• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むくぞうのブログ一覧

2007年02月22日 イイね!

本日は出張なりー

本日は出張なりー昨日の夜、急遽出張が決まり、今日は先週に引き続き栃木県足利市に出張してきました~
まぁ前からそろそろ足利に行くような雰囲気はあったけど・・・

基本的に僕は出張って結構好きです
・・・特に1人で行く出張は(笑)
だってもし万が一早めに仕事が終われば自由に出来るし~


で、たまにはちょこっと仕事の話でも・・・(ん?仕事の話なんてつまらんない?)(汗)
今日は得意先の足利本社と東京支店をネットワークで繋ぐお仕事でした

先日、東京支店に行ってルーター(YAMAHA RTX1100)を設置したので、今日は足利にも同じヤツを設置して、東京にあるデータベースサーバーにアクセスできるようにって感じです
途中いろいろ問題点はありましたが、作業の方は3時頃には問題なく終了~

・・・まぁお昼食べてる時間はありませんでしたけどね( ̄ー ̄;

「あぁ~ハラヘッタ~!」・・・ってことでお客さんとこを出て遅めのランチへ!

で、実は出張の前の日に「足利名物って何かないかなぁ~」
なんて思いネットで検索して調べておったのです
↑この辺りは抜かりナシですな(笑)

そこでヒットしたのがこのお店「焼そばハウス おおぜき」

ん?足利ではポテト入りの焼そばが名物とな!?
・・・いやぁ初めて知りました

「名物」と聞いてしまった以上、黙っているワケにはイカないのが、むくぞうというものです(笑)
早速ネットで調査済みの「ポテト入り焼そば」を食べに出撃開始!
↑ああ~やっぱり1人出張ってステキ!(爆)好きなところ行けるし~


↑コレが「ポテト入り焼そば」です
・・・写真だとあんまりポテトが良く分からないけど(^0^;)

注文すると厨房から焼けたソースの良い香りが空っぽのお腹を直撃!(笑)
・・・ハラヘッタ~(;0;)
あまりのハラヘリに大盛りを頼んでしまったのは言うまでもありません(笑)

ソースがちょうどイイあんばいで、ポテトも焼そばに良く合うんですね~
いやぁ美味しかったです!
並盛りが370円大盛り480円とお値段の方も結構リーズナブル!

今日はコノ足利名物を食べただけで満足な一日でございました


↓帰りの電車の風景

特急りょうもう号です~
・・・仕事終わって疲れが出たのと、お腹がいっぱいになったのとで、車内ではまさに爆睡!(笑)
Posted at 2007/02/22 21:23:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年11月18日 イイね!

当たった~~!!

当たった~~!!・・・と、大げさに喜んだりしてみましたが、実は当たったのはもう先月の話です(^0^;)
最近なかなか「みんカラ」で遊ぶ事ができずブログにアップする機会を逸しておりました( ̄ー ̄;

以前(9月後半)に東京ビッグサイトの「旅行博」というイベントに参加したんですが、
ここでは何気にいろんなアンケートに答えたり、プレゼントの応募を書いてみたりしておりました
で、どうやらコノ中の一つが当たったようでして

なんと!サイパンの無料宿泊券ゲットぉ~~!!
で、部屋が「マンディ・スィート・ヴィラ」というところだそうなんですが、
スィートという名前にむっちゃ惹かれます(爆)
スィートですよスィート!!(輝)

どんな部屋なのか気になったんで、ちょっと調べたのですが・・・それが→コチラ

バルコニーやら屋外プライベートジャグジーやら・・・しかも寝室が2つって( ̄□ ̄;)!!!
・・・なんて贅沢な部屋なんでしょ( ̄ー ̄;
しかも今年の10月にオープンしたばかりのバリバリの新築です!
昔は海外といえば一泊500円とかの宿に転がり込んでいたものでしたが、果たして僕なんかが泊まっても良いものなんでしょうか(笑)
・・・・・あっ、書いててまた気分がだんだん盛り上がってきた(笑)


来年の9月末まで有効との事なので、行くのは来年ですねぇ~
で、サイパンぐらいだったら航空券もマイレージ使えばタダだったり・・・

きっとコレは神様が普段がんばっている僕に与えてくれたご褒美に違いありません(爆)



さて明日は埼玉オフ!
楽しみですね~!
良い天気だといいなぁ~
Posted at 2006/11/18 23:16:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2006年11月02日 イイね!

勝負パンツはコレだ!

勝負パンツはコレだ!先週は風邪をひいてしまい、しばらくスポーツジムもお休みしていました
でも今週からはまた順調に通っております

で、以前ブログにもアップした事がある、こんなエクササイズなんかも再開しているわけですが、なかなかハードなのでコレをやるといつも全身汗ダクなんです
パンツなんかは、もぉ~ビショビショ!(笑)

そこで今回投入したのがコレ!
アンダーアーマーのスポーツ用のパンツ!

僕は普段はトランクス派なので、正直このブリーフ的なパンツにはちょっと抵抗がありました
この手のパンツって食い込むじゃないですか~(笑)
・・・まぁ普段からブリーフ派の人だったらなんてことないんでしょうけどね(^^;)

でもコレがなかなか良いんですよ
汗をしっかり吸収・発散してくれるのでグッショリ感がなく、脱いだ時もサラサラなんです!(爆)
フツーのパンツだとこうは行きませんな
モッ●リ感にさえ慣れればスポーツには最高のパンツですよ~(笑)

ハードな運動をする時はコレを着用する事にしました
まさに勝負パンツ!!

・・・ちなみに写真はまだ未使用時のものですので念のため(爆)
使用済みはさすがに恥ずかしいし~(笑)


それでは良い週末を~!
Posted at 2006/11/02 20:03:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | スポーツ
2006年10月27日 イイね!

こんなモノをゲットしました

こんなモノをゲットしました先日、こんなモノをゲットしました

今すぐではありませんが、そのうち逃亡します(笑)
むくぞう号を置いて・・・

逃亡ですので行き先は、ヒ・ミ・ツ(爆)

P.S. 探さないで下さい・・・
あっ・・・別に悪い事とかしてませんから~

Posted at 2006/10/27 14:26:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2006年10月17日 イイね!

なつかしの風呂桶

なつかしの風呂桶携帯で撮った画像を見ていたら、こんなモノが出てきました

9月23日に東京ビッグサイトで行われた「旅行博」というのに行ったのですが、そのついでにお台場に寄って発見したのがコレです

ケロリンの風呂桶!

懐かしいですね~
子供の頃、銭湯に行ったらこの桶があったのを思い出します
↑下町育ちですから~(笑)

元々ケロリン桶は白いものだったのですが、これが汚れやすいという事で、
途中から黄色に変更されたというちょっとした豆知識もあります(笑)

で、せっかくなので調べたのですが、コレにはなんと関東版関西版があるとか

関東版が標準だったようですが、関西では浴槽から掛け湯をする習慣があった事から、大きくて深めの洗面器では掛け湯には不向きという事で、小さくて浅めの関西版が誕生したのだとか・・・
へぇ~

しかし今となっては下町でも銭湯はだいぶ減ってしまい、ちょっと寂しいですね~
たま~にスーパー銭湯なんかに行ったりしていますが、こういうのとはやっぱり趣が違います(^0^;)

昔の銭湯は近所の人達が集う、まさに「社交の場」的な感じでした
決定的に違うのは、まず番台があっておばちゃんが座ってるトコロ?(爆)
そして風呂上りにコーヒー牛乳を一気飲みするのは、もはやお約束でした(爆)
コーヒー牛乳が入っている冷蔵庫?には、紙製のキャップを開けるがぶら下がってましたねぇ~

最近はケロリンという薬自体、あまり見ないような気が・・・(^0^;)




・・・本題とは関係ないですが、こんなモノを発見したのでついでに・・・

ジョニ男です~(笑)
「男前豆腐」の新製品ですかね
Are you jonile tonight?
パッケージにこう書かれておりますが、なんの事やらさっぱり(爆)

味の方はトローリとおいしい豆腐でした


※先週の日曜日に栃木の鹿沼市に行ってお祭りを見てきたので、コチラもどうぞ~
Posted at 2006/10/17 13:54:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation