2012年10月26日
を、して頂きました。
5日程、代車のお茶目なKに乗っていたので、すでにマイレガの感覚を忘れかけていましたが、久しぶりに乗った感じの印象は「乗りやすい」「スムーズ」でした!
ぷれじ屋さんでセッティング内容等いろいろお聞きしましたが結構強調されてたのがエアクリ交換による燃調の狂いでした。
純正交換タイプですが空気吸いすぎて燃料薄くなって空燃費のバランスが狂っていたようです。
メタキャタとかよりそっち言われるとは思わんかった。
詳しいインプレはまた後日しまーす。
あ、やべ、画像が全然ない。
※ 追加
言葉足らずなので追加します。
吸気系はHKS プレミアムサクションキットとエアインテークファンネルを取り付けています。
純正交換タイプのエアクリだけではそこまでおかしくならないと思います。
Posted at 2012/10/26 15:28:39 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ
2012年10月03日

上の横55ミリくらい
縦、95ミリくらい
下の横45ミリくらい
違うかなぁ?
説明書にはブラケットあるって書いてないし。

Posted at 2012/10/03 01:32:34 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記
2012年09月28日
さて、もう覚えてられる方もいないと思いますが、メタキャタ取り付けた時に寄り道して散財してきた物を2ヶ月経ってやっと取り付けてこれました。
トミーカイラさんのリヤハーフスポイラーです。
長かったー!時間がなくてなかなか行けなかったのですがその分とても楽しみでした!
BEFORE

AFTER

かなり軽やかないいオケツになりました♪
さり気ない感じがとてもグットです!
取り付けはトミーカイラさんでして頂きました。
待ち時間の間、お相手して下さった山田さん、ありがとうございました!
いろいろなお話が聞けて楽しかったです。
さて、次なる散財も実はもう頼んじゃってあります。
10月中にはなんとかしたいところです。
Posted at 2012/09/28 13:41:30 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記
2012年09月08日
昨日、土曜日の話です。
届いていた、エアコンフィルターを交換しました。
物はこれ

お友達に良いと評判のようですので真似してみました。
排ガス臭の低減に期待。
それから、珍しく長い自由時間が与えられていたのでドライブがてら焼きそばを食べに行ってきました。
目的地到着間近で前も見えないほどの大雨になりラジオから「大雨警報・・・」の声が聞こえてきましたが、なんとか到着し焼きそばとフランクフルトと食べる事ができました。
おみやげ

なんかすごい車はいっぱい停まってたなぁ。
散財は特にしておりません(笑
Posted at 2012/09/09 08:47:02 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記