• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月08日

スキー行ってきました。

会社の先輩などなどと今シーズン初のスキーに行ってきました。
いつものハチ北は北壁に雪が付きすぎて雪崩の危険があり満足にすべることができない様子だったので、ちょっとマイナーですが大谷に行ってきました。

大谷には初めて行ってきたんですがこぶを満足にすべることができない自分はちょっと狭すぎて面白みが無かった。
でも子供を連れて行くには適度にすいていていい感じのスキー場でした。
今回の燃費は約7.2Km/L。高速代は通勤割引、早朝割引を使っての移動で3000円という安さも良かったです。

高速降りると20Kmぐらい走りましたが半分以上雪道で、やっとのことこの前買ったスタッドレスが意味のあるものに。(苦笑)
圧雪された道路ならBSのREVO1は何のことも巻くグリップしていい感じです。でも滑り出すとエルの巨体は停まらないので慢心は禁物ですね。(反省・・・)

今度はいついけるのだろう・・・
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2006/01/08 22:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

微増
ふじっこパパさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2006年1月8日 22:49
ざざサン、毎度!

Myも大谷には行った事はありませんが、
すいているならいいですね・・・

28日にもスキーに行く予定をして
おります!
福井県か岐阜県に・・・多分マシンは3.
4台で・・・

ざざサン、一緒に行こう。。。(^^v
コメントへの返答
2006年1月9日 12:42
毎度です。

リフトがシングルとペアしかなく、駐車場から一望できてしまうようなスキー場ですが、4時間チケットとかもあり、子供づれならいい感じのところですね。
コブスキー教室もやっており、「コブ滑れなくってもいいの?」って背中に書いたベストを着ているスタッフに教えてもらえます。(汗)

スキーは予算と仕事の都合が付けばごいっしょしたいですね。(^^;;
2006年1月9日 3:26
毎度です~!

REVO1いいでしょ~
難点はターマックばっかりだと
車がススだらけになることですねぇ。
相当削れてるんですね。
コメントへの返答
2006年1月9日 12:47
まいどです。

車が煤だらけだったのはこいつのせいだったのか。(笑)
高速道路が排気ガスで汚かったんだなぁ。て思ってました。(爆)
だってこの前の帰省でフォグの周りも真っ黒だったし。
2006年1月9日 8:56
毎度です~。

大屋へ行かれたのですね~。ここ、うちの実家から近いので何度か行きました。最近、うちの田舎方面のスキー場(播州戸倉方面)、さみしい限りなんで、また行ってあげてくださいね~。って自分は岐阜へ行ってますが(爆)
コメントへの返答
2006年1月9日 12:49
お邪魔してきました。(笑)

大谷は通常のスキー板で人工芝をすべる夏スキーもやってたり、ジャンプ台とプールでエアーの練習が出来たりもするようです。

今度は家族連れて行って見ます。
当然ふつーのスキーですけど。(汗)

プロフィール

「ラバーダック2022」
何シテル?   12/12 20:38
いつの間にか50代になってしまったおっさんです。 50代になりエルグランドをおりました。 外車のオーナーになってしまった。(^◇^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラドが4連続入庫! 人気はますます高まるばかり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:54:19
冬支度しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 10:53:42
YMG350dさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:15:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス 黄色い金庫 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
イエローストーンが気に入ってます、
日産 エルグランド 日産 エルグランド
まだまだこれからですが、D.I.Y中心でがんばります。 【車種・グレード】 エルグラン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation