• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月22日

試乗オフってきました

えーっと、悩んでおります。(汗)
悩んでいろいろ試そうにも、軍資金には限りがあるので、整備手帳見まくって考えてました。
その結果、宝塚TGさんでこんなパーツを取り付けましたが、まだ納得がいってません。

このパーツを付けるときに別候補としてあがったのがフロアサポートでした。
これは付けると地上高もきになるし、どんなもんだろう?ということで取り付けてらっしゃるお方にメールしたところ、試乗させていただけることになり、いそいそといってまいりました。

試乗させてもらったところ、足回りやタイヤ、補強の違いでかなりイメージが違うように思え、フロアサポートは多分買わないかと(汗)
しかしながら、足回りは気になってしまい、ちょっと散財しそうな気配です。(滝汗)

それでも納得がいくような足回りになればいいのですが、足回りはやってみなければやはりわからないもの・・・
これから皆様には試乗お願いが増えることと思いますが、付き合ってやってください。m(__)m

最後になりますがいやな顔せずお休みのところわざわざ家事済ませて出て来て頂いたKさんありがとうございました。(多謝)




ブログ一覧 | プチ(^^)/\(^^) | クルマ
Posted at 2007/07/23 23:12:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年7月23日 23:40
足は難しいですよね。
オラも悩みました。
参考までにオラの意見は、
補強は程ほど(フロアバー程度)にスタビ強化と気に入った硬さの車高調かな?
個人個人好みと感じ方は違うので色々な車に乗って納得の行く物を手に入れて下さいね♪
オラので良ければいつでも試乗してくだい♪
コメントへの返答
2007年7月24日 20:48
まいどです。

補強系も時間が経つと慣れてしまうんですよねぇ...
スタビはちょっと気になっています。
この前の補強はスタビが先ふぁったかなぁ。とか思ってたり(汗)

今度お会いできたときに試乗お願いするかも(^^)
よろしくお願いします。
2007年7月24日 20:06
自分好みにするのは難しいですね。
ノーマルだとフニャフニャしてるし、交換すると2列、3列の乗り心地がどうしても・・・になってしまいますね。
色々な仕様のエルがありますので試乗させてもらって気に入ったのがあるといいですね♪
今度東海まで試乗しに来ますか??
コメントへの返答
2007年7月24日 20:50
東海ですか?!
お盆に九州に帰省するので、九州まで来ませんか?(爆)
もちろん自費でおねがいします(ばきっ)
2007年7月24日 21:12
基本は、ノーマルです・・・(爆)

足回りは各個人、好みがありますので
難しいですね!

ハンドリングを良くすると2列3列が
犠牲になるしね・・・^^;

Myも未だに、減衰力調整で模索中です。
コメントへの返答
2007年7月25日 21:49
毎度です!

ノーマルの調整が出来上がったら、ぜひ試乗させてください!(^^)




プロフィール

「ラバーダック2022」
何シテル?   12/12 20:38
いつの間にか50代になってしまったおっさんです。 50代になりエルグランドをおりました。 外車のオーナーになってしまった。(^◇^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラドが4連続入庫! 人気はますます高まるばかり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:54:19
冬支度しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 10:53:42
YMG350dさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:15:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス 黄色い金庫 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
イエローストーンが気に入ってます、
日産 エルグランド 日産 エルグランド
まだまだこれからですが、D.I.Y中心でがんばります。 【車種・グレード】 エルグラン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation