• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むくぞうのブログ一覧

2006年04月17日 イイね!

カレスト幕張オフ会

カレスト幕張オフ会日曜日は「カレスト幕張」で行われたオフ会に参加してきました
<参加者>
うっかりいしゅべえさん
インパルRさん
わたさん
いしゅべえさんの相方のくみすけさん
シルビア乗りのKohタンさん
インパルRさんのお友達
そして、むくぞう

今週は雨が何度か降ったので僕のティーダは泥だらけ
なので行く前にとりあえず簡単に洗車してから参戦しました(汗)

カレストに到着して駐車場をグルッと見回すと、シルビア軍団の付近にサファイアブラックとホワイトパールのティーダ2台が並んでいるのを発見!
「おお~!これだこれだ!」
すぐに分かりました
やっぱりみんカラの他のティーダを見ると刺激になりますなぁ

しばらくお喋りしてると、インパルRさんが入場!
やはりインパルエアロ仕様のティーダは目立ち度抜群なので、すぐに分かりましたよ~
ボンネット開けてもらって、じっくりと見させていただきました
さすがインパル!カッコイイです

そして4台のティーダを並べて激写!
4台全て違うボディーカラーで、カラフルですね~
今度は全色揃ったところを写真に撮ってみたいですなぁ(笑)

で、4人で話しているうちに、センターアームレストの下のシガーソケットの後ろの部分にフタが付いてるのと、付いていないのがある事が判明!
僕といしゅべえさんのには付いてて、わたさんとインパルRさんのには付いてない
これはどういう事かと考えた結果・・・
純正ナビが付いてるとフタがあるようでした(携帯に繋ぐコードを接続する関係かな)
大した違いではないけど、こうやって集まらないとなかなか分からない部分ですね

いしゅべえさんとこのシルビア
リヤスポとトランクの部分、早く治るといいですね

ちなみに後ろに写ってるのがティーダ軍団


その後、カレストで無料で日産車を試乗できるので、そちらに移動
僕はフーガの3500メガーヌに乗ってみました
試乗コースがとても短いんであっという間に終わっちゃいましたが!(汗)


そうこうしているうちに、だんだん空も暗くなってきて、点灯式が開催されました!(笑)

わたさんのティーダ、イルミが凄かったです
ナンバー灯の白いバルブは手軽に交換できそうなので、僕もやってみようかと
実際見ると僕のティーダのナンバー灯が裸電球に見えました(笑)

今回はいしゅべえさんとこのとってもかわいいお子ちゃま達も参加して、温かい雰囲気が印象的でした

参加した皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2006/04/17 13:22:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年04月15日 イイね!

新聞の契約でゲット!

新聞の契約でゲット!今週後半はプチ出張続きで、ここ数日の間で会社にいたのはわずか30分くらい(笑)
そして今日は会社で仕事してます~

先日ウチにいつもの人と違う新聞の集金の人が来ました
で、ついでに更新もという事になったらしく相方が交渉をしていました
集金の人、結構なサービスぶりなので僕は横で「ほほぉ~」と思ってましたが、
「何か観戦チケットとかないの?」という相方
「プロ野球とかですかね?」
「サッカーがいいな」
「ありますよ」とおもむろに出したチケットがコレ!

「浦和レッズvs鹿島アントラーズ」
のチケットΣ( ̄□ ̄;!!

しかも日曜日じゃぁないですか~!
2枚で4000円ですんで、一ヶ月分の新聞代よりも高いです
相方の交渉もさすがですが、イイもん持ってるねぇ~お兄さん(爆)

その他にもサラダ油の詰め合わせとかハンドソープ、洗剤たくさん!


という事で5月7日はサッカー観戦する事になりました
ちなみに僕は埼玉に住んでますんでレッズを応援ですね

サッカーの試合が終わったら、相方が好きなグランディーバ・バレエ団の公演を見に行く事になっており、この日はスケジュールたっぷりで非常に楽しみです!
Posted at 2006/04/15 14:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2006年04月11日 イイね!

おいらの誕生日

おいらの誕生日昨日(4/10)は僕の誕生日!
3●才になりました( ̄ー ̄;これ以上年をとっても・・・

で、誕生日の前日の日曜日に宇都宮方面まで相方と足を伸ばして遊んできました
なぜ宇都宮なのかというと、ギョーザを食べたかったんです(爆)

ですがギョーザの前にちょっと寄ってみたい所があって、まずはそこへ!
「大谷資料館」という一見地味なネーミングの資料館
宇都宮には石の町として有名な「大谷町」ところがあるのですが、
この「大谷石」を採掘していた場所で、中を見学する事ができます

早速地下に降りてみると・・・
その地下30メートルの世界には巨大な地下空間が広がっておりました
薄暗くてヒンヤリしてて、そしてデカイ!(ちなみに中の気温は5℃でした)
天井も非常に高いです(数十メートル?)
石の採掘で中をくり抜かれていて、こんな風になるんですねぇ

もしここに閉じ込められてしまったら・・・と想像するとかなりの恐怖を味わえると思います(笑)
薄暗い巨大な石の回廊は、まるでなんかのゲームで出てくるようなダンジョンですね
巨大なモンスターとか現れてきそうです(汗)
剣と魔法で戦うみたいな(ホントにそんな感じ)

ここではたまにコンサートなんかも開かれたりするらしく、「喜多郎」のポスターなんかも飾ってありました


その後本来の目的であるギョーザを食べに出発!
「宇都宮餃子共和国」という所に行きました
(いわば餃子のテーマパークですね)
中は昭和初期を思わせるようなレトロな空間で、所々にいろんな仕掛けアリ!
こういうレトロ調の雰囲気大好きです
特に古い看板見たりするのが楽しいですね
(詳しくはフォトギャラリー参照)

ここではスタンプラリーを開催していて、餃子共和国内の店舗全部を制覇すると、プレゼントがもらえます
もちろん全部制覇してきました(笑)
そしていろんな餃子の味を堪能できて満足満足!

↑この「みんみん」という店の餃子が特に美味しかったかなぁ
オーソドックスな焼餃子ですけど、厚めの皮がプリプリで中はとってもジューシー、羽根の部分もパリパリです
もちろん他の店の餃子もおいしかったですよ

でもさすがに全部制覇はお腹くるしい~~!
Posted at 2006/04/11 16:19:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 旅行/地域
2006年04月08日 イイね!

また辞めちゃうの~?

また辞めちゃうの~?今日は用があってディーラーに電話をしてみました
ちょっと気になってるブツがありまして(笑)
※気になるブツというのは足で踏んづけるアレです(笑)

そしたら今の担当者が明日で辞めてしまうとの事( ̄□ ̄;)!!

実は前の担当者も僕のティーダが納車されて9ヶ月後くらいにお辞めになって、その後新しい担当者が誰になったのかディーラーから連絡なし
しばらく担当者不在状態だったのです( ̄ー ̄;

で、なんかの用事でディーラーに行った時に直接
「僕の担当者って誰になったんです?」って聞いたら、その時点でもまだ誰か分からない状態
その後何十分か後に「この人が新しい担当者ですのでよろしく」
って事で今年の2月くらいに新担当者の人が決まったのでした

新しい担当になってまだ2ヶ月も経ってないのに、また退社しちゃうの~?
次は誰が新しい担当者になるんだろ・・・
3人目の担当者が僕にとってすばらしい営業マンである事に期待です!
特に値引きに関してとか(爆)

でもまた連絡がなくて、再び担当者不在状態が続きそうな気も(笑)
Posted at 2006/04/08 18:43:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2006年04月06日 イイね!

横川SAにて

横川SAにて昨日に引き続き、またまた食べ物ネタです(笑)

志賀高原の帰りに横川SA(上り線)で買った「おぎのや」の「峠の釜めし」です
4/2に家に帰還した後、晩ご飯でコレをいただきました
久々に食べましたが、やっぱりおいしいですね(^^)
なんだかホッとする味というか
あっという間に食べ終わってしまいました
「峠の釜めし」のファンは意外に多いんですよね
僕もその一人かな

ちなみに横川SA(下り線)だと高崎の「だるま弁当」が販売されているようです
数年前からはキティーちゃん仕様のだるま弁当も売ってるようですね(笑)
(通常の「だるま弁当」の画像はコチラ
ちょっと顔が分かりづらいですが、通常のだるま弁当はフタがその名の通りだるまの顔です

群馬県の駅弁といえばやはり「峠の釜めし」と「だるま弁当」でしょうか


あと釜めしの奥に写ってるのは、おサルで有名な地獄谷温泉にある「後楽館」という一軒宿の
名物「ちまき」です
餅米をクマザサの葉で包み、温泉で煮たものだそうで、これに「きな粉」をつけて食べます
こちらも昔からのファンも多いそうですね~
※これは横川SAでは売ってないです
Posted at 2006/04/06 17:30:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
23 4 5 67 8
910 11121314 15
16 1718 19 20 2122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation