
土曜日に
鹿島港魚釣園に行ってきました~。
カーウィングスのホームページで前の日にドライブ計画を登録しておいたのですが、せっかくなので出発する時に一応カーウィングスのオペレーターを使ってみました。
するとオペレーターさん曰く
「鹿島港魚釣園の情報がありませんので、近くでいいですか?」
「えぇ~?昨日「ドライブ計画」のホームページ見たときはあったんですけど・・」
「それとこちらの情報は違いますからねぇ」
なんで違うんじゃ?同じカーウィングスの機能なのに・・・
なんだか納得いきませんが、結局昨日設定した「ドライブ情報」からダウンロードしていざ鹿島へ出発!
だったらわざわざオペレーター呼ぶのに電話代使わないで最初から「ドライブ計画」からダウンロードしときゃ良かった(^^;)
で、AM7時過ぎあたりに現地到着
メンバーは妻と妻のお父さん、そして私です。
久しぶりの釣りなんで、何が釣れるかワクワクです。
到着後、約一時間経過・・・すると私の投げ竿にアタリが!!
おおぉ~小さいけど見事に
カレイが釣れました!(^^)
ただそんなにアタリがあるわけではないので、ヒマつぶしで短い竿にサビキ仕掛けをセットして、青イソメをつけて防波堤の真下に投下。
すると今度もまたアタリが!
名前は分からないけど小さくて赤い魚ゲット!(笑)
こっちの「ヒマつぶし用の竿」は
メゴチやら
カニやらちょこちょこ釣れました(全部小物ですけどね)(^^;)
なんと
ヒラメもこの竿でゲットです!
コイツが一番ひきが強くて楽しめました。
<この日の釣果>
カレイ2匹、ヒラメ1匹、カニ1匹、メゴチ1匹、不明な赤い魚4匹、アイナメの子供3匹、ヒトデ3匹(笑)
とまぁこんな感じで楽しんできました。
次の日はカレイとヒラメの煮付けです(^^)
※写真はカレイに針を飲まれて必死にはずす私(笑)
Posted at 2005/05/30 12:56:36 | |
トラックバック(0) |
釣行日記 | 趣味