• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

どん兵衛 東西食べ比べ











西仕様なるものを食べてみた。

あ、おいしい・・・ってか、こっちの方が好き、かも。

しょうゆと味噌まみれの地域に住んでるので舌がバカになってるかと思いきやそうでもないらしい。

でも、しょうゆや味噌でコテコテなのも好きなんです(照



ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2012/08/23 11:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2012年8月23日 12:06
東海地区は東仕様だったんですねぇ~
境目はもーちょい東だと思ってました。
私は関西人ですが、東仕様も好きです~
コメントへの返答
2012年8月23日 12:36
東海地区を境に分かれてるみたいですね。

普段はeastのeマークがついてるのを食べてます。

好みもありますがどちらもおいしいですよね。

期間限定でなくて常にあると嬉しいなぁ。
2012年8月23日 12:27
こんにちは〜

この西仕様は関西限定ですかね?

関東人ですが、出汁は関西風が好きです( ´ ▽ ` )ノ
うどんは讃岐で(笑
コメントへの返答
2012年8月23日 12:47
こんにちは。

どん兵衛、赤いきつね等は東海地区を境に東と西で味付けを分けており、今回は西で売ってる味付けのものを東で東で売っているものを西で期間限定で売ってるみたいです。

だから、九州は西仕様、北海道は東仕様になりますね。

普段売っているものの見分けはeast(東)のE、west(西)のWがカップ麺の横に記載してあるので分かります。

もちろん、うどんは讃岐です♪

行きたくなっちゃう(笑

2012年8月23日 22:58
この辺は東でしたか(⌒‐⌒)

どの辺までいけば西が買えるんでしょ?
取り寄せですか?
コメントへの返答
2012年8月24日 10:30
Wikiによれば富山県・石川県・福井県・滋賀県・奈良県・和歌山県より西が西仕様のようです。

新潟県・長野県・岐阜県・愛知県・三重県より東が東仕様ですね。

三重と滋賀は混在している模様です。

あ、欲しかったらメーカーにオーダーすれば個人レベルで買うことも可能って書いてありますね。

でも、どうせだったらお安く買えるお店で。げふん(笑

プロフィール

「おうちに帰るまでが家族サービスです。


何シテル?   09/22 20:07
Tomokaです。SUBARU車、みんカラ初めて登録します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年10月17日納車 2・5GTアイサイトSパッケージ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation