• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャリテン@パジェミのブログ一覧

2005年12月14日 イイね!

普通は特別欠席扱いだよね

2001年の冬なのですが
実は友人と学校をサボろうかと言っていました。
しかしこれには訳ありで積雪で電車が完全に麻痺状態で
いつもの時間に電車がこれなくなり時間が不明で
運行状態がつかめなかったからです。
当時北鯖江付近に住んでおり、北鯖江から電車に乗りましたが
この時点で9時を回っていて
さらにノロノロ運転で40分掛かり武生に到着
そして遅延証明書(こんなに遅れたら貰う必要なし)
を発行してもらい、やっと友人と合流したのですが
なんと友人は前日のしらさぎ10号で来たとのこと
本来は前日の夕方5時くらいには名古屋についてなければ
なりませんが雪の遅延で一泊したとのこと
当然特急料金は払い戻しの状態になるらしく
友人が鯖江で電車を待っていたらその10号が到着して
車掌「あんちゃん何処行くの?」
友人「武生ですけど」
車掌「特急料金はいらないし、もう乗って乗って
友人はラッキー!って感じで乗ったらしいです。
しかも武生駅についたのはいいが駅が混乱していて
改札口に誰もいなく、そのまま通過!
実は鯖江駅も武生駅同様に混乱していて改札で
普通は切符を切ってもらうのですがそのまま通過!
しかも回数券だったので「一回得した~!」と喜んでいました。
バスも大混乱で結局武生駅近くのアルプラザで時間を潰す事に
おいらは当時携帯をもっていないので友人が携帯で
教室になんとかたどり着いたものに電話
友人「いま教室にどれだけいるの?」
着いた者「半分くらいかな~」
「でも授業は根性でやるみたいだよ」
そう!時間つぶしさらに決定!
また時間をつぶして友人が学校に電話
「電車が混乱していてこれないんですけど・・・」
「それでもいいから学校には来なさい」
鬼です(泣 結局は学校には行きましたが
すぐ授業は中断!結局駅に戻りましたが
電車が運行できなく結局母ちゃん呼んで
かあちゃんの銀ミラで帰りました。が雪でスリップしやすく
怖かったです。結局帰ったのは夜9時でした。
こういうときぐらい無理してでも行かなくていいんじゃないんかな??
武生工業の先生全員バカ野郎!!!
ちなみに河野村から来ている奴はバスが来なく
電話したら特別な事情という事でその日特別欠席扱いになったそうです
JRで来れる時間が不明だったら特別欠席にして欲しいです。
今日は冬スペシャルでもう一個書きます。
Posted at 2005/12/14 18:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月14日 イイね!

コンビニの駐車場スタックだらけ

今日雪がひどいですな
オマケに停電起きるし、国道8号線は
渋滞で動きません。
コンビニ行ったらどこかの奥様のヴィッツがスタック!
仕方ないので後ろから押す事に。
赤いオデッセイ乗りの方も協力してくれてなんとか
10分くらいでスタックから脱出!
次はおっちゃんの乗ったカローラセダンがスタック!
仕方ないのでこれはバックすれば抜けると思ったので
ボンネットを押す!すぐ脱出できた!
自分のパジェロミニ君は4WDの恩恵か
スタックすることなくコンビニの駐車場を抜けることが
出来ました。
エアトレックの方もスタックしていましたがこれは
4WD車みたいですぐ抜けていました。
これ見てると2001年を思い出すな~
あれも酷かったしね
Posted at 2005/12/14 18:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月13日 イイね!

マツダ情報・・・

実は今日、何とかマツダディーラーにお勤めの
ツレがいたので鯖江のK木書店でちょっと話し込んでいました。
ちょっと本人から出た話ですが
あんまりマツダ親元の業績はあんまりよろしくないとこのこと。
やはりトヨタやニッサン、ホンダには及ばないだろうな・・・
やはりプリウス(トヨタ)やシビックハイブリッド(ホンダ)
みたいにハイブリッド車が出てないし
P除くほかの車の設計が古いなどらしいです。
トリビュート・・・組み立ては日本だけど
部品はアメリカのフォードから来ている。
生産は終了していて今は在庫の販売らしいです。
MPV・・・来年くらいで生産終了になるらしいです。
雑誌で結構騒がれているのでご存知かもしれませんが
新しくなるらしい・・・
デミオ・・・意外と2005モデルから設定された
待望のオーディオレス車はあんまりないらしいです。
そいつのよると今まで見たのは2,3台くらいだけらしいです。
やはり2年間もオーディオ換装できない仕様で売っていたからかな
しかし中には2005モデルのインパネを発注して
2005モデル以前のデミオでオーディオ換装する
つわものもいるとか。
(ちなみにツレは2004モデルのデミオスポルトに乗っています)
後出たのがマツダではないのですが

レガシィ・フォレスター・インプレッサの
プラグ交換は非常にしにくいとのこと(奥まで手が入らない)
あるお客さんマツダの中古部門でレガシィを買ったのがいいが
ちょっとクレームがついてしまい、そのクレームが対応困難
になった為スバルディーラーへ持っていったのはいいのですが
作業を見させてもらったらかなり難しかったらしいです。
そういえばおいらも三菱の中古部門でライフを買いましたが
最初の点検(納者前の点検)はホンダベルノでやっていました。
しかし連れの先輩曰く「マツダよりスバルはええわ~」
おいおいそれは自社を貶しすぎてないかい??

あとマツダ独自のサービス・フロント対応テキストやら
もチョコっと拝ませていただきました。
Posted at 2005/12/13 19:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月12日 イイね!

辞めてくれ~!

昨日福井駅の立ち食い蕎麦が食いたくなり
パジェロミニ君で福井駅に行ったときの出来事です。
天婦羅蕎麦を注文して天婦羅蕎麦が出来上がり喰っていた時の
出来事です。
酔っ払いの爺ちゃんが
「あんちゃんがたいいいがな!!」といい体を触ってきました
まだそれだけで済んだならいいのですが
次はこんな事をしてきました。
「ここはどうかな?」といいながら
なんと男の大切なゴールデンボール
(所謂たまたまちゃんのことです・・・爆)
を触ってきたんです。いや~ん!!!
これセクハラですよね!?
通り越してる!絶対!セクハラで済んだらまだ可愛い!
間違いない!
というより爺ちゃんあんたはホモか?!
Posted at 2005/12/12 20:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月11日 イイね!

ただいまこれを極めています。

ただいまこれを極めています。え~昭和?の名作こと
スーパーファミコンでリメイクされたものを極めています。
そうです。スーパーマリオコレクションです。
それに入ってるスーパーマリオブラザーズ2を極めています。
多分ご存知でしょうがこれは毒キノコというマイナスアイテム
が出てくると言うマリオシリーズでは有得ない
かなり難しい代物です。
しかもマリオとルイージではジャンプ力も違うし
ブレーキの効きも違うと言う。
ワタクシ1から3にいった青二才ですので
2を極めるのに今現在ワールド6で停滞しています。
聞く所によるとディスクシステムの元祖はコレクションと違い
セーブ機能が無いので結構涙を飲む方がいたとか。
でも幻?のワールド9を見たいので
ワープ無しの鈍行で進んでいます。
Posted at 2005/12/11 18:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

福井県の苓北で爆走しています プーさんに染めてるのでもしよかったら 気軽に声を掛けてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家本元パジェロミニと遊ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/26 08:06:29
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
37万でオール込みで買ったパジェロミニ君です ターボ&FRそして4WDに切り替えることが ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おばさん臭いとも言われますが 可愛がっていこうと思っています しかしミッション異常でさよ ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation