
9日の日曜日、栃木県の
鹿沼というところに行ったのですが、そこでこんな看板を発見しました!
子供の頃、親の実家(愛知)で見た記憶があったのですが、それ以来ずっとお目にかかれなかったコノ看板。
(ホントに親の実家だったのかもあまり定かではないですが(^^;))
何故か始めて見た時からこのタイヤのスマイルだけは印象に残っていて、これはハッキリと覚えていたのですが(笑)、小さい頃だったもんで、なんの看板だったかは記憶に残っていませんでした。
だもんで実はずっと気になってたんですよ~
たまにこのタイヤの顔が夢に出てきたり・・・(爆)冗談です
これって
ヨコハマタイヤの看板だったんですねぇ~
ううむレトロだ・・・
歯の奥にずっと詰まっていたものが取れたような気分でした(笑)
ちなみにですが鹿沼では「鹿沼ぶっつけ秋祭り」が行われていました。
これは20数台の豪華な彫刻が施された「屋台」を引き回す勇壮なお祭りです。
国の重要無形民俗文化財に指定されているそうです。
興味のある人は
ココ
Posted at 2005/10/11 12:41:53 | |
トラックバック(0) |
ちょっとお出かけ | 日記