• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むくぞうのブログ一覧

2007年04月06日 イイね!

Hな棒を購入~

Hな棒を購入~はい、タイトルで釣られた人白状されたし!(笑)

先日密かにポチッとイったモノが昨夜我が家に到着しました
ジャジャーーン!
「フロアサポートバー」
「スーパープライベート」という会社が発売しているちょっとウワサ?のアイテムです


下に潜ってみないと見た目には全く分からないパーツですが、車体の剛性が上がってどんなフィーリングになるのか今から楽しみです!!
以前のブログでも欲しいと言ってましたが、ついに手に入れました
既に装着されている方も何人かおられますね~


で、なんでHかって?

・・・だってHなんだもん(爆)
注:○ッコリパーツではありません


<<フロアサポートバーの間違った使い方>>

むんっ!(笑)


おおりゃぁ~~!!
・・・あ、あら、・・・意外と軽いのね( ̄ー ̄;


だって、3月後半から忙しくてジムにもあまり通えず、体がナマってきちゃったし( ̄ー ̄;ちょっと筋トレをね(爆)
トレーニングとしての効果は薄いようですが、むくぞう号への効果に期待です(笑)

・・・ふざけたブログですいません( ̄ー ̄;
Posted at 2007/04/06 14:21:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2007年04月02日 イイね!

夏タイヤに交換&カレーなプチオフ

夏タイヤに交換&カレーなプチオフ先週の土曜日(3/31)は、むくぞう号に装着中のスタッドレスノーマルタイヤに交換してきました
・・・今年は短いスキーシーズンだったなぁ( ̄ー ̄;

冬の間、眠っていたミケと久しぶりにご対面です
でも外側はもちろんキレイなのですが、ホイールの中が結構汚れてるのを確認( ̄ー ̄;
フロント側に付けてた2本は特に・・・( ̄ー ̄;
コレを見てしまってはもはや洗うしかありませんw

だもんで交換前に、ミケ×4をホイールクリーナーでしっかりと洗浄しました!
クルマに装着後では洗えない、あんな部分やこんな部分まで、スミからスミまで(笑)
・・・黒い汁がドロドロと出てきます(爆)

ホイールをキレイにした後は、コチラも普段は洗えないタイヤの内側部分も洗浄!
ううむ・・・これでカンペキ!気分良くタイヤ交換ができます

やっぱりノーマルタイヤはイイですね~
フワフワした感じもなくなるし、ロードノイズも減るし、直進安定性も全然違います



で、次の日・・・、
久々にノーマルタイヤのフィーリングを楽しみつつ、上尾にある井上スパイスの恒例のイベントに行ってきました
題して「春のカレー祭り」・・・カレー好きにはたまらんイベントですな(笑)

以前にも2回ほど行ったことがあります
詳細はコチラコチラ


当日は天気も良く見事なカレー日和(笑)
そしてトロッコ王子さんの以前のブログで、トロッコ王子さんがカレー祭りの事前調査に行ってきたという情報を入手済み
・・・しっかりと待ち構えておりました(笑)

しかし僕も相方もハラヘリ状態だったので、早速カレーをば(笑)

キーマカレー&タンドリーチキン&チャイでございます~
井上スパイスのコダワリが伝わってきて、前回同様とてもおいしかったです


で、食べていると、お昼頃にトロッコ王子さん夫妻ご登場!

今回は近くで野球の試合をやっていたらしくて、カレー祭りと日程が重なってしまい、駐車場が大混雑でしたが、無事に2ショット画像を撮る事ができました
桜をバックに並ぶティーダ2台・・・スバラシイ光景ですなぁ~


その後、トロッコ王子さんはカレーアイスにチャレンジしていたようですが、僕らは今回挑戦回避(笑)
次回はぜひともカレーかき氷にも挑戦していただきたいかと(爆)
(トロッコ王子さんのブログはコチラ
Posted at 2007/04/02 13:21:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年03月31日 イイね!

お寺でお仕事

お寺でお仕事年度末だからというのは関係ないですが、今週はかな~り仕事が忙しかったです( ̄ー ̄;
で、一昨日の話ですが、宇都宮に出張してきました~

宇都宮のお客さんというのは実はお寺です
現在お寺の管理ソフトを開発中~
命日がいつだとか、戒名が何だとか、お墓の管理料がいくらだとか
・・・まぁ簡単に言えばそんな感じ
不幸にもお亡くなりになった方がいると、データの中からその家を検索してボタンをポチッっと・・・( ̄ー ̄;

というわけでその日はずっとお寺で仕事をしていたのですが、夜の7時くらいになんとかある程度終わったんで帰ろうとすると・・・

お寺の住職が夜食に誘ってくれました!

住職「何が食べたい?和食とかがいいかね?」

むくぞう「そうですね~、宇都宮なのでやっぱりギョーザですかね~」
・・・僕にとってはどんなに高価で美味しいものよりも、ココが宇都宮である限りギョーザという選択肢しかないのです(爆)

住職「よし!ギョーザにするか」

住職の運転するGOLFで、一路宇都宮中心部へ!

どこに連れて行ってくれるのかと思ったら、アノ有名店の「宇都宮みんみん」でした
去年に2回ほど「みんみん」の本店には行った事があるんですが、
その時はどちらも週末だったので1時間ほどの行列があった事を思い出しました( ̄ー ̄;
今回行ったのは本店ではなく、僕がまだ行ったことがない別のお店です

しかし、平日の夜8時前くらいの「みんみん」は割とすんなりと入店!
まぁ席はほとんど埋まってましたが、一時間待ったのと比べると雲泥の差です
さすがに平日でも昼間は行列になるらしいですが

並ばずに「みんみん」のギョーザが食べられるなんて感激・・・(;0;)

いただきましたよ~、焼きギョーザ揚げギョーザにライスにそしてビールを(笑)
ウマい!
仕事の後のビールはサイコーですな!(笑)
・・・ビール飲んだの久しぶり~

宇都宮のギョーザはやっぱり「みんみん」か「正嗣」だなと住職も言っておられました
・・・あっ僕も正嗣行った事がありますよ~もちろんウマかったです

住職と2人っきりでしたが、ギョーザネタで話も盛り上がり、ご馳走になって帰ってきました



そして帰りにJR宇都宮駅でギョーザの像と二度目のご対面!
・・・以前に一度ご対面済み(笑)
相変わらずギョーザの皮にくるまれておりますな(笑)


もちろん「みんみん」のギョーザをお持ち帰り用に買ってきたのは言うまでもありません

・・・その辺は抜かりなし!(爆)

でもどうもお寺で仕事をしてると、仕事って雰囲気じゃなくなるんですよね~w
Posted at 2007/03/31 23:36:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2007年03月26日 イイね!

すべり修め

すべり修めまだセコセコと仕事をしているむくぞうです。こんばんは~

昨日は神立高原にスキーに行ってきました
ってか、神立っていつから「パインリッジリゾート神立」というスバラシイお名前に変わったんでしょ(^^;)

家を出たのが早朝5:00
今回も途中で友人を1人ひろって出発です!
・・・でも運悪く出発の時点で既に雨降り( ̄ー ̄;
スキー場で雨が雪に変わる事などという淡い期待を抱きつつ(笑)

川越IC~湯沢ICまで走れば神立はもうすぐソコです
途中、駒寄PAのスマートICで一旦高速をOUT!
そして再びすぐさま高速にIN!(笑)
早朝割引&通勤割引をダブルで適用させるためですが、何か?(爆)
いつもむくぞう号で一緒に行っている友人からこのスバラシイ方法を教わりました┐(´ー`)┌

で、無事神立に着いたものの、やっぱり雨が雪に変わることはありえない気温でござました(;0;)
・・・テンション下がるなぁ( ̄ー ̄;
写真のむくぞう号もむなしく雨水を撥水しております・・・( ̄ー ̄;

滑ってる時は、そんなに気にならないんですが、リフトに乗っていると雨でウェアがビショビショです(;0;)・・・防水スプレー必須
午後からは小雨になってきましたが、やっぱ雨は最悪ですねぇ~


さすがにスキー場も空いてました

・・・この時期に、しかも雨降りでスキーしにくる物好きは希少だという事を物語っているようです(爆)
(ちなみに写真はモーグルの大会のコースです)


そろそろ雪も雪なんで、今シーズンはこれで最後ですかね~(^^;)
・・・去年は4月まで滑ってたけど
そして今シーズンを締めくくる最後のレールは見事にコケました!(笑)

でもまぁ今年は去年よりは少しレベルアップができた年だったと自負しております~
また来シーズンになったら思いっきり滑るぞぉ~!!


さぁて、僕もそろそろ夏タイヤの登場とイキますかねぇ~
ミケ復活!(笑)
Posted at 2007/03/26 22:04:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | ファンスキー&インライン | スポーツ
2007年03月19日 イイね!

祝☆2周年!

祝☆2周年!昨日は母親の還暦祝いで実家に行ってきました~
(おめでとさん!>母)

実家には僕がティーダの前に乗っていたクルマが置いてあるんですが、久々に2台並べて記念撮影!
・・・ってか、2台並べて写真撮ったの始めてかも
先代むくぞう号の後ろ姿を、現むくぞう号がジッと見ております(笑)

ちなみに先代むくぞう号もまだバリバリの現役!

思えばクルマ好きな父親の影響で僕もクルマが好きになったような・・・
小さい頃はミニカー集めてたし(^^;)
僕のティーダを見て、車をキレイにしているところなんかがお父さんにソックリと言われてしまいました(笑)


そして本日3月19日、むくぞう号が無事に納車から2周年を迎えました!
パチパチパチ~♪
走行距離も19,200kmちょっと
早いもんですねぇ

そこでこの記念すべき日に今朝出社する前に記念撮影をば

むくぞう号左から


むくぞう号右から

これからも大事に乗っていこうと思います!
明後日は点検に出してきます~
Posted at 2007/03/19 14:29:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

車選びで迷っている時にティーダ18Gが発表されティーダに決めました! 車と海外旅行が大好きです。 ティーダに乗っていろんな所に出かけたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーダのユーザーレポート 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:19:12
 
ティーダ掲示板 
カテゴリ:ティーダ
2005/08/12 17:17:56
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
ティーダ18Gクリスタルブルーです。 皆様よろしくお願いします 【MOP】 ナビ+バッ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
昔乗っていました 思い出タップリ!! 乗り心地も良く、イイ車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation