• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hosohiroのブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

みちのくレトロカーズセッション




みなさん、こんばんは!

昨日はみちのくレトロカーズセッションと言う1988年までに製造された車の

イベントに参加してきました!

白皇帝のAさんと安積SAで待ち合わせて現地入りです。

途中景色のいい場所があったので記念撮影!

ちなみにAさんの一眼で撮ってもらったのでとても綺麗です^^








走行写真

これはAさんに同乗していた白皇帝のYさんに撮って頂きました。







沢山撮ったのですが一部画像だけアップします。

白皇帝Aさんのハコスカ!細部まで手が入っていて綺麗でした。






今回LBは自分と合わせてこの一台だけ

EVAのキットが付いていました。






S30Zのワークス 

エンジンもかなりイジッっている様で参加していた30Zの中ではかなり決まって言いました。






ブタケツ

ワークスにパープルツートン!

まさに街道レーサーにお似合いのカラー






セミワークスのハコスカ






茶色ツートンのイーグルマスク





300台以上集まったらしいです。

また参加したいと思います。





Posted at 2015/06/08 20:30:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

フロアカーペット




みなさん、こんばんは!

フロアカーペットを貼りました!

レーシーにするのに剥がしている旧車も多いと思いますが

自分はあった方が好きなので汎用品を切って貼りました。

購入時はフロアカーペットが剥がされてシルバーに塗装されており

若干錆びも出ているし、見た感じが汚い・・・

錆びている所は錆び転換剤を塗りました。






まずは運転席

ペダル類もシルバーに塗装してあり綺麗ではなかったので

シャーシーブラックで塗装しました。






助手席側







ちょっとアップで







まあまあイイ感じになったかな~と思います。

室内は綺麗に限る!


Posted at 2015/06/01 21:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

丸目とシート取り付け





みなさん、こんばんは!

今日は角目から丸目へと変更しました。

やっぱり丸目の方がしっくりくるしLBらしい!

ヘッドライトはKOITOの新品にしました。

ハロゲンですが角目よりは明るくなりました。

ライトベゼルはグロスブラックに塗装します。

リアのワークスも下部のはみ出している部分を8センチカットして仮付けしました。

イイ感じです!







リアから







で張り替えしたシートですが、みん友のたさちょさんからシートレールを頂いたので

取り付けしました!やっぱりフルバケットより全然イイです!

たさちょさん有難う御座いました~






7月に河口湖オートジャンボリーとCOOLS40周年記念イベントが筑波サーキットであるので

それまでには何とか形にしたいと思います!
Posted at 2015/05/31 01:03:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

ひさびさに



みなさん、こんばんは!

昨日は29年振りにLBの足回りを弄りました。

昔は一人でサクッと出来たのですが昨日は4本やるのに半日掛かりました…

まずはワークス外してショックを外します。







でサンダーでバネカット

前後3巻きカットしました。







やはり3巻きカットしてもノーサスより全然イイです!

車高はアブのみとあまり変わりませんでした。

車高調も考えましたが一発で車高も決まったのでこのままで行きます。


運転席のシートがボロボロだったので張替えしました。

センターの生地は切れていなかったので、そのまま生かしました。

綺麗になりました!





ただ困った事にシートレールがありません…

中古のダルマ用が合うかと思ったら合いませんでした。

どなたかシートレールの情報ありましたら教え下さい。










Posted at 2015/05/25 00:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

セリカLBプチミーティング




みなさん、こんばんは!

今日はLBが4台集まりプチミーティングをしました。

近場に4人もLB乗りが居るとは嬉しい限りです!

偶然にも初期の48年式、49年式、50年式、51年式と各年代のLBでした。



まずは並べて記念撮影







正面から






48年式1600GT T君

若干23歳のオーナーです。

お父さんから受け継いだらしいですが平成生まれでLB乗りとは嬉しいですね。

全塗装してありますが、エンジンルームを見たら初期のマゼンタメタリックでした。

ホイール以外すべてノーマルと言う今となっては逆に貴重な個体だと思います。







49年式2000GT たさちょ号

街道レーサーっぽい仕上がりでバーフェンとチンスポが決まってました!

て言うか初対面だと思って話していたら、なんと自分が19歳で最初のLBに乗っていた時に

うちの実家に来て話したことがある事が判明しビックリしました~

あ~あの時のーと言う感じで懐かしかったです。

お互い30年近く経っても再びLBオーナーになって再会するという偶然に感謝です。







でMy LB 50年規制前2000GT ZDM

ワークスのフロントスポイラーとワークスフェンダーは手元にあるのですが

仮付けしたら今の車高だと地面に接地してしまい取り付け出来ませでした・・・

車高上げないと付られません。

JDMとかUSDMとかありますが自分は街道レーサー、族車スタイルが好きなので

勝手にZDMと言います(笑)

zokusya domestic market







51年式 2000GT hype09号


元々ビックバンパーだったらしいのですがRA25のバンパーに交換したようです。

とても綺麗なLBで愛情を注いでるのが感じられました。

これから車高調入れる見たいのでシャコタンになった姿が楽しみです。






最後にバックショット!バナナテール!






次回はツーリングしながら食事でもしたいと思います!

とても楽しい1日でした!

Posted at 2015/05/18 00:39:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チェリーとXX http://cvw.jp/b/1325328/38943835/
何シテル?   12/02 17:32
hosohiroです。よろしくお願いします。 気軽に絡んでください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STANCENATION Japan G Edition 祭7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 17:50:53
STANCE:NATION Japan G Editionその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 17:50:26
STANCENATION Japan G Edition祭 #15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 17:06:55

愛車一覧

ジャガー XKシリーズ コンバーチブル ジャガー XKシリーズ コンバーチブル
XK8コンバーチブル アーデン仕様 カラー アマランス Fスポイラー、サイドステッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和50年式 RA25 セリカリフトバック2000GT 今から30年前にあった茨城県土 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて買った車です。 スピードスターMKⅠ F9J/10J アドバンレイン アブのみ ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
以前車屋をやっていた時に代車で使っていました。 AMGエアロ、ロリンザーRS1ディープリ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation