他の方のブログを読んでいて、ふと思い出したので、少し前の事ですが書きます。
うちの子供が通っている保育園は坂の上にあります。
坂を上ってUの字に道が曲がっていて曲がったすぐのところに保育園の入り口があります。
図にするとこんな感じ。
うますぎる絵でごめんなさい。
上って行ってずっと奥に行った先が駐車場です。道幅は2台がなんとかすれ違えるくらい。
カーブのところは普通車で大回りしてなんとか切り返さずに回れます。
ミラーがついていて対向車がいる場合はどちらかが手前で待たないと通行できません。
ある雨の日、それぞれ用事があったので妻と自分の2台で子供を送りに行きました。
妻の車に子供を乗せて自分は後ろからついて行きます。
そしたら、坂の上のカーブの所で妻の車が止まってバックしてきます。
???と思って見ると
図のようにミニバンが止まっていました。これでは一度で曲がりきれません。
そして、入り口を入っていく作業着姿の男性がチラリと見えました。
「何かの業者かな?機械とか何か搬入してるのかな。」と思い、自分も切り返して奥の駐車場に停めました。
そして、子供を送っていくと玄関から先ほどの作業着の男性が出てきました。
横には奥様・・・
そして何食わぬ顔でミニバンに乗って出て行こうとしています。
えーっとナニ?このおっさん、父兄?自分らが濡れたくないから、他の車の通行の邪魔になるようなところに車停めて、こっちの存在認めても知らん顔してるわけ?
と、カチンときてミニバンの窓ガラスコンコンして「こんな所に停めたら邪魔だろ。」とおっさんに文句を言っちゃいました。
まあ、この時は結構腹を立ててたんですけど、今考えるとこのおっさんも悪意があってやったわけじゃないでしょうね。
どうせ車来ないだろうとか、少しの間だからとか、他の人もやってるし・・・とか、そんな感じなのでしょう。
でも、それが他の人の迷惑になってるのです。
正直、自分が良い人間だとは思ってません。
でも自分がされて嫌な事はしないようにしています。
あなたはどうですか?
Posted at 2012/01/24 15:18:33 | |
トラックバック(0) | 日記