの為に体をはったワケでは決してなく・・・(笑)




昨日の午前中、川崎方面にあるお客さんとこに行って仕事をしておりました
ソコは工場?みたいなところで、事務所が2階にあります
事務所に行くのには鉄製の外階段を上がって行くのですが、登る時に結構急な階段だなぁ~と・・・

事務所でPCの設定作業をして、下に停めてある会社の車にモノを取りに階段を降りたソノ時です

Σ( ̄□ ̄;!!いつの間にか足を踏み外し・・・
・・・その瞬間、おケツをガガガガガン!って階段5段分くらい連続で強打しながら落下(;0;)
・・・見事に階段から落ちました・・・orz

落ちた後、階段をよく見ると、フツーは平行であるはずの階段の一段一段が、一段だけビミョーにすり減って?ナナメってるじゃん・・・( ̄ー ̄;
だいぶ老朽化していたので、このような状態だったのでしょう( ̄ー ̄;

落ちた時に結構派手な音がしたんですが、周りに誰も目撃者がいなかったのは不幸中の幸い(笑)
・・・とはいえ、誰も心配してくれる人がいなくてちょっと寂しい気も(爆)

で、派手に落ちましたが大丈夫なのか?むくぞう!?(笑)

落ちた後、冷静になってダメージ部分を確認
・左腕のヒジが擦りむけてヒリヒリ
・右手の中指がちょっと痛い
・強打したおケツにもじんわりとダメージが(汗)

しかしお客さんの前では何事もなかったような顔をして平然と仕事をするオイラ(笑)
・・・まさにプロフェッショナルとはこの事(爆)

仕事の方は順調に終わって、会社に戻ると最初はあんまり気にならなかった右手の中指がジワジワと痛くなってきました( ̄ー ̄;
午後からまた外出して別のお客さんとこに行ったのですが、ソノ部分が痛く、オイラの音速のキーボードさばきも影をひそめ(笑)・・・( ̄ー ̄;メッチャやりにくい

そして帰宅する頃、さらに太く巨大化しているではありませんか(爆)
・・・色もややドス黒めの紫色みたいな( ̄ー ̄;

・・・なんか、一番ダメージ大きかったのは、おケツじゃなくて、右手中指だったようで
落下した際に、オイラの鋭い反射神経(笑)が反応して、即座に右手をついた時にヤってしまったのでしょう


なので今朝、病院に行ってきました
ソノ診察結果・・・
右手中指の指先の関節部分にヒビがΣ( ̄□ ̄;!!

どうりで巨大化したわけだ・・・(;0;)
しかしまぁ~、こんなに太くしてどうするんでしょ(爆)

とりあえず全治2週間らしいでつ( ̄ー ̄;
現在医者からもらったゼリー状の塗り薬を指の先っぽにヌリヌリ、↑の写真のようなモノをかぶせて、曲がらないようにしてまつ

治るまではボウリングの穴に指を入れる事も不可能という事に・・・(爆)

今は指はあんまり曲がらないですが、とりあえずは痛みはないです
しかし中指とはいえ、使えないと非常に不便ですなぁ~
利き腕の方だし( ̄ー ̄;
Posted at 2007/07/25 14:45:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年06月30日 イイね!

さすらって横浜

さすらって横浜いやぁ~暑いですね~
オイラは7月に休みをもらうので今日も出勤して仕事しております(汗)

最近は仕事で外出が結構多いのですが、
一昨日はヨコハメ近辺に出没しておりました
新ヨコハメ関内横浜南部市場というコースです


ソコで悩み事が一つ・・・
関内でお昼を食べる予定にしたんですが、カレーミュージアム亡き今、どこで食事をとろうかと(爆)


関内にはこんなお店もあるんですよね~

以前発見しました・・・ソノ時はもちろんしっかりと食べたのは言うまでもなく(笑)

で、思いついたのが「ラーメン二郎」
お店の名前、なんとなく男らしいです(笑)
・・・そういえば関内にもお店があったはず!
アタマの中でピカッと電球が光りました(笑)

「ラーメン二郎」は神保町にもお店があってソコでは、幾度となく長い行列に遭遇し、撃沈していたラーメン店なのです( ̄ー ̄;未だに一度も食べた事がない・・・
やはり店名の通り、オトコのラーメンなのでしょうか?

ゴッツい角刈りの店長がぶっとい腕「へいお待ち!」とか言いながら、無造作に「ドンッ!」ってカウンターにラーメンを置くのでしょうか?(爆)
↑妄想しすぎw
・・・そう考えるとワクワクです(笑)

そしてラーメンだけを楽しみに関内で仕事をするも・・・・・ちょいハマり(汗)
・・・午後3時頃になってやっと終わり、昼食にありつける事に・・・orz


さぁ喰いに行くぞ~!
関内駅の近くにある大通公園を抜けて・・・っと、・・・

おっ!公園で将棋ですか~ 屋外だとさぞかし気持ちイイでしょうなぁ~

おや?
 

 
ココにも、ココにも、ココにも・・・・・Σ( ̄□ ̄;!!!
ココは屋外将棋大会かい( ̄~ ̄;??アツいぜ!(爆)

公園内の各地で熱いバトルが繰り広げられております!!
ギャラリーもチラホラいますねぇ~
たくさんのギャラリーがいるところは、きっと名だたる将棋指しのお方なのかもしれません
ココには何度か来てますが、いつもこんな感じでヤってます
オイラも仕事じゃなければ、一戦交えてみたいモノですな~(笑)


で、そんな様子を見ながら、ラーメン二郎に到着♪

・・・
・・・・・
・・・・・・準備中でしたorz・・・(;0;)時間が時間なだけに


仕事が終わってからの行動は、コノお方のブログの通りでございます(爆)
・・・自信喪失(;0;)
だってココのボウリング場、玉がヌルヌルしてるんだもん・・・orz
Posted at 2007/06/30 17:15:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation