• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomokaのブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

献血へ行こう!「神の野望パート2」

(長いです)






きっかけを作ってしまったのは私なんです。



ある日、買い物に行った時、献血バスがあったので「献血しようかな?」って言ってしまったのです。



その時は子供もいるし「今日は止めといてくれる?」って事で献血しなかった訳なのですが。



ふとした事で駅前のビルの中の一角に常時やっている献血ルームがある事を知りました。



「あそこに入ってるスーパー行った事ないし、今度覗いてみようか?」「いいねー、行ってみよっか♪」等と何気に話していたら・・・



それから何日かしていきなり「行ってきたよ!献血!いいね!また行きたい!今度は一緒に行こうよ!」とか言ってきやがりました。



なんで俺じゃなくてお前が行っとんねんってツッコミを心の中でしながら話を聞いてみると・・・



献血ルームはなんと
お菓子食べ放題!
ジュース飲み放題!
漫画もあるし、献血中は自分専用のモニターでテレビも見れる、成分献血で時間がかかる時はDVDで映画も見れる!そして帰りには洗剤や歯磨きセット等のおみやげが!



まさに至れり尽くせりです。



しかし、それだけが理由ではありませんでした。








ヤツの真の狙いは・・・・これだ!













献血10回の記念品





献血30回





50回・・・





数え切れぬほど・・・・





・・・



どうやらこれらが神の物欲魂に火をつけたようです。



「成分献血なら2週間でまた献血できるから2週間ごとに行こうか?」とかなんとかウキウキです。


どうぞ好きにして下さい。でも私まで巻き込まないで下さい、とか言っても結局巻き込まれ、先日一緒に献血に行ってきました。





その時のおみやげ。






ちょっと真面目な話をしてみますが、震災から間もない時に赤十字の方がテレビに出ていて言ってみえました。



「今は皆さんの意識も高く血液は足りてますが、これが半年、1年と時間が過ぎると献血する人が少なくなり足りなくなってしまいます。どうか今より半年、1年後に献血に行ってください。」とこんな内容でした。



そうなのです。現在、血液はそのまま使わず血液製剤として加工されて使用されていますがそれでも赤血球で3週間、血小板においては4日しかもちません。




定期的な献血が必要なのです。




献血には種類があります。成分献血と400mL献血、200mL献血。



400と200mLは血液まるごと抜かれちゃいますが、成分献血は必要な成分だけ取って赤血球自体は体に戻します。その分、時間はすこしかかりますが(60~90分)、体への負担が少ないです。



どうですか?ちょっと時間がある時に横になって献血して終わったらお菓子食べてジュース飲んで漫画読んで。



もしかしたら自分の血で誰かの命が助かるのかもしれない、なんて思っちゃったりして。




物目当てでも、暇つぶしでも、自己満足でも、目的は何でもいいと思います。




本日6月14日は「世界献血者デー」、あなたもどうですか?




たくさん行けばコレクター魂くすぐる記念品ももらえますよ(笑
Posted at 2012/06/14 14:22:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 神の野望 | 日記

プロフィール

「おうちに帰るまでが家族サービスです。


何シテル?   09/22 20:07
Tomokaです。SUBARU車、みんカラ初めて登録します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
345678 9
10111213 14 1516
17181920212223
24 25 262728 29 30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年10月17日納車 2・5GTアイサイトSパッケージ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation